• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

おはよー ~取り戻せ!ゆとりを! な朝~

おはよー ~取り戻せ!ゆとりを! な朝~あ・・・ゆとり教育は反対です。

“ゆとり”を授業時間、教育内容を削減する事で生み出した自由な時間と履き違えたとんでもない教育方針でしたね。

来年度からの教育内容は脱“ゆとり”で、一気に教育内容が増えて失ってしまったものを取り戻そうとするようです。

生徒も教師も、親も頑張らないといけませんね。


さて、OSSAN工房で改造中のチューンドS2000ですが、けっこう細々といじっています。
取り外したハードトップは展示可能なように保管してありますし、ウインドウ関係は加工待ちでスタンバってます。

あれ?なんかけったいな形の棒状のパーツがありますねえ。
何でしょう?

OSSAN工房では、ゆとりタップリに作業を進めています。
学ぶべきはしっかりと学び、遊ぶべきはゆとりタップリに遊びましょう。

よく学び、よく遊べ!

OSSANは勉強が嫌いです(爆)


さあ、今日も頑張ろう。
本日もよろしくお願いします。

Posted at 2010/03/31 07:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2010年03月30日 イイね!

おはよー ~工房のガレージ な朝~

おはよー ~工房のガレージ な朝~現在OSSAN工房で改造している車たち。

C3コルベットをよりマッチョにスーチャー搭載!
Z33ROADSTERを友の好みに仕上げる!
NISMOのZ31ラリーカーをフルレストア!
S2000をオリジナルチューンドに!

実車だったら、なんて豪華なんでしょうねえ~

想像してみてよ。
マニア垂涎のショップって感じじゃない?

今後OSSAN工房では、ちょっと思いついてしまったマシンをもう一台手掛け始め、かねてより予定していたNISMOチューンドGT-RをOSSAN工房オリジナルチューンドへの合計2台を加えて作業を進めます。

いや~ こんな事してて、OSSANの人生っていいのだろうか?(汗)


まあ、そんな杞憂も吹っ飛ぶようなスッテンテンに晴れ渡ったいい天気です。
昨夜は雪も降ろうかという冷え込みだったのに、まさにOSSAN同様にノー天気(爆)

今日も頑張りましょう!
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2010/03/30 07:23:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2010年03月29日 イイね!

おはよー ~お巡りさんに貰ったもの・・・ な朝~

おはよー ~お巡りさんに貰ったもの・・・ な朝~にこやかにお巡りさんがくれました~

防犯キャンペーンでしょうかね、いろいろとパンフレットが入っていました。

一番強調されていたのは“振り込め詐欺”でしょうね。
具体的な手口や、実際にあった例が紹介されていますね。

こんな電話は危ない!とか、振り込む前に疑って!とか、とにかく詐欺ですから言葉巧みに陥れようとしますからね。

身に覚えがないのに「お金を振り込んでください」なんてありえません!

よくいるんだ、物陰から突然現れてきて、身に覚えがないのに「スピード超過です」「ここに拇印を押して」「期日までに振り込んでください」って言うパターンてあるでしょう?(大笑)

あ、別に青い切符とか赤い切符を貰ったわけじゃありません。

駅前では防犯キャンペーン。路上では春の交通安全週間。
お巡りさんも期末の追い込みで大変なんでしょうね(苦笑)


さて、スッキリしない天気ですね。
なにやら雨がポツポツと降り始めたようです。
天気予報も信じられないな。

では、今週もよろしくお願いします。
Posted at 2010/03/29 07:25:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2010年03月28日 イイね!

トンネルを抜けると ~疲れを癒しに~

トンネルを抜けると ~疲れを癒しに~こ~んな処に着いてしまいました~(笑)


さあ、癒されよう!
Posted at 2010/03/28 14:31:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょいとsokoまで | 日記
2010年03月28日 イイね!

おはよー ~C3コルベットをボッコボコ な朝~

おはよー ~C3コルベットをボッコボコ な朝~OSSAN工房です~
SUNTORY缶コーヒーBOSS:大人の流儀のオマケに付いてきたプルバックカーの改造です。

どう改造しようかな?

とりあえずイメージは、マッドマックスのインターセプター。
スーパーチャージャーのクラッチをガキッ!っとつなぐと、ボンネットに見えているプーリーがローターの
発する金属音とともに回転を始める・・・

決して大きくはないが、迫力満点のエアインテークを持つアノ雰囲気をこのC3コルベットで表現してみようかな と。

とりあえずボンネットに穴を開けてみました。
ボンネットにそのままエアーインテークを貼り付けても芸がないですからね。

・・・しかし、あのインターセプターのボンネットとかエアーインテークとかどういう形してんだ?

穴開けちゃったこれから資料探しです。
とりあえずツタヤでも行ってマッドマックスのDVD借りてこようかな~


さて、昨日の作業ですっかり身体が壊れました。
あちこちから悲鳴が上がっています。

OSSAN工房で工作にでも勤しみましょ・・・

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2010/03/28 10:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation