• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

おはよー ~夢のままよね な朝~

おはよー ~夢のままよね な朝~新型NSX なんて雑誌表紙に書いてあるから驚かされました。

いつの間にNSXの新型が発売されたの?って。
発売じゃなくて、デトロイトショーでの発表だったのですねえ。

でも、市販化に向けてショーモデルから変更はあるにしても、ほぼこのような感じで登場してくると思われるから、NSXはやっぱりスーパーカーとして帰って来てくれるのですね。

しかし、初代のNSXもスーパーカーでとても手の届く存在じゃなかったけれど、今度のNSXもそれを上回るとんでもないスーパーカーになるようだから、夢のまた夢って感じですね。

※画像は雑誌の紙面を撮影


夢と言えば変な夢を見ましたわ。

山田洋二記念村 みたいなところを旅して、山田洋二監督自らの解説で施設内の古い建物や蒸気機関車を見学していると、「ザ・カンボジの高橋さんですよね?」ってお笑い好きの女の子がサイン帳を持って駆け寄ってきた。

どういう訳だか、一緒に旅をしていたピース又吉が「俺はザ・カンボジ違うねん」って言って落ち込んでいたわ。

ん~ なんだったんだろう?



さて、今日もがんばってきましょう。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/31 07:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年01月30日 イイね!

おはよー ~トランザムからマスタングへ な朝~

おはよー ~トランザムからマスタングへ な朝~たびたび取り上げていた米TVドラマ「ナイトライダー」。

勧善懲悪で単純明快なストーリーで、しかもクルマが大活躍となると食いつかない訳がありませんよね。
すっかりはまりこんで、毎シーズンの放映が楽しみでした。

今ではレンタルDVDによって手軽に借りられますし、OSSANはとうとう格安企画ではありましたが、全シーズンをDVD-BOXで購入してしまいました。

ナイトライダーの主人公とパートナーのK.I.T.T.(キット)。
見掛けはトランザムですが、人工知能を搭載したドリームカー。
シリーズは第4シーズンで終わりとなりましたが、その後はいろいろな角度から続編に相当しそうな作品が作られました。

そして、正式に主人公マイケル・ナイトが後継者へ引き継がれる作品が「ナイトライダー・ネクスト」。

あまり触れるとネタバレになりますが、初代キットはナイト2000でしたが、後継となる二代目キットはナイト3000となりました。

そして、トランザムからマスタングへとモデルチェンジしています。


ストーリーは今風の米TVドラマなので前作よりも事件の背景が複雑にも感じますが、これから観ていく楽しみがありそうです。

さあ、早く帰ってきて続きを見よう。


今日も寒いです。
気を付けて出かけましょう。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/30 07:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年01月29日 イイね!

おはよー ~ミニカー改造計画 な朝~

おはよー ~ミニカー改造計画 な朝~昨日取り上げましたZ32のミニカー。

コナミ:Car of the 80's EDITION BLUE

あいにく商品の展開時には気が付かなかったので、リサイクルショップで手にすることが出来たのですが、どなたかがコレクションを一斉に手放した様子で一度に全色を手に入れることが出来ました。

これはめぐり合わせですねえ。

この画像のイエローはレアアイテムの様子。
OSSANとしてはブラックパールマイカをラインナップして欲しかったな。


こうしてアップで見てみると、遠目にはよく出来ていますがけっこう荒い面も見えますね。
モール部分はしっかりと塗り分けが必要に思います。
そして、パネルラインは墨入れしてあげるとグッとよくなるでしょうね。

OSSAN工房の2013年幕開けには相応しいネタかな?


さて、今日も寒いですね。
気を付けて出かけましょう。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/29 07:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年01月28日 イイね!

おはよー ~Z32を購入 な朝~

おはよー ~Z32を購入 な朝~さすがに部品の供給がないものも出てきているので、部品どり用に確保したい気持ちもありますが、
どれも同じように走らせてあげたい性質なので、走らせられない車体を傍らに置くことが出来な不器用なOSSANでございます。

そんな中で、Z32を3台も購入してしまいました。(笑)
とても程度の良いレッド、シルバー、イエローの3台になります。

ここでブラックがあればよかったのですが、どうもラインナップはこの3台だったようです。

コナミ:Car of the 80's EDITION BLUE

こんな商品が2006年に展開されていたのですね。
まるで知りませんでした。


誰に似たんだか?小僧がプラレールを発売されていない車輛に改造したい!なんて言い出したものですから、中古ショップに行ったときにたまたま見つけてしまいました。

もう握ったまま手放しませんでした。「これ買って~!」って。(大笑)


若干ですが横に広く高さが足りない気もしますが、とても特徴を良く捉えているので、このまま並べておいてもよさそうです。
今度クリアケースでも買ってきましょう。


さて、雪が降っているところもあるようですね。
気を付けて出かけましょう。

今週もよろしくお願いします。



Posted at 2013/01/28 07:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年01月27日 イイね!

おはよー ~黒雲 な朝~

おはよー ~黒雲 な朝~いい感じに晴れています。

疲れが抜けていたならば、洗車をして愛犬・愛猫たちの墓参に行く予定でした。
が、血圧が不安定になる朝はやはり身体に厳しく、無理はするまいと決めてそのまま布団の中で過ごすことにしていま起きてきました。

近所への買い物くらいがせいぜいでしょう。
無理をしちゃいけませんからね。

という事で、療養中?のため昨日も買い物程度しか出かけませんでしたが、晴れていたのに黒い雲が押し寄せてきました。

最初は隣町の上に雲が広がり、「あそこは昔から局地的に良く降るもんね」なんて嫁さんとゲリラ豪雨に遭った話をしていたのですが、時間がたつにつれて迫ってきて、普段なら4時でそろそろスモールランプでも点けようかくらいのタイミングでしたがヘッドライトを付けるほどに暗くなり、かなり鈍感な部類に入ると思うオートライトもヘッドライト点灯を選択するくらいでした。

今日はこんな黒雲は湧き出てこないよな?


さて、晴れているけれどとても寒い日曜日。
何か楽しいことをして過ごしましょう。

素敵な日曜日を!素敵なカーライフを!
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/27 09:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation