• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴにふぇろ~る公爵のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

喉もと過ぎれば、暑さ寒さも彼岸まで(マテ

えー。。。

引き続き、RadeonX1950Proネタでつ。( ̄¬ ̄)


取付当初、冷却ファンの爆音に閉口しましたのん。
ま、数分経つと自動的に回転が下り割と静かになるんですがね。。。

が、取付2日目。

立ち上げ当初から音が割りと静かっぽい気が。。。
ファンが壊れた!?( ̄□ ̄;

と思って、GPU温度を見ても50度前後。。。( ̄¬ ̄)

んー。。。

馴染んだ?(^_^;
Posted at 2007/07/31 14:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット
2007年07月30日 イイね!

RadeonX1950Pro512MB実戦投入3の巻

そんなわけで、先日までに上げてきたブログに繋がる訳ですが。。。


で、LevelR。。。

プレイしてても全然カクカクが無い。(・∀・)

やっぱりグラボか!そうなのか!!(((゚Д゚;)))


んで、昨日、時間にして4時間丸々くらい走行してテストしましたが、サイドバイサイドの8台大混戦時はさすがにカクッ、カクッっとしました。

が、その程度。
以前とは明らかにカクカク度が減りました♪(≧▽≦)ノ

25,000円の価値がありました。。。( ̄¬ ̄)ノ


しかしこのゲーム。。。
結構リアルなので、現実に4時間運転したのと同じくらい疲れるのね。(´Д`;
今朝起きたら、ぐったりでした。。。(_*_;
Posted at 2007/07/30 10:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット
2007年07月30日 イイね!

RadeonX1950Pro512MB実戦投入2の巻

んで、、、前に使っていたX1600XT。。。

お尻のXTは、その製品の更に細分化の性能を現す記号なのね。

XTが上位版。

XTの下にはProってのがあり。。。無印が一番グレードがしたなわけですな。。。
無印があったかどうか憶えてないが。。。


で、そのX1600XT。。。
LevelRをプレイしてると、途中、途中で、一瞬動きが止まるのね。
コーナーとかが発生ポイントとして多いけど、直線でも発生していたのですな。。。

で、最初はゲーム側のバグか何かだと思ってたんですが。。。

他のプレーヤーに聞いてみると、止まる様な事は無いという人も。。。

って事は、クライアント側の問題の可能性も。。。(_*_;

で、こういう場合、一番に疑われるのがグラボなわけですな。。。( ̄¬ ̄)


んで、考えるにマップデーターの切替時にカクカクするのでは?
と、想像できたので、グラボのメモリ量が大きい奴が有利かも。。。( ̄¬ ̄)

と思い、当初の品定め時点で、512MBメモリ搭載の物を選んだわけです。。。


んで、現在グラボには2大メーカーが存在し、エヌビディアと、ATI(現在AMD)があり、エヌビは大体においてゲーム処理は速い。。。が、発色が地味。。。
ATIは、その逆。。。という特色が。。。

で、写真も趣味なわらし。。。発色が地味なのは困るのね。。。(:_⊂


ので、ATIにしたと。( ̄ー ̄)ノ


で、512MBのメモリを積んでるATIのグラボで、現在使用中のX1600XTより上の物。。。( ̄¬ ̄)
っていうと、X1950Proか、その上の更に上(最上級グレード)しかなく。。。

最上級グレードだと5万くらいして、最新型(だいれくとX10対応の最上級グレードと幾らも違わない。。。(´Д`;


そんなわけで、X1950Proの512MBを積んでいる物が候補となったわけですな。。。



続く。。。
Posted at 2007/07/30 09:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット
2007年07月30日 イイね!

RadeonX1950Pro512MB実戦投入1の巻

そんなわけで、このX1950って奴は、だいれくとX9に対応したカードなわけですな。。。

前に使っていたX1600も同じなのでつが。。。

百の位の数字の大きさが、性能の高さを表しているのですな。。。


他には、1と3と5と6と8があったと思うが。。。

十の位は、マイナーバージョンアップ(シュリンクなんだと思う)したかどうかで、0が5になるわけです。。。


んで、わらしが現時点で、だいれくとX9が必要なゲームは、前にもブログに上げた、LevelRっていうオンラインゲームだけなのでつが。。。( ̄¬ ̄)

このゲーム、オンラインのリアルタイムレース(シュミレーション)ゲームなだけあって、データーの処理量は半端じゃないのね。
最大で8人同時プレイだから。。。
最大人数で、しかも近接戦になろうものなら。。。
クライアント側の処理が追いつかなくてカクカクシカジカ。。。(ばこ

カクカクした結果、自分の現在走行位置がサーバー側に伝わらなくなり、他のプレーヤーとの接触事故。。。(>_<)


というのが起こるわけです。(-_-;


続く。。。
Posted at 2007/07/30 07:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット
2007年07月29日 イイね!

挿入の儀式。アッ!イタイッ!!

挿入の儀式。アッ!イタイッ!!しっかし、このカード、無茶苦茶デカイ。。。(((゚Д゚;)))

前のは冷却フィンのせいで2スロット占有。
今回のは1スロットなんだけど。。。長さが。。。

で、挿してみると。。。電源供給コネクタを挿す場所と、HDDとの隙間が少なすぎてコネクタを挿せない。。。(´Д`;

仕方ないので、数分間ロスしてHDDを移設させましたともさ。

んで、無事に取付完了♪

残るは、電源容量が足りるかどうか。。。

こういうのを付けるのを前提で大きめの電源を付けていたんだけど、最近のは当時の予想を上回る大喰らい。。。
電源が足らなければ動かない。。。(´Д`;

恐る恐るスイッチを入れ。。。


キタ―――(゚∀゚)―――!!!!


無事に立ち上げ成功!!(≧▽≦)ノ

んで、以前のドライバーはアンインストールし、新しいのを入れ直し。。。


( ̄ー ̄)むほほほほ


3DMARK系は

1=RADEON・9600XT/256MB
2=RADEON・X1600XT/256MB
3=RADEON・X1950Pro/512MB

2001が
1.6264
2.18292
3.22685

03が
1.1725
2.9090
3.15489

05が
1.605
2.4931
3.7854

06が
1.160
2.2263
3.4747

となりました♪


実際のゲームでの効果は後ほどのブログで♪( ̄ー ̄)ノ
Posted at 2007/07/29 18:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット

プロフィール

「@虎猫飯店.jp わらしは10.5連休w」
何シテル?   08/09 05:37
カメラのことなら、ピニフェリ堂♪ 生クリームをペトペトペトリ・・・ ヾ( ̄¬ ̄*) ペトリカメラはかっこいい♪ んんん? 県内お薦めケーキ屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3 4 5 6 7
8910 11 1213 14
15 1617 18192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

次期ロードスター、出ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:01:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生初の6MT車 人生初の300馬力オーバー車 人生初の4WD車 人生初の0−100 ( ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2023年10月5日、本日ショップに到着したて。カラーはマットブルーです。 思っていた以 ...
輸入車その他 チネリ ちぃーちゃん改 (輸入車その他 チネリ)
超高級自転車。。。。。(*´Д`*)ハァハァ ペダル以外、電動デュラエース9070(D ...
その他 その他 その他 その他
ニコンD3 遂に、時が来ました!Nikonがよーーーく煮込んだ。。。(ばき 渾身の作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation