• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

おはよー ~ペフォッ!? な朝~

おはよー ~ペフォッ!? な朝~ 対向車線で右折車がいる。

コッチが到達するまで待たせると、後続の大型は最加速させるのに大変だろうなあ~
自分の後ろには、また中途半端な車間で後続車両が。

ここは、ペースを落として先に右折してもらったほうがいいよなあ。
歩行者もいないし。

パシパシパシ! っとパッシング。
気づいた対向車もパッシングして右折していく。

そして、右折車両の後続の大型がパア~~ンと良い音のホーンでサンキューと挨拶をくれた。
気持ちいいよね~ こういうコミュニケーションて。

ここはお返事にこっちもホーンを!

パコパコパコ・・・あれ?鳴らない?ステアリングのセンターパッドを叩く音しかしない。

パコパコパコ・・・ペフォッ!

高音側しか鳴ってない?


どうやらTだ君のホーンがいかれて、せっかくのシーンが台無しに・・・トホホ

なので、昨日嫁さんの実家に送りに行った帰りにホーンを買ってきましたわ。
(ついでに愛機Zにもエヘヘなものを買ってしまった)

一人やもめなので、朝から好き勝手にクルマいじりしていますわ~
雨だから走りにも出かけないしね。


さて、雨降り日曜日は何して遊ぼう?
素敵な日曜日にしましょう。

本日もよろしくお願いします。



ブログ一覧 | ボンジョ~ルノ | 日記
Posted at 2009/08/02 09:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

新型プレリュード
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 12:19
ホーンによってジェントルな感じ
威嚇的な感じ、いろいろですね。

ダンプさながらのホーンにビックリしたら
K自動車だったりして(笑)

小田急ロマンスカーみたいなメロディー
ホーンだと、どうだろう?
保安基準にひっかかり、ペケだな(笑)
コメントへの返答
2009年8月9日 13:22
ベ○ツに使われているタイプをセダンにつけていましたが、それはそれはドスが利いていて皆避けましたね(苦笑)

そうそう!時々すごいラッパを積んだのを見かけますよ。トランペットかトロンボーンか?てくらい大きなのがルーフに乗っていたりしますよね。

話し反れますが、電気自動車やハイブリ車は走行中にチャイムを鳴らしてもらいたいですね。接近に気づかなくて歩いていて怖いですわ。
2009年8月2日 13:18
昨日バスに進路を譲ったら窓からニョキっと手が出て来ました。
ホーンでどういたしましてと合図をしたら、さらにホーンで返事してくれましたよ♪
気持ち良いですよね
コメントへの返答
2009年8月9日 13:23
バスとのコミュニケーションも嬉しいですよね。
バスって円滑に交通が流れるようによく見ているので、サンキューを貰うとなんか認められたような気がします(笑)
2009年8月2日 15:07
最近、ドライバーの会話が無くなりつつ有り
ますよね、何をしてもらっても当り前みたいな。
ちなみに、昔のトラックに新幹線ホーンが付いて
ましてぇ~結構ウケたんですよ(笑)
コメントへの返答
2009年8月9日 13:25
ついさきっきですが、隙間を突いて右折してきたワゴンがいまして、ピッ!とかパッシングとかハンドサインとかありゃいいんだけど、無言で飛び込んで挙句に曲がりきれなくて尻が残ってバックして切り替えして・・・結局挨拶もなし、むしろコッチが邪魔者みたいに睨まれちゃいました(汗)

おおお~ 新幹線のホーン!
プワァァァアア~ンって鳴るのね~ いいなあ~
2009年8月2日 18:43
ホーンも歩いてる時後ろから突然鳴らされるとビックリしますし・・・
その後ムカつきますが(^^ゞ
こういった気持のいい挨拶はいいっすよね(*^^)v
コメントへの返答
2009年8月2日 21:15
警告じゃなく挨拶に使える音色があってもいいと思うんですがね~

昔の車みたいにパフパフとか可愛くていいかな?(笑)
2009年8月2日 21:23
自分で鳴らしたフォン、フォンというサンキューのホーンが決まると気持ちよいですね。
(音量とタイミングが大事)


昔使っていた、FIAMのフェラーリーホーンは、コンプレッサーが調子悪くなると情けない音色になってしまう。
現車プレマシー、前車スカイラインは純正でヨーロピアンタイプの音だったので交換不要でした。

コメントへの返答
2009年8月2日 21:54
そう!気持ちいいですよね~
それだけに、今回はショックでした(笑)

おお~FIAMもホーン使っていましたか。
圧力が掛かっていないとこれまた鳴りませんから、純正ホーンと別に着けていましたね。車検でも切りやすかったし(笑)

ホーンはある程度の価格帯から上の車両は良くなりましたよね。
K11マーチ、K12マーチ、Tだ君と、どれも要交換でした。

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation