• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

お~ そう言えば・・・

昨年ブッ倒れてから一年が経つのですね。

時の流れとは早いものです。つくづくそう思います。


また、安穏と暮らしてしまい、あんなに辛かった闘病生活の事も、次第に記憶が薄れていってしまうなんて、情けない・・・


数多く頂戴した励ましやお見舞いのメッセージ・メールを改めて拝見し、この一年を振り返りながらコーヒーブレイクをしておりました。

改めまして、その節は大変ありがとうございました。
おかげさまで、こうして仕事中に“みんカラ”を・・・・バキッ!



そういやあ、この時間に休憩と言ったら、缶コーヒーにタバコだったよなあ。

タバコを止めて(もちろん強制禁煙ネ)からも、一年が経つんだなあ~

ん~ よく止められたものだ。

・・・・オイオイ、止めてね~と、どうなってた?



禁煙したくてもなかなか成就できない方?

OSSANの病症のカラー画像見たら、ほぼ一発で止められますよ(笑)



来月早々、生まれ変わって1周年。
なにか記念になることでもしようかな。
Posted at 2006/08/31 15:55:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | かけがえの無い仲間達 | 日記
2006年08月31日 イイね!

へえ~ 北海道にねエ

へえ~ 北海道にねエ「いやあ~、家族旅行は疲れましたア」
若いのだが、既に3人の子持ちのスタッフが、土産話を聞かせてくれた。
同じ建屋にはいるのだが、出向いているセクションが違っており、時折り姿を見せるだけ。お互い忙しいセクションに身を置いている。そうそう話して行くこともない。
今日は時間があるようだ。

『オレも先週は家族サービスで旅行にだったのよ。どこに行ってきたの?』
「ええ、北海道にちょっと」

・・・・え?

『オレもだよ。な~んだ、同じ方面だったのね。函館に飛んだのよウチは』
「ええっ!ウチもですよ~。函館でドラエモン列車に子供が乗りたいって言うから」

・・・・あ~、函館駅で見たよドラエモン。大雨と信号故障で遅れてたっけ

「故障があって1時間も遅れたんですよ」
『あら~、それ見てた。その日は札幌に移動で、こっちも特急が遅れてさあ』

『な~んだ、よく逢わなかったねえ。いつから行ってたの?』
「先週の火曜日からですよ」

・・・・来てます来てます!

『あららら、そこまで一緒なのね。何時の飛行機?』
「7:30」

・・・・このこれは単なる偶然でしょうか?

『どこの?』
「JAL」

・・・・運命を感じます。

『まだ土産が残ってると思うよ』
「これ、こちらのスタッフルームでどうぞ」

・・・・パーフェクトです!

土産までおんなじぃ~
Posted at 2006/08/31 12:25:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思わず笑っちまった | 日記
2006年08月31日 イイね!

おはよー ~トラか象か? な朝~

おはよー ~トラか象か? な朝~じゃじゃ~ん

炊飯器2号登場!

タイガーの“炊きたて”に決定いたしました!


すげーデザインですねえ。ボタンにデジタル表示にピカピカのアルミ色のボディ。

確か生まれて初めて見た伝記炊飯器も“炊きたて”だったなあ~

当時は白くて丸くて、ただ炊飯開始のスイッチが付いているだけだったっけ。

並べてみたら、きっと超未来の科学技術の水を集めた機械に見えるんだろうな~


さ、今日も頑張って働いて、美味しいゴハンをいただきましょう。

急主ヨロシクお願いします。


Posted at 2006/08/31 10:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2006年08月30日 イイね!

パパ作ってえ~

パパ作ってえ~友からの贈り物。

帰宅するなり小僧が「パパ作ってえ~!」と抱えて走ってきた。

「パパはごはんだから、あとで」と嫁が言うのにも耳を貸すはずが無い。

「パパ、ゴハンはあとで!」

大好きなNISSANマーチだもの、待てる訳が無い(笑)


『おー!任せときな! こういうのは晩飯前ってなもんだ!』

ちょちょいのちょいで、どうだー!


ボディカラーは日産オリジナルの“ルミナスレッド”
SAMURAIブルーのエンブレムでイメージチェンジ!
ホイールはティーダ用を装着!


素敵な一台が出来上がり、枕元に飾って小僧は眠りました。


ありがとうございました。

Posted at 2006/08/30 22:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小僧 | 日記
2006年08月30日 イイね!

おはよー ~チン! な朝~

おはよー ~チン! な朝~炊飯器を買いに行かねば・・・


と、今日の朝食からパンかな?と思っていましたら、なんと食卓にはふっくらとした“舞茸ご飯”が!

おー!うちの嫁さんも、とうとう念力を出すようになったか?(笑)

・・・古来より動かなくなった家電はブン殴れば動き出すんだけど・・・

『治ったんだ?』

「それチン!」


凄いものですね。
けっこう美味しく頂きました。


さ、キノコパワーで今日も頑張りましょう。

ヨロシクお願いします。
Posted at 2006/08/30 09:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation