• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

おはよー ~今年の洗車はあと何回? な朝~

おはよー ~今年の洗車はあと何回? な朝~さて、いよいよ今年の残りも少なくなってきました。

明日からのクリスマス連休を過ぎると年内イベントは「大晦日」のみ。
一気に年越しとなってしまいます。

OSSANは明日からは3連チャンで現場に出ますから、休日は年末の休業日となりまして、趣味に費やせる時間は皆無となりそうです。

そうあんると、年末イベントでる「乗り納め」も微妙な状況となり、大晦日に洗車して給油してってことだけしかカーライフとしての行事は出来そうにないですわ。

今年の残りは今日をいれて10日。

あと何回、洗車をしますか?


さて今日も過激な現場に行ってきましょう。
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/22 07:35:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2011年12月21日 イイね!

おはよー ~PITにて な朝~

おはよー ~PITにて な朝~ピットに運ばれ、各種点検を進められる愛機Zを眺めながら、煎れて貰ったコーヒーを飲む。

定期点検なので、何事もなければものの一時間もあれば完了する。
愛機Zとたいして歳の変わらない若いメカニックが右往左往しながら作業を進める姿を、点検項目を思い浮かべながら眺めている。

自分と愛機Zの周囲だけ相対性理論を超越した特別な時間が流れる。
アインシュタインにアカンベエ~でもしてみようか?(笑)

問題点はバッテリーの老朽化。
これは当然の結果で、何も問題はない。

そしてもう一つは、距離を乗っていないこと。(爆)
これは大問題。

早く今の大仕事を片付けて、少しでも長い時間を乗ってあげたい。

もっとも、無理が祟るとコッチがPITに入ることになっちゃうけど~(汗)


さて、今日も激しい仕事に立ち向かいに行きましょう。
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/21 07:31:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2011年12月20日 イイね!

おはよー ~何気筒まで望むのかしら? な朝~

おはよー ~何気筒まで望むのかしら? な朝~昔っからZにV8を積むだの、5000ccにするだのと話題にはなりますが、今のところ3700ccのV6エンジンのZ。

古い本を引っ張り出してきてページを繰っていましたら、「V12搭載を望む」とのページがありました。
出版されたのはZ33が登場まもなくで、Z32までの特集を集めた物。
イメージイラストはどう見てもZ32のキープコンセプトで、V12をフロントノーズに納めたロングノーズ&ショートデッキで描かれている。

V12のZって、冷静に考えてみるとどうなのよ?と思いながらずっとイラストを見てました。
(文字は読むのが面倒だから、数行読んだら飽きました。w)

海外で勝負をし、主に北米を主要マーケットとするZにとって、はたしてV12は必要なのか?
しかも、見てみると排気量はさほど大きくなく、ただ単に気筒数の多さを宣伝文句にしたような物。
V12を納めるために長いノーズを取り戻し、逆に極端なショートデッキにしつつZ32のような曲線基調のデザイン。
テスタロッサのフロントを伸ばしてV12を納めたような感じ?

Zって、良くも悪くも「日本車だね」っていうパッケージングがウケるんだと思うんだけどどうでしょう?

散々大きくなった、もtっと原点回帰をといいつつ、いまのところ3700ccのV6。
この先は4500ccのV8くらいは積むことになるのかしら?

さあどうなることやら?

Zって何気筒までが似合うんでしょうね?


さて、今日も頑張ってお仕事してきましょう。
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/20 07:38:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2011年12月19日 イイね!

おはよー ~洗車のスポンジどんなの使ってる? な朝~

おはよー ~洗車のスポンジどんなの使ってる? な朝~大した用もないのにカー用品店をブラブラブラ。

20数年前はカーオーディオがワンサと売られており、ナビなんて想像もつかなかったのに、今では純粋なオーディオは片隅に追いやられて、「これ家庭用じゃなくて本当に自動車用なの?」って大きさのモニターを備えたナビやシアターシステムに驚きながらプラプラプラ。

イジリもしないのにチューニングパーツを眺めては、「Z32のパーツなんておいてね~な~」なんて。(笑)

そもそも、チューニングってこと自体が隅っこに追いやられているようですわ。
まあ、それも時代ってことでしょうかね。

で、気付いたら手ぶらで店を出るのも悪いかな?ってくらいになり、賞がなしにレジ前においてあった戦車用スポンジを買って帰る。(照笑)

それが今使っている洗車用スポンジでございます。

いつもはシャンプー買うとオマケについてくる、ごく普通のスポンジを使っていたのですが、マイクロファイバーのケバケバのついたスポンジを使うようになりました。

効果はあるんだかないんだか?
使い勝手はいいんだか悪いんだか?

オマケじゃないから惜しげもなく使うことも出来ず、マイクロファイバーのケバケバだから地面に落とそうものなら細かい砂を食い込んで放さなさそうだし、けっこう気を使います。(笑)

まあ、こういうモノにも拘って使うと、これもまたクルマ好きとしての喜びになったりするんですけどね。

皆さんは、どんなスポンジを使っていますか?




さて、いい天気の月曜日です。
気付けば今月も半分を過ぎ、一気に年末へとむかって駆け抜けそうです。

頑張って行きましょう。
今週もよろしくお願いします。


Posted at 2011/12/19 07:23:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2011年12月18日 イイね!

おはよー ~貴婦人と水浴び な朝~

おはよー  ~貴婦人と水浴び  な朝~点検に持っていくから朝から洗車です。

貴婦人と水浴び

・・・水浴びじゃなくて、もはや荒行ですな。(笑)

北西に位置する車庫の外気温は3℃。

これがだんだん身体がポカポカしてきて、冷たいはずの水も温かく感じてくるから可笑しなものですね。

着込んで出てくるから軽い運動で身体は暖まるし、水温の方が気温より高いんだから、当たり前っちゃあ当たり前の話ですな。

でもまあ、道行く人は奇怪なものでも見るような目で見ていきますから、季節感のないことをしているように見えるのでしょうね。


さて、すっかり水浴びしたように濡れてしまいました。

が、愛機Zはピカピカになりましたから、気持ち良く点検に持ち込めます。

短時間ではありますが、楽しいドライブにしましょう。


良い天気になりました。
素敵な日曜日と素敵なカーライフを!

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/18 10:19:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation