• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年もお世話になりありがとうございました。

今年もお世話になりありがとうございました。2012年もあとおのこすところ30分あまりとなってしまいました。

紅白歌合戦では紅組のトリが歌っています。
このあと白組のSMAPが大トリを務めると紅白歌合戦も終わりになります。

蛍の光をTVと一緒になって歌い、放送が終わった途端に意表を突くちょっと高めの鐘のカーン!って音で始まる「ゆく年くる年」の始まりを見届けたところで今年最後の風呂に入り、そのまま年越しをして一番風呂に入ります。

こうしてOSSANの2012年は毎年のように終わりとなります。

正直言って体調が厳しい一年でありました。
それでも積極的に愛機Zに乗り、今年久々の開催となったオールジャパンフェアレディミーティングには台風接近だというのに参加もしました。台風に追いかけられながら必死に走って帰っても来ました。

もっともっといろいろなとこへ走って行きたい。
もっともっとクルマと接していたい。

そう願っていましたが、どこまで達成できたのだろう?


夕方に走り納めとして「いつものPA」まで行ってきました。

思うように愛機Zは動いてくれたように思いますし、思うように愛機Zに触れられたと思いました。
良い走り納めとなりました。

画像はナビシートの小僧が撮影したベイブリッジです。
こういうタイミングにわが子が傍らにいるようにもなりました。


終わりよければすべてよし と言います。

帰り道は雨が降りました。(爆)



2012年は皆様におかれまして、いかがな年でしたでしょうか?
そんなことを思い返す大晦日の夜。
2012年最後のブログアップといたしましょう。


今年一年お世話になりました。ありがとうございました。

数多くのコメントを寄せていただき、ありがとうございました。
あいかわらずレスが遅くてすみませんでした。

お友達にお誘いいただいた皆様、ありがとうございました。
お友達のお誘いに応えてくださった皆様、ありがとうございました。

とても幸せなネット空間となりました。ありがとうございました。


来たります2013年が皆々様におかれまして輝かしく素敵な年となりますようにお祈り申し上げます。

良いお年をお迎えくださいませ。


2012年大晦日
CZ32のOSSAN


Posted at 2012/12/31 23:41:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | かけがえの無い仲間達 | 日記
2012年12月31日 イイね!

おはよー ~大晦日 な朝~

おはよー ~大晦日 な朝~大晦日になりました。
2012年は、残すことろ今日一日となりました。

昨日の雨は一日中降り続き、慌ただしい年の瀬に束の間の休息を与えてくれたようです。
ゆっくりと過ごして、ここの所の激務に疲れ果てた心身も回復させてくれました。

さあ、大晦日超大掃除の開幕です。(爆)


とりあえず早朝から始めた窓拭きと網戸の掃除は終わりました。
空気が潤っていて、若干生暖かい風が外の仕事を助けてくれました。

大物は愛車2台の洗車ですね。
・・・実家のMOCOも洗ってスタッドレスへ交換かな?

(家の中の掃除に触れてはいけませんw)

昨日の晦日に正月飾りを飾り付けました。
玄関飾りは地元の鳶がワンオフで派手すぎず寂しすぎないのを毎年作ってくれます。
神棚には氏神様の御札を入れ替えて御榊にお神酒と鏡餅を。荒神様にも御鏡餅を供え、愛車たちにも正月飾りを。
そうそう自転車とキックボードにも忘れちゃいけません。

出来ることをしっかりとやって、今年1年を締めくくりたいものです。


今日の運行予定は、やっと出来上がった年賀状を投函しに郵便局本局へ行き、ちょいと買い物をしてから氏神様へ大祓いに行き、帰りに年越し蕎麦をいただき、帰宅後は洗車して走り納めだなあ。


素敵な大晦日を!素敵なカーライフを!
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 08:51:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月30日 イイね!

おはよー ~三十日(みそか)です な朝~

おはよー ~三十日(みそか)です な朝~今年も残すところ、いよいよあと二日となりました。

毎年思いますが、早いものですね。
あと二日ではありますが、無事に過ごして一年を締めくくりたいと思います。

そんな中、昨日所要で出かけておりますと、大きな事故に出会いました。
もっともすでに処理は終わりになろとしておりましたが、天下の国道一号線の一車線をふさいで大型重機が来て撤去を行った様子。

どんな事故だったのかは窺い知れませんでしたが、そうとう大きな車両が走行不能となって道路を塞ぐような規模だったのでしょう

目の前でトレーラーに積まれるトラックは運転席と荷台の間でくの字に曲がっているようで、挟まったのか追突されたのか?とにかくトラックがひん曲がるのですから、そうとうなエネルギーが衝突したのでしょうね。

気を付けて過ごしたいと思ったものです。


さて、雨降りの三十日となりました。
のんびり年賀状でも書いて過ごしましょうかね。


素敵な日曜日を!素敵なカーライフを!
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/30 09:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月29日 イイね!

おはよー ~この王冠を乗せるか? な朝~

おはよー ~この王冠を乗せるか? な朝~2012年の終わりに伝統あるクラウンが新型へと変身しました。

以前、風呂入りながら聴いたラジオでカーライフアドバイザーが「クラウンが大胆に変身しました」何て事を言っていたので、どんな風になったのかな?と気にはしておりました。

先に登場し、フロントマスクのデザインを共通化させたLS、GS、RXなどを想像し、「大胆に」なんてセリフはおそらく「ありゃま~」「なんでまた」なんてパターンだろうなと想像していた。

画像は先日購入してきたカーアンドドライバー。

新型クラウンのスリート。
いかがでしょう?

大胆にってこういうことをいうのかね?

当然ながらロイヤル系はおとなしいデザインになっているようですが、バンパー関係なんてお構いなし!みたいな巨大なグリルは同様のようで。

大胆 と 奇抜 奇天烈 は違うように思います。

伝統ある王冠を継承したというより、やんちゃな後継者が伝統・格式なんてかんけいないぜ!と自分の好みで選んだ王冠を持て来て乗っけたって感じ?


しかし、そんな中でこれは大胆だなと思ったのは車種構成。
一時期は何でこんなに車種グレードがあるのよ?ってくらいあったものが、ハイブリッドとガソリンエンジン、排気量3.5Lと2.5Lは2種類で、この辺の攻勢が大胆にコンパクトになったようで。

このクラウンもいずれは見慣れるようになるのでしょうけれど、こうまでも変化を見せなければならないって大変なのね。


さて、無事に仕事納めしたから、年末モードに突入だ。

とりあえず晴れているうちに外の掃除を済ませましょう。

素敵な土曜日を!素敵なカーライフを!
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/29 09:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月28日 イイね!

おはよー ~自由の旗のもと な朝~

おはよー ~自由の旗のもと な朝~自由の旗のもとに集いし同志たちが、宇宙海賊戦艦アルカディア号で宇宙の大海原を旅する。

そんな自由に旅ができたらどんなにいいでしょうね。
ハンドルを握ってちょっと出掛ければ、言っちゃ悪いが邪魔なのがウヨウヨ。そりゃあそうだ、好き勝手に「俺様ルール」で走っているのが多いのだから無理からぬことだ。

クルマに限らず、混み合う街を歩けば、老若男女問わずにゴーイングマイウェイ。我が物顔で闊歩して、避けるどころかショルダータックル、エルボーパッドは当たり前。言葉が過ぎるが、軽い殺意を抱かない日はないような状況だ。

そんな日常から現実逃避させてくれるのが、もしかすると「キャプテン・ハーロック」であり、「宇宙海賊戦艦アルカディア号」なのかもしれないですねえ。

ご覧の画像は、「宇宙海賊戦艦アルカディア号」のプラモデル。

OSSANは「ヤマト世代」なので、正直言うと銀河鉄道999もキャプテン・ハーロックもよく知りません。TVアニメも観たことはなく、レンタルも展開されていないのでたぶん知りようがないと思います。

これ、す~っかり忘れていた結婚記念日の嫁さんへのプレゼント。

「赤い彗星のシャア」「レッドサンズ高橋兄啓介」に並ぶ、嫁さんのご機嫌取り野郎キャラキーワードの一つです。

これが「クイーン・エメラルダス」だったら完璧だったのですが、あいにく手に入るアイテムがなかったので、この発売間もない「宇宙海賊戦艦アルカディア号」のプラモデルを購入しにクルマを走らせましたわ。


さて、今日で仕事納め。
しっかりと勤めて、明日からの年末年始休業を「自由の旗ものと」で過ごしましょう。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/28 07:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation