• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

おはよー ~通る?通らない? な朝~

おはよー ~通る?通らない? な朝~選挙の開票結果で「通るの?」「通らないの?」ヤキモキした立候補者、政治家が多かったでしょうねえ。

当然と言えば当然の結果で通らなかった人もいれば、決してあんたが選ばれた訳じゃないんだよ?って人が通っていたり。

通ったからには、しっかりとその責任を全うしてもらいたいですな。


で、画像は国道15号線の京急蒲田駅。
まだまだ道路は工事の跡が残っていますが、国道15号線と環状八号線が交差する渋滞の名所の交差点が、立体交差となって開通しております。

ここの通りがよくなると、だいぶ楽に通過できますね。
しかも、京急蒲田駅から羽田空港へは国道15号線を踏切で横切っておりましたが、こちらも高架化が完了して踏み切りもなし。

通りがよくなりました。


国道15号線と言えば、お正月の風物詩の「箱根駅伝」のコース。
交差点は立体交差だし、踏切はなくなったので、通りがよくなってよいですな。

でも、踏み切りでの駆け引きと通れるか?通れないか?も面白かったのですけどね。



さて、今日も寒いですね。
気を付けて出かけましょう。

今週もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/17 07:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月16日 イイね!

おはよー ~プチ修理 な朝~

おはよー  ~プチ修理  な朝~昨夜の雨が空気を綺麗に洗浄してくれました。
とても陽射しが明るく、綺麗な青空が広がっています。

選挙がなけりゃあ、とっとと何処かへ遊びに行くのにね。
国政選挙なんだから、翌日は振り替え休日だろ?
そのくらいのこと「やる!」って言えよなあ。
お前らが票集めがたいへんなのと同じで、こっちは限られた時間を有効に使うの大変なんだぜ?

・・・と、ソッコーで投票して朝から愛機Zをいじっています。(笑)

軽く洗ってアイドリングさせたら、車内で軽い異音が。

「あ!これは!」とすぐに気付き、室温センサーの分解清掃はじめました。

頭付近の温度を検知するセンサーが、ルーフの熱に影響されないように小型のファンで常に空気を循環させているのですが、このファンが時々埃で汚れて音をだします。
フルオートエアコンならではのセンサー配置に泣かされますね。
ま、こういうのも楽しみのひとつで、こんなこといちいち部品交換したり、故障だなんて目くじらたててたらやってけませんな。

ビス2本外してブロアーで掃除して修理完了。

簡単なプチ修理ですな。


さて、楽しいことして過ごしましょう。

素敵な日曜日を!素敵なカーライフを!
本日もよろしくお願いします。





Posted at 2012/12/16 10:02:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月15日 イイね!

おはよー ~2007年6月 な朝~

おはよー ~2007年6月 な朝~寝坊した。

現場を終えて駆け付けたお得意先との忘年会は何次会だったのだろう?
飛び込んでみると、知った顔がほとんどいない。

もしかして・・・別のグループの会場に入り込んじゃやった?

いや、奥の方から「お疲れ様です~」と声がかかる。
とりあえずOSSANのことを知っている人がいるようだ。でも暗くてよく見えないし、すでに盛り上がっている喧騒に声掛けされて誰の声だかわからない。

とりあえず「お疲れ~っす!お疲れ~っす!」と当たり障りのないセリフを連呼して空いた席へと行ってみると、幸いにしてそこはお得意先のご担当者さんがいる一角だった。

忘年会にしか来ない裏方スタッフが大勢すぎて、隣で大騒ぎしているニーチャんが誰なのか?OSSANの左からは別グループの若者たちで、さっきからこっちにバシバシぶつかって飛び上がり仰け反りしてしているこのニーチャンをビールの空き瓶でぶん殴ってもよいのだろうか?などと、幹事席に届いたOSSANのジョッキがことごとくこの若者グループによって飲み干されてしまう怒りをぶつける先を探すのに苦労しない状況にいた。

あとからOSSANの酒を勢いとその場のノリで飲み干してしまったことに気が付いたこの若者グループは、年忘れとともにOSSANの恐怖も忘れてしまいたいと、出来ることならタイムスリップをしてしまいと思ったことであろう。


そんなあくる朝。
おもむろにノスヒロを取り出して読んでみた。
雑誌架に入らず積んであった一番下を無作為に取り出してみると2007年6月号。

タイトルは「媚薬のフェアレディZ」ときた。

この偶然は何かのお告げか?
昨夜の忘年会ですでに食い物も食い尽くされロクに食えず、ビールは数本しか飲めなかった悲しきOSSANへのささやかなプレゼントか?などと思いながらページを繰る。

記事そのものも興味深いが、旧車を扱うショップの広告に目が行く。

コロナ、コロナマークII・・・良い値段だがまだ現役で走れるコンディションなら、旧車ライフに選ぶのもいいか?だが、ブルーバード、サニーなんてのも外せない選択だ。

40年ほど前の車に100万ほどの投資で得られる快楽。
たいしたガレージは用意できないが、「これぞ日本の乗用車」って感じのクルマを楽しむ。

年末ジャンボで一等前後賞を総なめにしたら・・・こういう旧車ライフも良いかもしれない。


・・・・あ、まだ年末ジャンボ買ってないや。



今日は雨が降りやすいそうですな。
どうやら降り始めたようです。
気を付けて過ごしましょう。

素敵な土曜日を!素敵なカーライフを!
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/15 11:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月14日 イイね!

おはよー ~赤い坂 な朝~

おはよー ~赤い坂 な朝~ここのところ出没しているのは赤坂周辺。
昨日も赤坂の現場で奮闘しておりましたら、すっかり帰りが遅くなってしまいました。

予定では朝入りして午後3時か4時には終了する見込みでいましたら、昨日の朝に「空振り」なんてことをネタにしたら、ものの見事にやられてしまいました。

行ったらまずは受付でたらい回し・・・敷地内の守衛を何人尋ね歩いたことか?
次は仕様書が末端の我々には届いておらず、予定作業の1つはほぼ完了していたけれど撤去に。
さらに、届いた品物が運送トラブルで返品に。

他にもトラブルは続き、終わったのは赤坂がすっかり賑わう時間帯。

「リラクゼーションはいかがですか?」綺麗なオネーチャンが誘ってきますねえ~
「どうすか?一杯?」元気なオニーチャンが誘ってきます~
「キャバクラいかがすか?」ストレートな奴っちゃなあ~

まあ、赤坂ですからねえ。
そりゃあそうでしょうとも。

まあ、どこにも引っかからずに帰りましたけど~(笑)


さて、今日はどこに行くんだっけ?
すっかりお疲れの金曜日。

仕方がないから頑張りましょう。
本日もよろしくお願いします。




Posted at 2012/12/14 07:19:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月13日 イイね!

おはよー ~空振り な朝~

おはよー ~空振り な朝~狙ってやったんだけど、ものの見事に狙いが外れて空を切る・・・

空振りってのは野球でもそうだし、サッカーでもそうだし、柔道でも相撲でも何でも同じでがっくり来ますね。
そして、形勢は一気に逆転して、勝っていたものが負けてしまったり、支配下に収めていたはずが立場が逆転したり。

この画像 よ~く見てください。

コインパーキングのフラップなのですが、これ 空振りしていません?

この後どうなったのか?は見届けませんでしたが、空振りしていたら、そのまま出て行けそうですね。

どうなったんだろう?


ここの所、お仕事では空振りばかりで訪問先がいないことばかり。

ノロ?なんて噂もあるし、ヒッキーになっちゃったなんて噂もあるし、それは否めないなとも思うし。(苦笑)
現場任されている身ですから、決定権を持つものが居ないと現場は動けないのよねえ。

今日はOSSANの判断で動けるから空振りはなし。

でも、暴投とかしちゃったり~(笑)



今日も寒いですね。
気を付けて出かけましょう。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/13 07:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation