• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

おはよー ~夢見るオヤジ な朝~

おはよー ~夢見るオヤジ な朝~夢見るだけならプライスレスだわな。

この時期になるとだいたい話題にしている、「年末ジャンボ宝くじで一等前後賞総なめにしたら、アレかって、アレも買って・・・」ってやつ。

今年もその話題です。(笑)

年末ジャンボ宝くじは一等が4億円!前後賞がそれぞれ1億円なので、一等前後賞を総なめにするとなんと6億円を手にすることになります。

実際に手にしたら重たいだろうね。

で、その使い道としては、こういう場に生息する身としては非日常的ないわゆるスーパーカーなんて言われる部類の車を買おうかな!なんて言うものです。そりゃそうだよね?誰だって夢くらい見るさ。

OSSANの場合は、これも毎年同じ気がするけれど、遊び用に「カウンタックLP5000QV」だなあ。一度は乗ってみたいもの。

それと、「ミウラP400S」これも外せない。スーパーカーブームをそのまま引きずっているので、カウンタックとミウラは外せないでしょう。

新しいモデルでは、ほとんどイヤーモデルのようにモデルチェンジするので決められませんが、ポルシェの4ドアのやつ?買い物専用車にするとかかな?でもスーパーのパーキング狭いから928S4を探してくるかな?

って、そんな夢を見れるのもこの時期のこと。
そして、そんな夢を見るためにGENROQを買うのもこの時期のこと。


アヴェンタドールにロードスターが登場したようで、ページ数は少ないものの思い切り目を惹きました。
あれほどのハイパフォーマンスカーが屋根取っぱらっちゃうんだから、次のフェアレディZでもTバー復活はできない話じゃないよな?

ボディ剛性云々言うより、思いきり楽しめるクルマが良いモンだ。

そうか、次期Zを手に入れたら、ワンオフでTバーに改造すればいいのか?なんたって資金は6億円!だもんなあ。


夢を見るのはプライスレスです。



さて、年末に向かって懐は寒くなるばかり・・・・
ウォームビズでも財布はメッシュだぜ。

本日もよろしくお願いします。


Posted at 2012/12/07 07:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月06日 イイね!

マイカー通勤しようかな?

朝は幸いにして地元始発に乗ることが出来る。
寒いなかじゃっかん待つのだが、座って行けるのは心臓に爆弾を抱えている身には大いに助かる。

が、ここ最近は皆が着膨れしていることもあるが、定員座ると隣同士がせまくなる。

そんな中でも短冊のように新聞を折り畳んで幅をとらなくしたりするサラリーマンの技があるのだが、よく隣に座る若造はゲーマー。しかも肘つっぱらかってゲームポジションを確保しようと押してくる。

いい年こいて、朝からゲームってどうなのよ?

こんなんの毎朝のように遭遇するのも嫌だから、Tだ君で通勤しちゃおうかなあ?
Posted at 2012/12/06 19:57:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 高血圧養成ギプス | 日記
2012年12月06日 イイね!

おはよー ~レジアスエース な朝~

おはよー ~レジアスエース な朝~昨日は現場に職人さんに入ってもらいました。

いつもの車がいないなあと思ってみていると、車を乗り換えたとかでレジアスエースで登場しました。
そりゃ気付かないわ。

さすがに大きいですね。
車一台で何でもできるようにいろいろな機材を積み込んでも余裕あるカーゴスペース
そして居住性もよくて、何日かは車だけで生活できるんじゃないかな?ってくらい。

何社さんかお付き合いしておりますが、一番人気はハイエース・レジアスエースですね。
納得できますわ。


帰りは乗せてもらって食事に行きましたが、乗り心地もなかなか良いですね。
仕事で使うのもいいですし、プライベートで使っても楽しそうです。



さて、今日はどんな現場に行っているのかな?

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/06 07:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月05日 イイね!

おはよー ~ステマ な朝~

おはよー ~ステマ な朝~ステマ

使い捨てのツケマツゲではありません。
そうだと思っていましたが。(笑)

そう狙ったわけではなくとも、取り上げた話題が宣伝効果をもたらすこと。

ステルスマーケット を略して ステマ なんですね。


先日とりあげましたナイトライダーのDVDですが、シーズン1を購入したと話題にしていました。
まあ年内にでもシーズン2を購入して、年が明けてからでも続きを手に入れようと考えておりましたが、店頭で確認するとまだまだあったのに残り少なくなっているじゃありませんか!

慌ててシーズン2を購入し、また後日確認するとまたまた減ってシーズン1とシーズン2は売り切れてしまい、残りは3と4が数本・・・

こりゃあマズイとシーズン3とシーズン4を一気に購入しましたわ。

店内の他の売り場を見て見ると、ナイトライダーのボイス付きディスプレイモデルが一台だけあったものも売れてしまっており、もしかしてココを見た方が一気に買って行ってのかな?なんて。


ナイトライダーを一気に仕入れてしまったので、今後時間をかけてゆっくり楽しみたいと思いますが、
そんな時間がとれるのか?と、ついつい一気に買わされたのか?なんて思っていたりもします。

改めてシーズン1を観ましたが、初期のころはK.I.T.T.(キット)のことを「黒いトランザム」と呼んでいるシーンが多くあるんですよね。
これ、後に販売店に「ナイトライダーと同じトランザムが欲しい!」というお客が増えたそうで、そんなトランザムはあるわけないのですが、トランザムはよく売れたそうです。ちなみに、その後は劇中では「トランザム」とは呼ばなくなったとか。

こういうのも「ステマ」ですねえ。


さて、今日も寒い!
気を付けて出かけましょう。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/05 07:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2012年12月04日 イイね!

おはよー ~トンネル な朝~

おはよー ~トンネル な朝~第一報は朝のニュース番組に飛び込んできた情報で知りました。
「中央自動車道の笹子トンネルが崩落して、走行していた何台かが巻き込まれた様子だ」とのことでした。

真っ先に思い出したのが1996年に起きた豊浜トンネル崩落事故。
トンネルの坑口付近で山そのものが崩落してトンネルを潰したものでした。
そして、笹子トンネルと聞いて、その崩落事故となればとんでもない規模の崩落が起きたものと思いました。

事故に遭われた皆様へ、お見舞い申し上げます。


高速道路でよく使うのは東名高速道路。
最近では御殿場から新東名のルートが開通し、老朽化した道路ではなく走り易い新東名を選択する機会が増えました。画像も新東名のトンネルです。

いろいろな構造があるようですが、いずれにせよ必要な点検はしっかりと行ってもらいたいものです。


今日は雨が降っていますね。
午後には上がるのだそうですが、傘を持って出ないとな。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/04 07:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation