• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月02日

おはよー ~初乗り な朝~

おはよー  ~初乗り  な朝~ 一年は、愛機Zに始まり愛機Zで終わる。

これをもう何年繰り返しているだろうか?

今年も初乗りは愛機Z。
愛機Zのお祓いをしに乗り出すのも毎年の亊。

お寺さんにてお祓いしてもらうのだが、修行僧の若い子なんて、どうかすれば愛機Zより年下(笑)

澄んだ空気に読経の声が響くなか、愛機Zの咆哮が(苦笑)


さて、今日は何をして過ごすかな?
とりあえず、Tだ君も初乗りしないといけないな。

では、素敵な1日に!
本日もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | ボンジョ~ルノ | モブログ
Posted at 2011/01/02 08:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【BNR32】【MG22S】 2011 ... From [ We are ¨NISSAN MOTO ... ] 2011年1月2日 21:03
今年も残すところ363日とチョット。 皆さん如何お過ごしでしょうか(爆)? 任天堂の3DS販売、新幹線「のぞみ」「ひかり」の全席禁煙化、東京ディズニーランド大人料金値上げ、地上アナログ放送終了とい ...
ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年1月2日 8:55
b(⌒o⌒)d おっ \(*^▽^*)/ はぁー!!
そういえば、σ( ̄。 ̄) オイラん家のNOAHは新車購入時に安全祈願しただけで、その後は何にもしておりません。いい加減、ご利益もなくなっちゃっている気が…
コメントへの返答
2011年1月2日 9:47
おはようございます。

Tだ君なんて二年目にしてカマ掘られましたから、ご利益はどんなもか?
むしろ、日頃の心構えが大切ですよね。
2011年1月2日 9:41
このZが登場時は平成になったばかりでしたけど、尚昭和の風を感じるスポーツカーですね。

最近の若者が単車も含めてクルマも関心が無く、ミニバン・スクーターばっか乗っていて、携帯やPCしか興味がない世代を思うと…。(汗
コメントへの返答
2011年1月2日 9:51
おはようございます。

間違いなく昭和に開発されたクルマですから、プンプン匂うくらいです(笑)

しかし、若者の自動車離れは驚くほどで、Dラーの整備士でも、不自由がないからマイカーはいらないなんて子がいたりします。
なので、ちょっとクルマへの接し方がイマイチだったりして、考えさせられます。
2011年1月2日 10:26
おはようございます!

初乗り良いっすねぇ~
天気も良くドライブ日和でo(^o^)o

ワテは今日初仕事っす
今年も良い年になりますように(^-^)/~~
コメントへの返答
2011年1月2日 11:44
おはようございます。

初乗りったって、初詣に行っただけですから、10キロ乗ったかどうか?ですよ(笑)

おっと!もう御用始めですか?ご苦労様です。

公私共に充実した年となりますように!
2011年1月2日 10:43
おはようございます。

初乗りですか。私は…私は…
年跨いで乗ってました。(苦笑)
その後、何故かZの常置場所PAにも出向く羽目に。(謎笑)

今年も宜しくお願い致します。ウィンク
コメントへの返答
2011年1月2日 11:46
おはようございます。

年越しドライブですか~
やるなあ。
俗に言う「初日の出暴走」(笑)

で、そのままいつものPAに?
OSSAN元日には乗りませんので~

本年もよろしくお願いします。
2011年1月2日 12:39
愛してますね、Zを♪

しかし、めっちゃキレイですね~
ガラスコーティングですか?
コメントへの返答
2011年1月2日 14:52
一号です(爆)

ヌフフ ありがとうございま~す。
これは、写真のトリックです。

普通にシュアラスターのワックスをかけているだけですよ。
2011年1月2日 12:46
こんにちは手(パー)

「良いモノは良い」ですねexclamation&question(素
それに比べ最近は・・・

今頃はTだ君の初乗りしている頃でしょうか?

うちの子もエンジン掛けて"初乗り"してこようかなぁ~指でOK
コメントへの返答
2011年1月2日 14:54
ども!ラーメン食べましたか?

最近のデザインは、どれを見てもコストダウン重視に見えてしまい、面白くないのです。

Tだ君は、もしかすると今日は運行無しかな?
ツタヤの返却のお使いも愛機Zで出ていますわ。
2011年1月2日 13:37
初乗りはオアズケくらいました。
雪でZ動かせません…

冷凍状態です(泣)


エンジンかかるか心配ですわ(苦笑)
コメントへの返答
2011年1月2日 14:56
でしょうねえ~
真っ白じゃないですか。
それでお嬢に乗っていたら危険ですね。

こういう日は我慢ですよ。


冷えた地面の温度と冷え込んだ空気の影響を受けないように、ダンボールでも敷いておくとオイルの冷え込みをいくらかなりとも軽減できますよ。
2011年1月2日 20:00
私のFTOも 後5年で 成人式~~

車は持つと思いますが

私が~~~不安です
コメントへの返答
2011年1月3日 11:10
FTOもそういうお年頃ですよね。
試乗に行って楽しんだ事をよく覚えています。

あはは、何を仰います!

OSSANなんて、明日をも知れない状況ですよ(汗)
2011年1月2日 20:01
あはははw
同じ事やってるし♪

澄んだ空気の中、V6に負けじと直6もグイグイきてます。

コメントへの返答
2011年1月3日 11:13
流れる血が似ているのでしょうかね(笑)
ガソリンにちょっとオイルが混じってたり(大笑)

BNR32とZ32はNISSANが出したスポーツカーの姿の二つの答えだと思っています。
いつまでも両方が存在しないとならないとも思っています。
2011年1月3日 5:51
初乗りですか?

先程、32を初乗りしてきました。
2011年になっても快調でした。良かったぁ~(^^)
何故か秋冬が調子イイ気がします・・・

今年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
コメントへの返答
2011年1月3日 11:15
晴天に限りますが、毎年2日に初乗りしています。
愛機ZのTバー開放して、頭頂部なんてキンキンに冷たいんですけど、ご利益があるように~とお寺さんでお経を唱えてもらっています。

本年もよろしくお願いします。
2011年1月3日 11:10
大晦日は泊りでお仕事、故に初乗りは、会社のビッツでした・・・

2番乗りは、会社のハイエースでした・・・

Zはバンパー外したまま年を越してしまいました
コメントへの返答
2011年1月3日 11:16
お疲れ様~な初乗りでしたね。

で、ハイエースで・・・

でも大したものですよね。
よくぞご自身でやられるものだと感心しています。

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation