• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴにふぇろ~る公爵のブログ一覧

2023年05月14日 イイね!

ヤリス納入までもう少し。。。

まだ生産完了の知らせは来ませんが、そろそろ来そうな雰囲気。

で、純ガソリン・FFの最上級モデルなのに、ホイールが鉄+樹脂カバーという。。。(ホイールサイズだけは下位モデルより1インチ大きいという変な仕様)

なもんで、納入早々そこだけは何とかしたい。
で、ホイール径だけはメーカーOP設定のある中で最大径までもう1インチ上げて185−55−16(もう1インチ上げるのも余裕そうですが、40扁平になっちゃって、ヤリスみたいにタイヤが小さいとエアボリュームがペッチャンコでホイールハウスに指が入らないくらいまでローダウンしないとかえって見た目が悪いので)までは決まってます。

ただ、185−55−16だとしても、もう少し下げたい気がして、ローダウンスプリングをリストに加えました。指2本くらいが一番格好良い。
第一、結構な積雪がある地域なので標準状態で最低地上高145mmらしく、25mm落ちて120mm。。。これ以上落とすと雪の轍で常にゴリゴリと。。。ーー;
ましてやカミさんが乗るので轍なんか容赦ないですからね。ーー;;

で、スプリングだけだと安いわけですが、そこに工賃、アライメントとなるので結局6万〜7万くらい?

ので当初より安めのホイールにして、こう言う感じかなと。。。w

Posted at 2023/05/14 08:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるくるくるま | クルマ
2023年05月07日 イイね!

W206 C200 試乗レビュー

本日はC220dの6年目点検で、代車でW206 C200を借りてます。

W205のAMG付はエアサスで、W206はメカサスという話ですが、乗り心地は少しだけW206の方が良いように感じます。
ただ、評論家の先生方が言うほどには良くなっていないです。
正常進化の範囲ですね。

メーターも、センター操作パネルも、iPadの化け物みたいなのが付いてて、最初は面白がって弄るんでしょうが、やっぱり昔ながらのアナログボタンやメーターの方が見た目も、操作性も良いです。

あと、各部アナロクスイッチや装飾も直線基調のデジタルチックになっていて、W205の曲線美の無駄が美しいデザインからは退化したなと思わざるを得ませんね。

エンジンはW205のC200も試乗していますが、トルクが更に太くなっていてアクセルをじわーっと踏んでの発進加速(多分電動アシストが高比率で効いている)も非常に上品にこなせる(直6だったっけ?と思うレベル)のが一番進化したポイントに思いました。
多めにアクセル踏んだり、20km/h超えるくらいで普通の直4のフィーリングが出てくるので、あぁ、こんなもんか・・・って思うわけですが。

まぁ、このデジタルチックな車には敢えて乗る必要ないなぁ・・・って思いますわ。
好きな人は好きなんでしょうが・・・
FRだからタイヤの切れも車体の大きさから考えれば非常に良いし、前後重量比も良い感じなので、曲がるにも非常に自然な曲がり方をしてくれるし、良いのですが、、、これだったらやっぱりGRヤリスかなぁ。。。
Posted at 2023/05/07 12:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | おべんつ様 | クルマ

プロフィール

「GRヤリスがオプション含めて約600万。GRカローラは650万。なら3気筒で売ったにしてもGRセリカは700万、4気筒なら750万オーバーだろ。世の中600万以下で4気筒のGRセリカを所望してるみたいだけど、何考えてんの?って思う。(呆」
何シテル?   07/27 18:28
カメラのことなら、ピニフェリ堂♪ 生クリームをペトペトペトリ・・・ ヾ( ̄¬ ̄*) ペトリカメラはかっこいい♪ んんん? 県内お薦めケーキ屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

次期ロードスター、出ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:01:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生初の6MT車 人生初の300馬力オーバー車 人生初の4WD車 人生初の0−100 ( ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2023年10月5日、本日ショップに到着したて。カラーはマットブルーです。 思っていた以 ...
輸入車その他 チネリ ちぃーちゃん改 (輸入車その他 チネリ)
超高級自転車。。。。。(*´Д`*)ハァハァ ペダル以外、電動デュラエース9070(D ...
その他 その他 その他 その他
ニコンD3 遂に、時が来ました!Nikonがよーーーく煮込んだ。。。(ばき 渾身の作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation