• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

運行停止

運行停止な~んだ、動いてないのかぁ
スプラッシュマウンテンのれないんだあ~
ざんねんだなあ~



って、マジ弱いのよねえ~
ハンドル握ってれば大丈夫なんだけどなあ~
Posted at 2009/02/28 14:38:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 高血圧養成ギプス | 日記
2009年02月28日 イイね!

おはよー ~本日の目的は? な朝~

おはよー  ~本日の目的は?  な朝~ピーターパンに乗ること!

朝もはよから東京ディズニーランドにきています~

開園までパーキングで朝ごはん。

BGVは「ピーターパン」のDVD。

来るまでのBGMは「羞恥心」(爆)


買ってからずいぶん経って、まさかこの状況で開封するとは思わなかった。



八時前のディズニーランド周辺は、毎度のことだけれど、オツムが「夢の国」になっちゃったのが多いの。
我先にゲートへ!急げー!ってのが多くて、危なっかしい。

いざこざ起こしても、パーキングで近くになるから居心地悪くなるのにね。

まあ、夢気分ですぐに忘れてしまうんだろうけど(苦笑)



さて、そろそろゲートに向かうかな。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2009/02/28 07:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2009年02月27日 イイね!

おはよー ~インパクトブルー な朝~

おはよー ~インパクトブルー な朝~某雑誌に掲載され、TV放映やゲームなどで人気を誇る「頭文字D」ですが、そのサイドストーリの1つ「インパクトブルー」シリーズ。

碓氷峠を舞台に活躍するブルーのシルエイティを駆る、ドライバーとナビの女の子コンビが主人公。

本編のDVDなどはまるで見ていないのだが、コレだけは何故か持ってる。
しっかり2巻とも。

予約して(爆)

まあ、本編はレンタルで出ているけれど、サイドストーリはレンタルされないんじゃないか?って心配したのがホントのところ。


さて、毎日毎日雨ばかりで、気分もブルーになりますやね。
横浜は雪も混じるそうで、気温も低いです。顔色も青くなってるんじゃないか?

では、本日も宜しくお願いします。
Posted at 2009/02/27 07:25:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2009年02月26日 イイね!

おはよー ~車が欲しいんだけど な朝~

おはよー ~車が欲しいんだけど な朝~車が売れない、売れない という自動車メーカーさん、朗報です。
私の両親が車を買い替えるそうです。

って、もうそろそろ運転からも引退したら?って感じですが、大きな車だと運転が大変になってきたそうで、かといって無くしてしまうと、それはそれで不便なのだそうだ。

小さくて小回りが利いて、運転が楽であること。
2.5Lセダンからの乗換えで、遜色ない居住性(今度は2名分+アルファ)があること。
買い物メインになるので、カーゴとして使いやすいこと。

う~ん 今の国産でアル?

キューブ?

いっそ、Z34でも薦めるか?(笑)


さて、どうなるんでしょうね?
「コレ!コレ!こういうのが欲しかった!」っていう車が、はたして今あるのだろうか?
少なくとも、すぐには思い描けないのが現実。

いまや贅沢品としての存在ではなく、生活の一部になってきている自家用車ですから、「どうです?いいでしょう?」てな車作りではなく、生活の様々なシーンに合わせたラインナップが出来ないと、これからしばらくは購買層へのアピールは難しいかな?


さて、今日もお得意様のスタンスでお仕事してこよう。
本日も宜しくお願いします。
Posted at 2009/02/26 07:27:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2009年02月25日 イイね!

おはよー ~雨降りが続くので な朝~

おはよー ~雨降りが続くので な朝~こんなに雨が続く予報でしたっけ?
今朝も昨日の雨に続き霧雨が舞っています。この後、しっかりとした雨になって、昼過ぎまでは降り続くそう。しかも、毎日雨の予報で、土曜日まで傘のマークが並んでいますね。
こうなると、「どこかドライブでも行こうか?」って言えないですな。

さて、一年生の小僧は、水曜日は4時間まで。
こうなると午後には、嫁さんとバスに乗ってジジババのところに行き、ショピングセンターにあるコースでミニ四駆を走らせることでしょう。
自分専用機とママ専用機を持って(笑)

以前UPしたように、ママ専用機は“赤い彗星”仕様。大して手を加えていないのに、機動力は通常機を凌駕している。恐るべし赤い奴。

小僧の専用機は、前回の失敗を反省して、フロントセクション、リヤセクションともに見直しをして、クルクルとコマのように回ってしまう性格を修正(したつもり)。

こうなると、パパ専用機てのも作ろうかな?


さて、今日は現場の掛け持ち。
高機動がたになって活躍しましょう。

では、本日も宜しくお願いします。
Posted at 2009/02/25 07:26:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation