• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

月食見えた?

月食見えた?横浜は残念ながら雲に邪魔されて、直接見ることはできませんでした。

5月21日の金環日食同様に残念な結果になりました。

でも、さすがは満月。
その光は確実に雲を通り抜けて、「ここにいるよ~」と、その存在を知らしめてくれました。

見えますかね?

何枚か撮りましたが、何となく下側右寄りが欠けているように見えますけど、どんなもんでしょう?

20時過ぎの最大食をはさんで約1時間、夜風に当たりながら月見で一杯と洒落込んでおりましたが、すってんてんに見える晴れ間は来なかったですね。

みなさんの地域ではどうでしたか?


さて、呑んじゃったからもう寝ましょう。

呑んだら乗るな!乗るなら呑むな!
けじめをつけて素敵なカーライフを!
Posted at 2012/06/04 22:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 光りもの | 日記
2011年12月11日 イイね!

2011年12月10日の天体ショー ~皆既月食~

2011年12月10日の天体ショー ~皆既月食~昨日から日付が変わるころ皆既月食が観測されました。

天体ショーは天候によって観えたり観れなかったり。
2009年の皆既日食(日本では部分日食)は曇り空。
よく見えるからと各地に観測に行った人は雷雨に見舞われたりしましたっけ。

昨夜の横浜は快晴。
キンと冷えた済んだ空気に煌々と光る満月は、21時45分から食が始まるとのニュース情報よりも早くから地球の影にかかり始めたように見えました。

とりあえずブログのタイトル画像は皆既月食となり暗くなった星空。



食が始まって36分後。

まだ明るいのでシャッタースピードは1/500で。

すっぽりと地球の影に入る皆既状態となるのは23時05分。
皆既月食となっても印象は片側が明るく見えるので、頭で想像するような赤銅色の丸い月というよりは、、三日月でも見上げているような感覚?


皆既月食となって16分後。

明るさをコントロールしていますので、肉眼で見るよりもオレンジに見えます。
バルブ撮影で1秒露光。


皆既月食状態となっている時間の真ん中あたり。
23時31分の撮影です。

バルブ撮影で3秒露光。
明るさはそのままの状態です。


このあと月はぐんぐんと明るさを取り戻し、1時18分に満月に戻ったようです。
流石に寒く、1時過ぎまでベランダでカメラを構えて観続ける元気はありませんでした。


皆既月食は今までにも観測したことはありましたが、画像に残したのは今回が初めて。
稀な現象ではなくても、非常に明るい星が見えていますので、天体望遠鏡を引っ張り出してくるか?
はたまた、奮発して赤道儀付きの反射望遠鏡でも新調するか?

宇宙戦艦ヤマトの歌ではありませんが、星空には浪漫があるのでした。


さて、天体ショーの興奮はまだ醒めませんが、良いお天気の下で素敵なカーライフを過ごしましょう。


Posted at 2011/12/11 10:54:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 光りもの | 日記
2011年07月16日 イイね!

フルムーン

フルムーン昨夜の満月。

震災後には天候に恵まれずにずっと満月を拝むことが出来なかったのだが、昨夜は満月を見上げることが出来た。

撮影はいつものようにベランダから。
満月は明るいから、手持ちで撮影しても問題なし。


今日の仕事がようやく終わり、一日遅れの満月ブログ。

フルムーン

トラブル続きの休日作業が無事に終えられて安心したら、まん丸お月様が嬉しいや。

さて、画像でも見ながら月見酒と洒落込もう。
Posted at 2011/07/16 22:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 光りもの | 日記
2011年03月20日 イイね!

3月20日の満月

3月20日の満月月齢15.3
3月20日の満月です。

嵐のような風が吹き、飛ぶように早く流れる雲の隙間からのぞいた満月を撮影。

月に願いが届くなら?と、いろいろとお祈りさせてもらいました。


Posted at 2011/03/20 22:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 光りもの | 日記
2011年02月18日 イイね!

2011年2度目の満月

2011年2度目の満月今宵は月齢15日の満月。
いい月が上がりました。

今日は西の友の誕生日。
いい日にいい月が上がりました。

あと30分。
22:00になったら西に向かって乾杯しよう。


全国の皆さん。
夜空を見上げてみませんか?
もしもまんまるな月が見えたら、22:00に乾杯しませんか?
バーチャルな宴会で「月見酒」ってのも面白いじゃん?

Posted at 2011/02/18 21:32:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 光りもの | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation