• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2024年05月24日 イイね!

映画観に行ってきた

映画観に行ってきた今日は待望の映画を観に行ってきました

身体壊したもんで、ぶっちゃけ「もう映画なんて観に行けないだろ?」と思っていたもんだから

再三公開が先延ばしになったトップガンマーヴェリックなんかは嬉しすぎて7回観に行った

他にもいろいろ観れたが、「帰ってきたあぶない刑事」は、正直なとこ身体が無理効かなくなるかな?と思ってた

制作発表時には、ちいとばかり検査結果悪くて色んなこと覚悟したから無理だと思ってた

だもんで、今日の公開初日を迎えられて観に行けたのが凄く嬉しい

地元横浜を駆け抜ける、あぶない刑事はテレビ時代から大好き

なもんでグッズも買っちゃったよ(笑)


Posted at 2024/05/24 19:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | うふふな事 | 音楽/映画/テレビ
2015年05月20日 イイね!

横断歩道で歩行者優先が守れないやつらに

横断歩道で歩行者優先が守れないやつらに朝の通学時間。
女子高校生が横断歩道を横断して行きます。

しかし対向車は構わず突っ込んできますねえ。
まあ横断し終わってはいないけれど、対向車側は渡り切っているから原則程度でもいいとしたのでしょうかね。

交差点手前の横断歩道を越えたところで対向車のキューブが停車しました。



通り過ぎた後方の横断歩道を渡ろうとしている女子高校生がやってきました。ナイスキューブ!

しかしOSSANの後方の車列は止まることなくついてきます。

とても残念です。

と、思ったのですが、OSSANなんかできないか?

前方はやはり交差点であまり進んでいないので徐行するまで減速すると、そもそも車間距離何て明けない後続車たちはたちまち詰まって自然と横断歩道で一旦停止。

無事に女子高校生は横断していくことができました。

Posted at 2015/05/20 10:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | うふふな事 | 日記
2015年02月20日 イイね!

OSSAN風「イニシャルD」その3

OSSAN風「イニシャルD」その3初回がハチロク、第二回が敵役の主役のFDときたなら、第三回は敵役の主役を引き立てるバイプレイヤーを。

ってことで、第二の挑戦者となる妙義山をホームとするチームの上りのナンバーワンの愛車である32R。

黒の32Rは、なんとも圧倒的な存在感で、誌面から飛び出さんばかりの迫力あるダウンヒルを見せてくれました。

3Dtuningでは32Rはニスモになってしまうので、いわゆる「ぶたっ鼻」があるのですが、ボディカラーを黒くすることで見えなくなりました。

車体はノーマルで、ホイールは3ピースの5本スポークのアルミに履き替えているので適当に選択。
車高は適度に低くしてそれらしく。


さて、次に登場するライバルはなんだっけな。
Posted at 2015/02/20 17:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | うふふな事 | 日記
2015年02月05日 イイね!

若気の至り

若気の至り若気の至り・・・ってことで。

雪が降る、雪が積もると、大々的に報じられ、ホームセンターやカー用品店では10:00開店前から入庫渋滞。

昨年の大雪のこともあってか、みなさんすでに購入済みなのか、もう商品はほとんど残っていない。
今さらじたばたしても遅いのですが、なんだかこういうときって血が騒ぐのか?ボールペンとティッシュペーパーの買い出しに行ったついでにこんなものを買ってしまった。

ハンドルカバー。


OSSANの手には若干細い純正ハンドル。
ついでに1グレードUPさせた内装なので、エクリュの合成皮革の革巻きステアリングなんだけれども、運転する頻度が上がっているので革の劣化が否めない。

なので何かカバーをって思っていたのだけれど、ついガラコを買いにカー用品売り場をうろついたのが縁で、買ってしまったわ。

これって、けっこう被せるのむずかしいのね。
キッツキツだから引っ張っているとどんどんずれるしね。

何度かのトライの後にここまで合わせたけれど、まだ若干ずれているな。

もう一度合わせ直してコードで縫いつけてフィットさせようかな。

この辺はアクセサリ制作でお針仕事もなれてきたし、材料もいろいろ持っているし~


でも、OSSANの短くて太い指には若干大きいの。(爆)


Posted at 2015/02/05 11:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | うふふな事 | 日記
2014年07月30日 イイね!

「心太」 読める?

「心太」  読める?心太だよ。

ところてん

読めたかな?

暑いからねえ。
風呂上がりに団扇であおぎながら心太なぞをズズズとすすり、キンキンに冷やしたビールを喉をならして呑んでね。

いやあ爽快!爽快❗なんだそうかい。(酔笑)

まあ、ところてん、トコロテン、ところさん、所さん。

てことで、所さんの世田谷ベースとか憧れますやね。
気の向くままに作ったり造り出したり、創造したり。
クルマも好きに改造をして、けれどもお仕着せがましくなくてセンスがよくて。

羨ましいよなあ。
あんなふうに生きたいよなあ。

でも、天性とかまるで違って足元にすら及ばないだろうから、今のままのOSSAN工房でいいのかな?とか。

とりあえず、まだ「心太」は読み書き出来たわ。
Posted at 2014/07/30 21:47:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | うふふな事 | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation