• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

おはよー ~ムーンルーフ な朝~

おはよー ~ムーンルーフ な朝~ サンルーフという名前だと、日の光を取り入れられる屋根のように感じますね。

スキッっと晴れた青空の下で、太陽の光を浴びながらドライブを楽しむ。
なんとも魅力的な雰囲気が想像できます。

愛機Zの場合はTバールーフでデタッチャブル式ですから、手軽に~とはいきませんが、サンルーフとなれば、スイッチ一つで屋根の一部が格納されて太陽の光を取り入れることが出来るので手軽に楽しめますね。

サンルーフと呼ばれる一般的な格納式サンルーフの中にはムーンルーフと呼ばれるものがありました。
ボディ剛性だの安全基準だのが取りざたされるようになってサンルーフは減ったように思いますが、今でもムーンルーフって呼ばれていものはあるのかな?

月を見上げながらドライブを楽しむことから、ルーフ開口部がガラスになっているものがムーンルーフと呼ばれるようですね。

愛機Zはグラスハッチなので、太陽光も月の明かりもどっちもいけまっせ~

もっとも、乗る時間がないからどちらも楽しめませんけど。(爆)


昨日は細い細い月が見えました。
思わずクルマを停めて写真に収めてしまいました。
暦では三日月じゃないかな?


さて、今日は応援の現場にお仕事で遠征です。
自分の原版日は誰も応援に来ないのに、応援に駆り出されるってどういうこと?

だれか月に代わってお仕置きよ!ってやっつけてくれないかしら?

では、素敵な日曜日を!
本日もよろしくお願いします。

ブログ一覧 | ボンジョ~ルノ | 日記
Posted at 2011/10/30 07:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

新素材
THE TALLさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 7:49
お待ちなさい!!
OSSANにばっかり重労働を強いるなんて、労働組合の皆さんが許可を出していないって!!
夜空に月があるかぎりどんな悪事も見のがさない
愛と正義のセーラー服美少女戦士セーラームーンが月にかわっておしおきよ!♪
コメントへの返答
2011年11月5日 12:15
性格上休憩とか無駄に感じるし、タバコも吸わないし喫茶店で一服もしないから、稼働率高いだろうなあ~

だから応援が来てもすぐに休憩に行くからものの役に立ちません。

一人でやっているほうが早いんじゃない?って思ったりもしますわ。

2011年10月30日 9:01
オープンエアがもっとも気持ちよい季節ですね~

Zで走り回ってください!
コメントへの返答
2011年11月5日 12:16
いい季節なんですけどねえ~

腰やっちゃったから洗車が出来なくて。
2011年10月30日 10:42
月見ドライブ、長いこと行ってないですわ。

明け方の月も綺麗ですよね。
コメントへの返答
2011年11月5日 12:17
Tバー越しに月を見上げてのんびりドライブなんていいよねえ~。

よこに可愛い娘でも乗せてたらサイコーだよなあ。
2011年10月30日 12:25
この季節になると夜明けの空は綺麗ですね!
夕陽が沈む光景も綺麗だし…。
コメントへの返答
2011年11月5日 12:19
節電の効果なのか、星がよく見えるようになりましたね。

鉄さんとこは、火山の向こうに日が沈む景色が最高だろうなあ~
2011年10月30日 16:25
セラームーンは、長女がはまってましたね~
マーズとかジュピターとかもいましたけど、誰が誰なのか覚えられませんでした(笑

うちのSWにもサンルーフがありますけど、中古屋の義弟から引き渡されたとき、開けないようにって言ってました。
「おにいさん、ミツビシは壊れますから…」
そんな説明を受けて、ビックリしました~(笑
コメントへの返答
2011年11月5日 12:22
そういう世代でしたね。
女の子のヒーローものも根強い人気がありますね。

開けちゃいけないサンルーフ・・・

ZのTバールーフも開けてはならないと言われております。
歪むし漏れるから。(爆)

でも、やめられないんですよね~
2011年10月30日 21:41
あ、そうだったんだ・・そいやサンルーフとムーンルーフなんて全然アウトオブ範疇でした。

前に乗ったSW20がやはりTバールーフでして。ここいらからユーノスロードスターとかいいかなってオープンカーにも目覚めてきた時期でして。

フェラーリも458スパイダー、出してきましたねえ。

でもおいらはランボ!
コメントへの返答
2011年11月5日 12:25
初代CR-Xが始めてアウタースライドサンルーフを採用して以来、ルーフ面積の小さいスポーツタイプの車にも普通にサンルーフが搭載できるようになりました。

SWはルーフ面積が小さいからシートバックに外したハッチが格納できるんですよね。
Zではそうは行きませんでした。

オープンもいいですよね。
生活力があるならZ43ロードスターいいかな?なんて思ったりもしています。

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation