• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴにふぇろ~る公爵のブログ一覧

2018年09月27日 イイね!

バナナマンのせっかくグルメ

先回の日曜日は小布施経由、安曇野に行ってきました。

実はかみさんが10年以上前?に長野へ行き、ある蕎麦屋で食べた辛味大根蕎麦の味が忘れられない!と、ずーっと言ってたのですが、何にしても長野のある蕎麦屋ではどこに有る蕎麦屋なのかすら分からず。。。

ところが、これで放映された上條の店内が記憶とそっくりだったということで行くことに。。。


上條に着いたのは13時45分。ラストオーダーが14時半だったのですが、駐車場は満車。店内待ちの椅子も満杯。( ̄▽ ̄;
店の人が言うには連休はいつもこんな感じなんだとか。。。
恐るべし上條。。。(((゚Д゚;))) ガクブル

結局席に座れたのが14時10分頃?
その後、注文して蕎麦が来たのが14時半頃。

頼んだのは、鬼おろし ちか と、 同 えび 各1200円

かみさんが ちか で、 自分は えび にしました。が、、、ちか が美味いんだそうな。。。( ̄▽ ̄;


実食!(* ̄¬ ̄)

辛味大根の香りが新蕎麦とハーモニー。。。(*´Д`*)
なんじゃこりゃ!?Σ( ̄□ ̄;
今までにこんな蕎麦は食べたことないぞ!?
さすが、せっかくグルメで紹介されるだけの蕎麦屋だ。。。(*´ρ`*)

乗鞍の中ノ屋もトップクラスだけど、あれとは別路線としてこれもアリだと思いました。

良い蕎麦屋を見つけた。(* ̄¬ ̄)


Posted at 2018/09/27 19:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理
2018年07月08日 イイね!

高級生食パン専門店 乃が美

で。。。早速実食♪


切った状態で売ってはいないようで、家で5枚切相当に自分で切り出しました。

普段好んで食べてるリオンドールのホテルブレッドの5枚切と比べると、2倍ほどの重さ。
かなりズッシリしてます。

焼かずに手で詰まんで食べて下さいと書かれていたので、まずは何も付けずにその様に食べてみます。と、パンの甘みが普通の食パンに比べて明らかに濃い。。。

高級食パンの特徴ですね。
この感じは、有楽町近くのセントルザベーカリーで食べて以来の感覚。

その後も、普段ならタップリとマーガリンを塗って食べるのですが、このパンでは最低限マーガリンを塗らずに付けるといった程度にして食べ進み。。。

あっと言う間に1枚食べ終わり。

下手に味を付けるのは反って美味しくなくなります。
そのくらい素のパンが美味しいです。


嫁が15%くらい摘みやがったので、10枚切相当くらいに切り出してもう少し食べました。

ら、、、一気にお腹一杯。

デザート用に買ったルーテシアのケーキは1カットを半分に切って食べました。

リオンドールの5枚切なら2枚は食べれるのに、乃が美のは1枚で満腹。

やはり値段で考えると結構安い。。。

近くに行ったらまた買いたいですわ。(* ̄¬ ̄)
Posted at 2018/07/08 19:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理
2018年05月10日 イイね!

ケーキ三昧

MercedesMEを後にし、本日のメインイベント、quil fait bon 銀座グランメゾン店へ。。。

当日は連休中で混んでいるかと思いましたが、店内は受取待ち客含め、客が10人くらいしか居なかったので、5分程度で注文できましたが、これが運?時間帯??が悪いと店内に30人近くとなり、身動きも出来ないほどになる人気店。

ここでは、はちみつとレモンタルトと、いちごと小豆クリームタルトを購入。
宿に持ち帰り、2つとも即行完食w

相変わらず、んまかった。。。(* ̄¬ ̄)


その数日後。。。
ようやく出張も終わり。。。

帰りに丸ビル内にあるこちらも知る人ぞ知る、ハーブスへ。。。
こちらではマロンケーキ、クリームチーズのミルクレープ、オレンジムースタルトを購入。
購入後、新幹線に飛び乗り帰還。


当日は遅かったこともあり、翌日と、翌々日(昨日)嫁と一緒に食べました♪


こちらも相変わらず美味しい。。。(*´Д`*)


ってか、、、久しぶりに飲んだ我が家のコーヒー(ストレート豆を独自にブレンドしている)、おベンツ様、ヤナセ、VW(どれも同じブレンド?市販のポッド??)で出してもらう奴(アレはアレで結構美味しい)よりかなり美味しい事に気付いた。(* ̄¬ ̄)

いや、結構レベル高いかも。。。(* ̄¬ ̄)
Posted at 2018/05/10 08:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理
2018年04月22日 イイね!

大王わさび農園

大王わさび農園さてさて、本日は長野県安曇野の大王わさび農園に行ってきました。

初めて行きましたが、広大な土地に延々とワサビが栽培してあり、、入園無料で、半公園化された?場所でありました。それについては、また後のブログで何枚か写真を。。。


で、6時に自宅を出発し、、到着早々レストラン開店(11時)まで数分だったので店前で僅かに待っているとすぐに開店。

お目当ては写真のワサビ丼。ワサビとかつお節だけの丼であります。

お味的には、、もう1本ワサビが有っても良いな。。。というくらい辛さ控えめでした。風味を楽しむといった嗜好なのか。。。


で、、、もう少し辛いのが希望だったので、、家でもワサビ丼を作ろう!ということになり、、土産におろしたチューブ入りワサビ(100g 600円也)を1本買って帰りました。

で、先程、、バチマグロのサクを地元のスーパーで買ってきて、土産のワサビを使ってみましたが、、、普段使ってるチューブ入りの本わさびとは全く別物!値段的に言えばそんな大きく違わないのにどうした事か!?

あんなキツイ辛さは全く無く、甘さもあり、香りも良く。。。そんな高くないバチなのに上等なバチかと勘違いするほど美味しく頂けました。。。(*´Д`*)

明日の昼はワサビ丼にして食べてみます。。。(* ̄¬ ̄)b


Posted at 2018/04/22 19:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | 旅行/地域
2018年04月15日 イイね!

ギブミーチョコレート

ギブミーチョコレート昨日のホイヤーの電池交換後。。。
嫁がパンケーキが食べたいと言い。。。わらしもパンケーキの気分だったので、万代に来たこともあり、ギブミーチョコレートに行ってみることに。。。

わらしは初。嫁は何度か行った事が有るらしく、味は結構良いとの事で。。。

頼んだのは、パンケーキランチ。1人前1200円也

コーヒーが付いてきましたが、、、偉く大きなマグカップにたんまりと入ってました。
が、、、味も香りも何も、、、無い。。。orz

量を半分にしてでも、もっと美味しいのが飲みたかったんですが。。。(;_⊂


付いてきたベーコンエッグは大変美味しかったです。
パンケーキは冷め加減でバターが全く溶けませんでしたが、味自体は香りが良く良い材料を使っているのが分かりました。


この値段でこの味。。。立地も考えれば、、70点。。。率先して行かなくても良いレベルかな。。。
Posted at 2018/04/15 16:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理

プロフィール

「@セフィロー 自害でなかっただけ良かったんですが、それにしても辛い現実です。可哀想です・・・」
何シテル?   08/16 20:27
カメラのことなら、ピニフェリ堂♪ 生クリームをペトペトペトリ・・・ ヾ( ̄¬ ̄*) ペトリカメラはかっこいい♪ んんん? 県内お薦めケーキ屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次期ロードスター、出ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:01:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生初の6MT車 人生初の300馬力オーバー車 人生初の4WD車 人生初の0−100 ( ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2023年10月5日、本日ショップに到着したて。カラーはマットブルーです。 思っていた以 ...
輸入車その他 チネリ ちぃーちゃん改 (輸入車その他 チネリ)
超高級自転車。。。。。(*´Д`*)ハァハァ ペダル以外、電動デュラエース9070(D ...
その他 その他 その他 その他
ニコンD3 遂に、時が来ました!Nikonがよーーーく煮込んだ。。。(ばき 渾身の作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation