• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴにふぇろ~る公爵のブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

2012下期 食い倒れツアー ②の巻

2012下期 食い倒れツアー ②の巻食い倒れ2日目。。。

前日の夜に買った細巻きを食べる。。。(* ̄¬ ̄)


ウマー。。。(*´д`*)

巻き具合がとても巧い!
ので、、、酢飯がガチガチに入ってないから、口に入れると簡単に口の中で酢飯と具が混ざり合い。。。ハーモーニー。。。(*´ρ`*) (ぉ

これで2本199円は激安!
数日間コレだけでも飽きないかも。。。(*´д`*)

朝食合計398円



2日目の昼は、東京丸ビルのハーブスへ。。。
ここは単品で頼むととんでもないことになりますが、ランチセットなら1400円で食べれちゃいます。
ってか、、やはり人気店。お店到着が13時半くらいだったと思いますが、それでも10分くらいの待ちがありました。

で、サラダのドレッシングオイルがおいしい。。。(*´д`*)
パスタもかなりレベルが高かった。。。麺がちょっと硬めに感じましたが、味自体は今まで他の店で食べたパスタでトップクラス。。。まぁ、、単品で頼んだら1000円では足らなく。。。それなりの素材を使っているのも有るのでしょうが。。。( ̄▽ ̄;

で、、ドリンク。
コーヒー、紅茶、フレッシュジュースと選べましたが、オレンジジュースをチョイス♪
1つ800円と、パスタとジュースだけで、セットメニューを軽く超えるわけですが。。。( ̄▽ ̄;

セットだから安物って感じは受けなく、、大変濃厚な100%果汁で、つぶつぶ入り。。。(*´д`*)

勿体無くて、チビチビ飲んじゃいました。( ̄▽ ̄;


更に、、これが本来のお目当てだったのですが、、ハーブスはケーキ屋さんなので。。
幾つか選べる中から、モカケーキをチョイス。
通常販売している1カットの更に半分から1/3くらいにカットされたケーキ。。。
でも、元が普通の店のケーキより大きいので、普通のケーキと比べれば7割程度の大きさ。。。

お酒が使ってあり、スポンジがしっとり。。。


でも、これだけだとケーキを食べたーー!!(≧▽≦)
って気にならないので、更にケーキを単品注文。4人で2個頼んだので、実質1カットケーキ約1個を各人が食べた計算ですw

で、イチゴムースと、チョコケーキを食べたわけですが。。。チョコのーこー。。。(*´д`*)
イチゴ、良い香り~。。。(*´д`*)
どちらも630円なので、各人1/4を食べたとすると315円分なので、、

昼食合計1715円


夕食は、台場のダイバーシティーへ。。。
東京タワー、レインボーブリッジのコラボ?を撮影したり、ガンダム撮影をしたり。。。
で、カルビーの出来立て&揚げたてスナックを食べ。。。(*´д`*)

たのですが、、夕食自体は結局宿の近くの、ちよだ鮨へ。( ̄▽ ̄;
4貫入りの鮨を3パック。。。
ネタは、マグロ、ツブ貝、ヤリイカ。。。
合計1040円だったんですが、時間が19時を回っていたので、半額セールw
で、520円と激安!
値段は激安ですが、干瓢・納豆巻と同様、こういうパックすしにしては異様にレベルが高い。。。
最低でもお値段バリアブルな回転寿司のと同クラス以上に感じました。

競争率の高い東京築地では、このくらいじゃないと商売が成り立たないのかもですがね。。。

新潟のパックすしも少しは見習って欲しいです。ぽくぽくぽく Ωヽ(-"-;)

そんなわけで、夕食合計520円

つづく。。。
Posted at 2013/01/01 14:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理
2013年01月01日 イイね!

2012下期 食い倒れツアー

2012下期 食い倒れツアーそんなわけで、行ってきました、2012下期 食い倒れツアー!(≧▽≦)ノ

写真はこれとか、それとか、あれとか、どれを。。。見てください♪


で。。。
まず、28日。。。8時8分の新幹線で東京へ♪( ̄ー ̄)ノ
その後、築地の宿へ荷物を預け、そのまま千疋屋日本橋総本店の2Fフルーツパーラーへ♪
到着は11時半頃だったか。。。
タイミングが良かったか、普通は10分待ちくらいなのが、スルーパス。(・∀・)

で、以前は仲間と分けて食べた為、かなり食べたり無かったフルーツサンドを1人前注文。
足らないかと思いましたが、1人前食べるとかなりの満足度。ぽんぽんも大満足♪

更に、いつも感心する絶品コーヒーを頼み。。。

あと、1度食べてみたかったフルーツデザート 燕の巣ヨーグルト添えを注文♪

ただ、、、どこにツバメの巣?(´Д`;
くらいの勢いで、どこにツバメの巣が有ったのか、未だ不明。。。(_*_;
てっきり、海草状のものでも入っているだと思ってましたが、味も何も無かったです。( ̄▽ ̄;

その後、1Fフルーツ売り場で、ばななん1本とコーヒーを買い、腹ごなしに上野の東京都美術館へ。。。

ここでの合計5040円w


美術館自体、初めて行ったのですが、、入場料1600円だったか。。。
十分に価値がありました。。。(*´д`*)
いや、本物に圧倒されて。。。
まぁ、ああいうのを見たこと無い人は、是非1度見る事をお勧めします。( ̄¬ ̄)b


で、小腹が、、、空かなかったけど(ぉ おやつで銀座キルフェボン グランメゾン店へ。
新店舗になってから初来店です♪
ってか、、イートインは、初!(≧▽≦)

しかし、、イートインは1時間待ちの大人気。。。
結局15時半到着でしたが、席に着けたのは16時半でした。( ̄▽ ̄;


注文は、キルフェボン スペシャリテ(紅茶)と、北海道産 黒千石(黒豆)と 和三盆クリームのタルト

紅茶は、、4分も蒸らしたのに、苦くも渋くも無く。。。良い香りでした。。。(*´д`*)

タルト。。。黒豆という事で、非フルーツなので小馬鹿にしていたのですが、、ただ、気になっていた事も事実で。。。良い機会なので食べてみよう。。。(* ̄¬ ̄)

という事で。。。


しかし、、、一口食べて、地球が滅びました。(((゚Д゚;))) (ダメジャン
いや、スンゴイ衝撃。
こんな美味しいケーキが有ったのかと。。。
キルフェボンのケーキは10種類くらい食べてますが、これはその中でもトップクラスの美味しさでした。(*´д`*)
黒豆が、銀杏みたいにモッチモチ♪で、、でも黒豆の香りで。。。その他に、クリームが美味しいんだけど、そのクリームと黒豆の調和が取れていて。。。
なおかつ、イートインで出来立てのタルト地なので、サックサクで。。。(*´д`*)



ってか、、、ここに来て、ケーキを一口食べたら、ぽんぽんが別腹に切り替わりましたw

ここでの合計、約1300円


初日から幸先の良いスタートを切りましたが、食べ終わった時点で17時10分前くらい。。。
時間が時間なので、ぽんぽんもあまり減ってませんが、そのまま新宿中村屋のインドカリーを食しに。。。
現在、中村屋はビル建て替えで隣の高野フルーツパーラーのビルの最上階に陣取っています。
エレベーターに行くまでに、目の毒をイパーイ見ながら。。。(´Д`;

6階に到着。。
すると、、また別腹に切り替わりましたw

やはりインドカリーの良い香りは食欲を刺激します。

ってか、昼から生クリーム系しか食べてないので、味覚的にも新鮮ですw

ここは、数年前に牡蠣カリーを食べたのが初で、その後行けていなかったので、取り敢えずスタンダードな物も食べてみたいって事で、インドカリー(ノーマル品)を注文。

鶏肉がとろっとろ。。。(*´д`*)
インドカリーですが、そこは日本人の味覚に合わせ、辛さは控えめ。
小さい子にはさすがに無理かもですが、、そんな感じ。

ここでの合計1470円


で、宿に戻り、明日の朝食、、は、、宿のすぐ近くに有る、ちよだ鮨。(店先販売)で、、干瓢巻199円と、納豆巻199円。各1パック(どちらも細巻2本入り)を買い。。。

つづく。。。(ぉ
Posted at 2013/01/01 13:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理
2012年12月16日 イイね!

人生で初の。。。

コミケ83に参加します!(≧▽≦)ノ

83は初です。( ̄¬ ̄)b (ばき



その前は73だったか。。。
何にしても、かなり久しブリ♪

カタログ見たら、スンゲー偏った配置になってて唖然。。。( ̄▽ ̄;


まぁ、それは良いのですが。。。
数年ぶりに押入れから引っ張り出した大型リュック。。。
底部の布にコーティング?してあるビニル地が劣化変質で、ベトベトになってる。。。(´Д`;

仕方ないので、新しい奴をポッチンしました。
前のは推定40Lでしたが、ちょっと重過ぎるので、30Lの一回り小型のものに。。。
これで500gくらい軽量化♪

で、小型化に伴い、待機列での椅子も小型(脚が組立式)&軽量化(脚がジュラルミン)♪

カイロも貼る奴と、足に入れる奴を買い。。。


それもまぁ、良いのですが。。。(ぇ



コミケはおまけで、メインは食い倒れ♪(≧▽≦)ノ


色々と行く場所は決まっております♪

スイーツだと千疋屋キルフェボンハーブス。。。(*´д`*)

全部、イートイン予定♪

すし屋は、寿司大で決定♪(≧▽≦)ノ


あとは、どこへ行こうか。。。(* ̄¬ ̄)
Posted at 2012/12/16 09:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | 趣味
2012年12月15日 イイね!

爪を伸ばしてたら、ご無沙汰なのがバレちゃった。。。(*´д`*)

爪を伸ばしてたら、ご無沙汰なのがバレちゃった。。。(*´д`*)のか。。。

どうか。。。(ん?

わ、、、

分かりませんが (ナニ


長らくご無沙汰だった、長岡ラーを食べてきました♪

味も脂もこゆい、新潟ラーの某マン忍毛(ぇ 3年間で15回くらい通ったか。。。

いい加減飽きてきました。。。(´Д`;


やっぱ、長岡のアッサリしょうが醤油♪

これは、月に1回のペースで何年食べても飽きが来ない。( ̄ー ̄)


豪華な外食と、家の煮物と似ている。。。( ̄¬ ̄) ノカ?

Posted at 2012/12/15 14:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理
2012年11月24日 イイね!

今日の昼食はホテルの朝食?

今日の昼食はホテルの朝食?ンマそうだったので買ってみました♪

結果。。。

不味かった。。。( ̄▽ ̄;

普通のもちもち食パンの方が美味しいですわ。。。(_*_;
Posted at 2012/11/24 13:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理

プロフィール

「GTーR、直接的には環境規制に負けたわけだろうけど、根本にあるのは小メーカーではもう無理って事でしょうね。今後ガソリン垂れ流しモデルを造れるのはハイブリッド造りまくって総合排出量が有利なトヨタくらい。」
何シテル?   08/26 20:32
カメラのことなら、ピニフェリ堂♪ 生クリームをペトペトペトリ・・・ ヾ( ̄¬ ̄*) ペトリカメラはかっこいい♪ んんん? 県内お薦めケーキ屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次期ロードスター、出ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:01:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生初の6MT車 人生初の300馬力オーバー車 人生初の4WD車 人生初の0−100 ( ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2023年10月5日、本日ショップに到着したて。カラーはマットブルーです。 思っていた以 ...
輸入車その他 チネリ ちぃーちゃん改 (輸入車その他 チネリ)
超高級自転車。。。。。(*´Д`*)ハァハァ ペダル以外、電動デュラエース9070(D ...
その他 その他 その他 その他
ニコンD3 遂に、時が来ました!Nikonがよーーーく煮込んだ。。。(ばき 渾身の作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation