• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

おはよー ~終末を過ぎると? な朝~

おはよー ~終末を過ぎると? な朝~マヤの暦は2012年12月21日で終わっていたんですってね。
時差があるんだけれど、22日になる瞬間は何してた?

OSSANは足の付け根が痒くてかいてたよ。

マヤの人たちは暦を書くのに飽きたのかな?
それとも、もう繰り返しになるだけだからって、そこでやめたのかな?

その理由を書き残さなかったから、いろいろと想像できて面白かったですがね。(笑)

、で、こっちは終末を過ぎた22日にお仕事だぜえ~

終末の週末にお仕事だぜ~

さあ、行って来よう。


ちまたはすっかりクリスマスムード。
せめて楽しめるようにクルマで現場に行こうっと。


素敵な土曜日を!素敵なカーライフを!
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/22 08:11:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月21日 イイね!

おはよー ~週末説 な朝~

おはよー ~週末説 な朝~やっと金曜日だよ~
今週はいつにもまして突っ走ったわ。

本業以外にも営業としても動かなきゃならないし、開発環境に行ったと思えば次の瞬間にはお得意先にも。
それ以外に応援の現場だろ?

東京にいたと思ったら30分後には新宿のお得意先の打ち合わせに出ていたり、とんぼ返りでいつもの現場に飛んで行ったり。

これだけ詰まっていると、「やっと週末になる」という思いと「あっと言う間」という感覚も交じっていたりする。

が!しかし!

今夜徹夜で明日も現場だ!

まだ週末にならない!

マヤの終末説なんてスケールの小さいことはどーでもいい!

OSSANに週末を!それが本日の週末説だ!

というわけで、マヤの暦が今日までとか言っていますが、今日も淡々とお仕事をこなしましょう。


画像はまったく関係ござりません。

最後の晩餐?昨夜のアボカドをワサビ醤油でいただいている絵です。
ワサビが多いのは放っておいてください。
年間消費量凄いんです。


本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/21 07:16:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月20日 イイね!

おはよー ~ハチマルヒーロー な朝~

おはよー ~ハチマルヒーロー な朝~毎号ではありませんが、気になるクルマが取り上げられると購入しているかな。

ハチマルヒーロー

今号では台風接近の中で開催されたAJFMの記事があったので、そのままレジへと持っていきました。
よくよく考えると、Z32もハチマルに入るわけで、ずいぶん経つんだなと思わされますね。

でも、取り上げられるクルマのなかではまだまだ新しい部類になるとも思われ、愛機Zを手にする前に乗っていたクルマ達が記事になっていて面白く読みました。

ギャランΣのVR EXTRAなんて感涙ものですね。
シリウスダッシュの200PSで、ロングホイールベースのFFセダンは、なかなか面白かったです。
いまでも大切に乗っていらっしゃる方がいて嬉しいと同時に、また乗りたいななんて思いますわ。

他にもいろいろと懐かしいクルマが取り上げられていましたので、帰宅したらじっくり読んでみたいと思います。

・・・もっとも、今日は会議の連続で夜まで。
帰ったら文字は読みたくないかもしれないなあ。


今日も寒いです。
気を付けて出かけましょう。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/20 07:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月19日 イイね!

おはよー ~あぶない〇〇 な朝~

おはよー ~あぶない〇〇 な朝~セクシー大下、ダンディー鷹山の港署の問題刑事のコンビが横浜を舞台に活躍する人気TVドラマ「あぶない刑事」。
その劇場版第一作なんか観てしまいました。

もっとも、観てしまいましたといいつつ、後半はぐっすりと眠ってしまい夢の中・・・

あぶないコンビが乗り込んで冒頭で活躍(ナンパですけど)する覆面車両のレパードのシーンを記念撮影。

さて、このレパードは港何号でしょうか?

作品中でその識別符帳は変わっているので固定ではないようですが、この劇場第一作では「港3号」と応答していました。

で、このレパードですが、提供が日産とあって、他の主要キャストが乗り込む車両も日産が占めており、逆に犯人側や爆発や横転する車は他メーカーとなっています。

一台一台を見ていると結構面白いし、この「あぶない刑事」シリーズはけっこうクルマが活躍するので観ていて楽しいですねえ。


さて、きょうも寒いです。
カシミヤのコートでも羽織って出かけようかな?
ホルスターに357パイソンなんて忍ばせたら、「あぶないオヤジ」になっちゃいますな。


本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/19 07:20:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月18日 イイね!

おはよー ~ところ構わず な朝~

おはよー ~ところ構わず な朝~まあ、もはや「道徳」なんてのは死後となり自分のことしか考えないのしかいないような状況で、「ルールだ」「道交法だ」なんて言ったところで、実際に事故になってからでないと気が付かない・・・どうかすると事故に至っても気が付かないのが現実なのでしょうかね。

交差点でいきなり停車して客を降ろすタクシー。

信号待ちをしていたら、「左折するのを忘れたのかな?」という感じでいきなり交差点に斜めに突っ込んだと思ったら、ハザード焚いて客をおろし始めましたよ。

客商売だし、降ろせと言われれば降ろすのでしょうが、交差点内はダメでしょう。
このタクシーの後続車はいきなりの停車だから驚いたことでしょうね。

交差点での乗車や降車のタクシーなんてのは日常的に行われていますが、交差点内の車線変更ってのも当たり前のように行われています。

いくら自分が気を付けていても、何処でいきなり止まる奴がいるか?どこから狂った輩が飛び込んでくるか?解らないので恐ろしいですねえ。


さて、今日もがんばりましょう。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/18 07:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation