• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

おはよー ~空気砲 な朝~

おはよー ~空気砲 な朝~寒いですね。

低く斜めな朝陽を浴びながら、昨夜の風に吹き散らかされた紅葉の落ち葉の絨毯となった表を掃き掃除してきました。

疲れて帰って来ても翌朝には普段どおりに目が覚めて、「今日もしごとに行かなくっちゃいけなかったっけ?」なんて土曜日の早朝に睡魔の誘惑と長年身体に染み付いた習性が格闘するんだから、サラリーマンってのは結構な仕事中毒だよね。タバコならまだ辞められるし。(煙笑)

まあ、サラリーマンの習性なんてどうでもいいんだけど、掃き掃除をしていたら、祖も樽俎がカラッカラにっ乾いた落ち葉だから、ちょっとした風邪で吹き飛んでしまう訳よ。

通りをスピードを出したのがビュ~ンと通ると一瞬遅れて後流がやってきて、せっかく掃いて集めた落ち葉がその風でまた吹き散らかされる・・・

風の力って馬鹿に出来ないですね。
風力発電も家庭規模に出来るといいのにねえ~

ってことで、掃き掃除をしながらこの空気の力を利用できないか?と考えておりました。


クルマに乗っていてよく思うのですが、前方に警告するにはホーンがついています。
「警笛鳴らせ」の方式のある場所と、危険を回避する事を目的に限り使用します。しかし、悲しいかな前方にしか向いていないんです。後方に対して警報を鳴らしたとしても、おそらく前方の物が鳴らされた対象として反応するでしょう。時として過敏に反応することも起きるでしょう。

昨年、今年と立て続けに追突事故に遭いましたが、今にして思えば「後ろの奴、怪しいな?」と気付いたときに、後方に対して警笛が鳴らせれば二件とも防げたのではないかな?と思いました。

いまではスバルのアイサイト(でしたっけ?)により追突を防ぐ昨日を持った自動車が存在します。けれども、「ドラえもん」や「でんじろう博士」の「空気砲」を後方に向けて発車して、相手の車に振動(軽い衝撃波)をぶつけてはどうだろう?と。

停車中には後方の車両が停止するまで断続的に空気砲を発射して、後方に接近する車のフロントガラスを軽く叩くような振動を与えたら?

高速走行中に異常に車間距離を詰めると空気砲が危険を知らせてくるとか。


まあ、空気ですからなかなか上手くは出来ないでしょうが、音もなく何かを知らせてくれたら面白いかな?って。

エアコンのコンプレッサで圧縮空気を作れば、原料は空気だけですからね。


さて、いい天気になりました。
でも疲れちゃっているから“いつものPA”はお休みです。

でも、メンテナンスくらいはしなくちゃね。
明日は定期点検だし~。


では、素敵な土曜日を!
本日もよろしくお願いします。

Posted at 2011/12/17 08:42:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2011年12月16日 イイね!

おはよー ~今だからこそ Z に乗れ!! な朝~

おはよー ~今だからこそ Z に乗れ!! な朝~今だからこそ に乗れ!!

乗れるものなら乗りたいですわ~

もう、心身ともにズタボロで、「仕事という日常から逃避したい!」とチト大げさですが、遅くまで現場作業で、そんな風なことを考えながら疲れて帰って来て浸かった風呂でボケ~っと考えていました。

で、寝床に入る前に手に取った一冊のページをくると、「今だからこそ Z に乗れ!!」の大きな力強い文字が飛び込んできました。

よ~し!週末は乗ったるぞ~!

って、点検に持っていく以外は時間がない。(爆)

まあ、年末の忙しい時期ですから、何かと我慢が必要ですな。

今だからこそ に乗れ!!

頑張って現場仕事を乗り切ったら、思う存分乗ってやろう!


さあ、今日もお仕事に行きましょう。
本日もよろしくお願いします。

Posted at 2011/12/16 07:22:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2011年12月15日 イイね!

おはよー ~イオタとの格闘の始まり な朝~

おはよー ~イオタとの格闘の始まり な朝~左は去年の傑作「SVR」。
右はオマケノーマル状態の「JOTA(イオタ)」。

ノーマル状態のイオタの「SVR」への改造が始動しました。
とりあえず並べて写真を撮る。(笑)

ま、こうしてイメージを膨らませていって具現化するので、これはこれでけっこう大切なステップ。
全長はさほど違いがないけれど、幅や高さデフォルメ具合がまるで違うので、この先は難航するんだろうなあ。

とりあえずは、フロントチンスポイラーの形状変更から初めて、ルーフスポイラーの作成でイメージがグッと決まるのでしょうね。

頭の中では完成のイメージは出来ているのですが、そこまでどうやってたどり着くか・・・・



さて、今日もお仕事に行ってきましょう。
現場作業もイメージは出来ているのですが、そこまでどうやってたどり着くか・・・・

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/15 07:22:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2011年12月14日 イイね!

おはよー ~コスモスポーツ完成 な朝~

おはよー ~コスモスポーツ完成 な朝~完成!ったって、塗装を施しただけなのですがね。(笑)

チョロQのコスモスポーツをベースに、プラ成型色のホワイトでは満足できず、イメージにある「白」のボディを再現しようと塗装改造を行っていました。

先日お伝えした状態は調合した「白」を塗った上塗りが完成した状態。
その状態からクリアー塗装を施して完成です。

墨入れは白いボディにあまりハッキリとしたものはスケール感を損ねる(チョロQなんで、そもそもデフォルメされているのですが~)ので、HBの鉛筆で細く薄く入れてあります。
なかなかいい感じにパネルラインが入れられたように感じます。

ちょっとクリーム色っぽい「白」に仕上がったコスモスポーツはいかがでしょうか?


さて、チョロQの改造は完成しても、まだまだ現場作業は完成しません。(汗)
今日もハードな一日になるだろうな。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/14 07:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2011年12月13日 イイね!

おはよー ~橋の下 な朝~

おはよー ~橋の下 な朝~先週末のドライブでのワンカット。

某ベイブリッジの下で休憩していたときの撮影です。

上をバビューン!と走るのもいいですが、下でのんびり過ごすのもリラックスできていいですわ。

もっとも、一旦降りるから高速代がパーになりますけど~



さて、今日も頑張ってこよう。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/13 07:24:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation