• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴにふぇろ~る公爵のブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

ヤリス レビュー

さてさて、そんなわけで、新潟から柏崎までヤリスを走らせてみました。

燃費はエアコン使用で、途中コンビニでエアコンオンの状態で10分ほどアイドリングも含め、22.3km/L程。
やはり優秀ですね。

ただ、当然ながら飛び道具を持ってないのでトルクは全然ない訳ですが。

足回りは優秀なのは当初の印象通りなのですが、ボディーが柔いんだと思います。
路面の荒れで、車内にも盛大なロードノイズが入ってくるし、ちょっとしたウネリやデコボコでも車内が少し捩れるような感覚が有って、これが車酔いの原因なんだろうなと推測できます。

ステアリング操舵の効きも時々曖昧な事が有ったり。


そんななので、トヨタDへ直行し、COXパフォーマンスダンパーを付ける事にしました。
取付け費込み12万円程との事です。
1ヶ月点検を数週間後に行うので、そこで取付けて貰うことにしました。
Posted at 2023/06/25 21:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるくるくるま | クルマ
2023年06月11日 イイね!

ヤリス納車完了

本日、かみさんカーのFF純ガソリン1500ccヤリスZが納車されました。
FFガソリン1500ccの最上級グレードにアレもコレもとオプション付けまくった事もあり、高級輸入車にも負けないレベルで色々と装備が付き、スイッチもやたら一杯付いてますw
外観デザインが気に入って一択だった事もありますが、欧州車系のデザインでこれは文句の付け所無しです。

で、買ったDが長岡なので、新潟市までそのまま中距離ドライブ。
かみさんが運転したのですが、、、どうも変な運転の癖がついており(ハンドル上部を10時15分くらいで握りしめ)、右へ行ったり左へ行ったり。ゆらゆらゆらゆら。。。そんな運転でもA180の時は何の問題もありませんでしたが、ヤリスだと車酔いしました。ーー;
さっさと直させないと。。。

恐らく、A180はサスが結構引き締まってて、シートに座って車体を揺すろうとしても殆ど揺れませんでしたが、ヤリスは結構揺れます。(国産車は大概そうでしょうが)そんななので普通に走ってれば結構乗り心地自体は良いわけですが、変な運転したら即車酔いに繋がるわけで。。。

パワー感は発進用の1速ギアを持っていることもあり、結構力強く感じましたし、中間加速もこのクラスとしては十分な感じ。

助手席のシート高が高いままで下がらないのがちょっと難点ですが、ちょっと前の国産車みたいなダメシートとは少々違う印象です。

エアコンはナノイーXが付いてるようで、普通のエアコンよりすっきりした感じの空気が出てくるのが感じられました。使ってるうちにフィルターが汚れてからが勝負ですね。

あと、ナビはさすが国産車。ここだけは輸入車には真似できませんね。純正ナビですら非常に使い勝手は良いです。

燃費もいい加減なアクセル使いのかみさんにしては19km/Lほど出てましたので優秀ですね。自分が乗ったら21くらいでそうな感じ。

自分で乗ってみたらまたレビューします。
Posted at 2023/06/11 20:35:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるくるくるま | クルマ
2023年05月14日 イイね!

ヤリス納入までもう少し。。。

まだ生産完了の知らせは来ませんが、そろそろ来そうな雰囲気。

で、純ガソリン・FFの最上級モデルなのに、ホイールが鉄+樹脂カバーという。。。(ホイールサイズだけは下位モデルより1インチ大きいという変な仕様)

なもんで、納入早々そこだけは何とかしたい。
で、ホイール径だけはメーカーOP設定のある中で最大径までもう1インチ上げて185−55−16(もう1インチ上げるのも余裕そうですが、40扁平になっちゃって、ヤリスみたいにタイヤが小さいとエアボリュームがペッチャンコでホイールハウスに指が入らないくらいまでローダウンしないとかえって見た目が悪いので)までは決まってます。

ただ、185−55−16だとしても、もう少し下げたい気がして、ローダウンスプリングをリストに加えました。指2本くらいが一番格好良い。
第一、結構な積雪がある地域なので標準状態で最低地上高145mmらしく、25mm落ちて120mm。。。これ以上落とすと雪の轍で常にゴリゴリと。。。ーー;
ましてやカミさんが乗るので轍なんか容赦ないですからね。ーー;;

で、スプリングだけだと安いわけですが、そこに工賃、アライメントとなるので結局6万〜7万くらい?

ので当初より安めのホイールにして、こう言う感じかなと。。。w

Posted at 2023/05/14 08:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるくるくるま | クルマ
2023年04月28日 イイね!

続・ヤリス納期

本日D担当から連絡が入り、注文車両の生産が5月の前半だかに完了・出荷される事が決定したとか。。。
噂では聞いていましたが、今はそこまで管理されているんですね。
そこから2週間程度でDへ到着してDオプション取り付けして、大体5月末納入。。。当初予定通り。うーむ。素晴らしい。

早くGRヤリスも注文受付再開してください。^^;
Posted at 2023/04/28 18:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるくるくるま | クルマ
2023年04月25日 イイね!

ヤリス納期

去年の11月頃に発注したカミさんのヤリスですが、契約時は5月下旬納入予定との事でしたが、本日担当に確認したところ遅れており、納期未確定とのこと。。。

ガソリンFFの最上位モデルにオプションたっぷりん子にしたのが響いたか?^^;
ま、A180は1年点検受けたばっかで、多少遅れても何の問題もないですが。


ってか、この法則でGRヤリスでも同じことされるとちょっと困るかも。^^;
Posted at 2023/04/25 18:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるくるくるま | クルマ

プロフィール

「@虎猫飯店.jp 蝿よりデカイ蚊!?それは蚊なのか??って思ったら、虻でしたかw」
何シテル?   07/21 06:16
カメラのことなら、ピニフェリ堂♪ 生クリームをペトペトペトリ・・・ ヾ( ̄¬ ̄*) ペトリカメラはかっこいい♪ んんん? 県内お薦めケーキ屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

次期ロードスター、出ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:01:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生初の6MT車 人生初の300馬力オーバー車 人生初の4WD車 人生初の0−100 ( ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2023年10月5日、本日ショップに到着したて。カラーはマットブルーです。 思っていた以 ...
輸入車その他 チネリ ちぃーちゃん改 (輸入車その他 チネリ)
超高級自転車。。。。。(*´Д`*)ハァハァ ペダル以外、電動デュラエース9070(D ...
その他 その他 その他 その他
ニコンD3 遂に、時が来ました!Nikonがよーーーく煮込んだ。。。(ばき 渾身の作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation