• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴにふぇろ~る公爵のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

明日は。。。

D2Hちゃんでの紅葉撮影最終戦に、志賀高原まで行ってくる。。。よてー。( ̄ー ̄)ノ

その後は、仕事がたぼーになり。。。(_*_;

恐らくD3ちゃんが手元に来るであろう11月中旬以降。。。

ともすれば、レイちゃんを撮るのがD3ちゃんの試写以外のしょーしんしょーめー、ファーストショットとなる。。。もよー。。。( ̄ー ̄)ノ


出来れば、D3ちゃんが来てから、もう1回くらい紅葉も撮りたいのら。。。(*´д`*)
Posted at 2007/10/20 20:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2007年10月19日 イイね!

採算を合わせるには・・・

旧ミノルタ。前身コニカミノルタ。現在ソニー。。。

ここに掲載の写真の使用レンズが、名レンズである35mmF1.4という大口径レンズ。

ソニーから現在発売中のデジ1で撮影すると、約50mmの画角となり。。。

50mmだと、約80mm。。。

85mmでは約130mm。。。


名レンズのF1.4大三元トリオが、全部中望遠に。。。
85mmにおいては、Limitedという、特別なバージョンも存在し、ポートレートでは135mmSTFと並んで最強のレンズだったのに。。。130mmではちょっと長い。。。

いや、長くないんだけど、85mmとして使いたいのに、130mmでは。。。orz



更に、この35mmF1.4。現在の売値が20万近いとか。。。ミノルタの頃に手に入れた時は、12万円(税込み)だったのに。。。そんなには売れないグレードのレンズなので、まぁ、ミノルタも出精価格だったのだろうけど、設計変更も大してなく、実質ロゴがミノルタからソニーに変っただけで5万円アップ??

酷い話だ。


んー。。。
そいえば、家の防湿庫で寝ているミノルタの単玉達を動かしてあげないとだなぁ。。。
今日帰ったら動かしてあげよう。。。( ̄ー ̄)
Posted at 2007/10/19 10:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2007年10月19日 イイね!

驚愕!D3ちゃんの低感度画像

D3ちゃんのISO100画像がnet上に出回った模様でつ。。。( ̄¬ ̄)

リンク先の一番下の人物写真。

産毛が結像しまくり。(゚゚;;
毛穴も。。。( ̄□ ̄;

さらには、髪の結像の仕方が尋常じゃない。(☆o☆)

両目には、毛糸の繊維がくっついているのまで結像している。。。(((゚Д゚;)))



Posted at 2007/10/19 10:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2007年10月19日 イイね!

1眼レンズはズーム派?

このアンケートを見るに、未だ単焦点レンズに拘っている人が大勢いる事にかなり驚いた。。。

それも、理由が、ズームより高画質だとか公然と言っている辺り。。。

デジ1時代になって発表されたレンズって、ズームが殆どなハズなんだが。。。
単玉は、確かにフィルム時代は良かった。。。しかし、デジでも同じ性能が得られるかといえば、全然。。。orz

デジの受光体に最適化されていないレンズの悲惨な写りというのは、目も当てられないのね。(´Д`;

1昔前の高級ズームより、最近発売された中堅ズームの方が画質がいいなんて事が起こってるのね。技術は日進月歩。

開発が止まった単玉なんて、余程の意図が無い限り使わない方が無難。


更に、単玉は構図に集中できるとか、足でズーム汁とかいうのは、自分が下手ですと公言しているような物。

構図に集中できるなんてのは問題外。

足でウンタラ。。。ズームでも足でズームして撮るのだよ!
画角の事を判ってないから、平気でそういう事を言う。


単玉をお薦めするのは、1眼初心者から、初級者までですな。
初めの内にズームを買っても使いこなせないし、基本はやっぱり単玉で学ばないと。。。わらしも、そうだったしね。



あ、サンニッパとかは別格なので、単玉を許可します♪( ̄ー ̄)ノ


    _  ∩
  (* ゚∀゚)彡 サンニッパ!サンニッパ!
  (  ⊂彡
   |  つ |
   し ⌒J



 (ぉぉ
Posted at 2007/10/19 09:19:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2007年10月19日 イイね!

受かりやがった。。。orz

夏に受けた、1級管工事施工管理技術検定。。。

いわゆる、国家試験。。。


1次試験と、2次試験があり。。。

前回は、1次試験をクリアーし、2次試験を2回失敗したので、もう1度1次試験から受け直しになったのね。。。

んで、今回受けたわけですが。。。

合格者発表がされ。。。

約23,000人受験予定で、25%前後の合格率。
東京、新潟、広島は28%前後
沖縄だけ、何故か21%台(^^;


そんなわけで、今回の試験は滅茶苦茶難しかったし、絶対落ちたと思ってたのね。


ところが。。。

受かりやがったよ。。。orz

また2次試験受けに行かなきゃだよ。。。。。。orz
Posted at 2007/10/19 07:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐはぁ~! | ビジネス/学習

プロフィール

「そして、縫いぐるみのようなうちのヌッコ(ぇ」
何シテル?   09/22 19:51
カメラのことなら、ピニフェリ堂♪ 生クリームをペトペトペトリ・・・ ヾ( ̄¬ ̄*) ペトリカメラはかっこいい♪ んんん? 県内お薦めケーキ屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 34 5 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 2324 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

次期ロードスター、出ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:01:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生初の6MT車 人生初の300馬力オーバー車 人生初の4WD車 人生初の0−100 ( ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2023年10月5日、本日ショップに到着したて。カラーはマットブルーです。 思っていた以 ...
輸入車その他 チネリ ちぃーちゃん改 (輸入車その他 チネリ)
超高級自転車。。。。。(*´Д`*)ハァハァ ペダル以外、電動デュラエース9070(D ...
その他 その他 その他 その他
ニコンD3 遂に、時が来ました!Nikonがよーーーく煮込んだ。。。(ばき 渾身の作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation