• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴにふぇろ~る公爵のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

newB180

嫁のA180の修理で、オプションてんこ盛りの新型B180を代車で出してくれたので、少々感想などを。。。

シートはレザーシートで、前席は2席ともパワーシート付。
例の大型平面液晶メーター&センターインフォメーションモニタが付いているタイプ。

まずシートが先代より柔らかくなりました。が、、なんか疲れるかも。しっかりポジション出せば大丈夫なのかもですが、、、
シートが柔らかいからなのか、サス自体も進化したのか、乗り心地は先代よりも良いと思います。僅かにピッチングが気になりましたが、余程気にしなければこんなものか?先代Aではこういう乗り心地は排除されていましたが。。。

例の液晶はやっぱり反射しまくり。個人的にはノングレアじゃないと駄目だと思う。

内装全般で言えば、先代より高級感あります。細かく見ていくと主に下回りの目立たないところにコストダウンしている?プラスチック地の硬い部分がまだ結構あります。
オプションてんこ盛りだからだと思うけど、張ってある材質そのものは結構良い奴だと思います。
ただ、エアコン吹き出し口はコストの問題なんでしょうね。先代Aと同じ安物の動きの奴が付いてます。一度Cの空調吹き出し口の動きを体験すると、この安物の動きは残念に思います。

エンジンは先代が1.6Lターボでしたが、更にダウンサイジングで1.3Lターボ。。。ですが、先代よりも低回転からトルクが出てますね。ただ、低速に能力を振っちゃってる?ので、、回しても煩いだけの面白くないエンジンの印象を受けました。
回して気持ち良いのは先代の1.6Lターボかも。

MBUX含め、AIは結構頭良い部分と、馬鹿な部分が混在しますw
ナビはかなり良くなっている感じです。

ただ、、このくらいだとやっぱりCとかGLCを選ぶかな。。。(^^;
Posted at 2020/01/26 20:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | おべんつ様 | クルマ

プロフィール

「GRヤリスがオプション含めて約600万。GRカローラは650万。なら3気筒で売ったにしてもGRセリカは700万、4気筒なら750万オーバーだろ。世の中600万以下で4気筒のGRセリカを所望してるみたいだけど、何考えてんの?って思う。(呆」
何シテル?   07/27 18:28
カメラのことなら、ピニフェリ堂♪ 生クリームをペトペトペトリ・・・ ヾ( ̄¬ ̄*) ペトリカメラはかっこいい♪ んんん? 県内お薦めケーキ屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
1920 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

次期ロードスター、出ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:01:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生初の6MT車 人生初の300馬力オーバー車 人生初の4WD車 人生初の0−100 ( ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2023年10月5日、本日ショップに到着したて。カラーはマットブルーです。 思っていた以 ...
輸入車その他 チネリ ちぃーちゃん改 (輸入車その他 チネリ)
超高級自転車。。。。。(*´Д`*)ハァハァ ペダル以外、電動デュラエース9070(D ...
その他 その他 その他 その他
ニコンD3 遂に、時が来ました!Nikonがよーーーく煮込んだ。。。(ばき 渾身の作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation