• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

盆の乗り物

盆の乗り物新盆です。

今日は、迎え火を焚きます。


迎えるときは、早や馬ですぐに来てもらい、送る時はゆっくりとお帰りいただくために牛で帰ってもらうのだそうです。

キュウリが早や馬で、ナスが牛です。

毎年、この馬を作るのが私の仕事。
私以外が作ると、犬がオシッコしているみたいに、後ろ足が跳ね上がる(笑)

夕立なんか来ないといいな。
Posted at 2008/07/13 10:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | わが家族 | 日記
2007年08月25日 イイね!

おつかれちゃん!

おつかれちゃん!午後になってから出かけた夜の動物園

行きがけの渋滞は、どうなることかと冷や汗をかいたけれど、日傾いたとはいえ、風がない暑い夕方に汗びっしょり。


そんなOSSANの夏休みラストイベントのフォトギャラはこちら






あ~あ、すっかり日がかわっちゃったよ。

サトイモを生姜醤油でツマミながら、今夜の一杯をいただきましょう。

お疲れ様でした。



Posted at 2007/08/26 00:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | わが家族 | 日記
2007年07月07日 イイね!

浴衣姿で(^-^)v

浴衣姿で(^-^)v今日は幼稚園の七夕イベント。

本番開始前の大物設営はジーンズにプレーンのTシャツだったけど、さすがに梅雨時の昼下がり。
ムワッっとする蒸し暑さに汗みどろ(・・;)

本番には、シャワー上がりに浴衣を着て出掛けてたけど、パパ似合っていただろう?

会場の都合で雪駄禁止がちょっと残念だったね。
でも、パパ浴衣似合っていただろう?ある程度お肉がないと、浴衣は似合わないからね。てか、帯が締まらないんだよ(苦笑)


昨年は、七夕の踊りもみんなと一緒に踊れない聞かん坊だったけど、今年は年少さんの面倒を見られるようになったね。年少さんの手を引いて、踊りの輪の中に飛び込んで行くキミの背中が眩しかったな。


キミの成長を何よりも楽しみに見ているんだよ。

あと、女性陣の浴衣姿も(笑)


さあ、七夕が終わると、次のイペントは何だったかな?

運動会?お泊まり会?

ずっと同じ楽しさを感じているからね。

寝顔に・・・オヤスミ。
Posted at 2007/07/07 22:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | わが家族 | 日記
2007年06月27日 イイね!

今日のモスラ FINAL

今日のモスラ  FINALとうとうこの日になってしまった。

お別れです。

中でサナギがカラカラとなります。
繭の回収のタイミング。


囲まれた安全な空間に糸を絡め、繭を作る光景をじっくりと観察させてもらいました。

筒の中で、浮遊するかのように繭玉があるのが見てとれる。

葉の上に作ったものは、狭い空間になるため、扁平だったり小さかったり。

売り物にもなる、良い繭玉として旅立って行きました。



小僧の幼稚園の養蚕体験。
年長ゆえに、もうこんな経験はできないだろう。
とても貴重な体験をさせてもらった。



ラストショットはゴジラとのコラボ(笑)
Posted at 2007/06/27 14:05:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | わが家族 | 日記
2007年06月26日 イイね!

今日のモスラ(20)

今日のモスラ(20)モスラ東京タワー襲撃す!(笑)


やっぱ、お約束でやらないとね。

だいたい二昼夜で繭作りは終わるそうだ。
中で動いている気配が感じられない。
おそらく、中で脱皮してサナギになっているのだろう。

取り出して振って、カラカラと音がしたら、モスラとはお別れ。

集めた繭玉の糸をつむいで、違う形になって再会です。



しかし、この東京タワー良く出来てんなあ。
Posted at 2007/06/26 13:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | わが家族 | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation