• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

おはよー ~THE GREAT ESCAPE な朝~

おはよー ~THE GREAT ESCAPE な朝~THE GREAT ESCAPE

米国映画「大脱走」です。

好きな映画なんですよ。
スティーブ・マックーンはもちろん、チャールズ・ブロンソン、リチャード・アッテンボロー、ジェームス・コバーンとかシブイ演技を見せてくれます。

ストーリーとしては単純で、第二次世界大戦かのヨーロッパ戦線のドイツの捕虜収容所。
捕虜は最大限の抵抗をして後方攪乱を行う任務があり、大規模な脱走を行ってしまおうという計画を立てる。
建物の地下から収容所の外まで届く長距離のトンネルを掘り、いよいよ脱走を決行するのみとなったところでトンネルが発見されてしまったり、脱走後に着るスーツの仕立て屋がいたり、身分証明書偽造の名人がいたり、当然トンネル掘りの名人がいたり。
再びトンネルを掘り遂に完成させ、彼らは見事に脱走を果たせるのか?

何度も観ているので結末は当然ながら知っていますが、毎回ハラハラドキドキさせてもっています。

時間がある今、ポータブルDVDではなく大きなTVで鑑賞させてもらおうかな?


で、ドイツの収容所が舞台ですから、登場する軍用車はドイツ軍のものです。
軍用車両とか詳しくありませんが、キューベルワーゲンだとか、シュビムワーゲンだとか、そうした車両を探して画面に見入るのも面白いです。

そして、タミヤのミリタリーシリーズのプラモデルで作ったりなんかするのがまた楽しい。

似たような映画でスタローン主演のESCAPE TO VICTORY(邦題=勝利への脱出)ってのもあります。
サッカーの神様のペレが出演し、W杯優勝チーム選手や、現役W杯優勝選手など数多く出演しているのも楽しいところ。
収容所の捕虜の多国籍サッカーチームとドイツ代表チームとのサッカー試合を事実上の占領下にあるフランスにおいて開催する。その試合にはハーフタイムに控室からチーム丸ごと脱走させようとする計画が進行していた。
試合結果に関わらず脱走できるはずだったが、試合に勝ちたいという気持ちが膨らみ、彼らが選択するのは脱走か?勝利か?

ああ、こっちも観たくなってきた。


さて、今日も心穏やかに過ごしましょう。

本日もよろしくお願いします。

Posted at 2013/12/11 08:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年12月10日 イイね!

おはよー ~強い雨 な朝~

おはよー ~強い雨 な朝~おはようございます。

久しぶりに雨になったように感じます。
いつぶりですかね?

とりあえず本降りです。

ここまで強く降るとは思わなかった昨夜の天気予報。
昼くらいまで雨と言っていたので、パラパラと降って昼前には薄雲から陽が見えるかな?暗いなもんだと想像していました。

が、6時くらいにパラパラと葉を打つ雨音が聞こえだしたと思ったら、8時を回るくらいにはドバー!っと降りはじめ、あっという間に車軸の雨。

雨対策をしてゴミを出しに出たら、雨降りでゴミの出が少なかったのか、普段はもっと遅いはずのゴミ回収は終わっており、ずぶ濡れになってゴミを持って家に戻ってくる始末。

こりゃあ天気予報の勝手な解釈をしたのがいけませんでしたな。

と、PCに向かっている今の雨脚は弱まり、ポツポツ程度。
なんとも不幸な朝でございます。


こうなるとどうやって過ごすか?
とりあえず家の中の仕事をして、午後天気予報通りに雨が上がったら病院に行ってきましょう。


画像はドライブの途中で一休みするS30Zをイメージ。
こんな天気じゃ気分転換にちょっとドライブってのは無理だな。

今度改めてにしましょう。


本日もよろしくお願いします。
Posted at 2013/12/10 09:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年12月09日 イイね!

おはよー ~Z焼きます? な朝~

おはよー ~Z焼きます? な朝~寒い朝ですね。
リフレッシュの休養ですが、一応普段道理の生活リズムを大きく外さないように、朝から掃除などして過ごしておりました。

おはようございます。

心労?
とにかく心をニュートラルにしないといけないので、おとなしく生活しております。


昨日はいろいろと家の用事をしておりましたが、買い出しに出かけたところで嫁さんから「ホットプレートが欲しい」と一言。

結婚してすぐにIHの調理器を購入して使っておりましたが、鉄板のテフロンは剥げて良く張り付くようになりましたし、肉が焼ける匂いよりも鉄が焼ける臭いがするようになっておりましたので、じゃあ買い替えよう!という事で家電屋さんに行ってきました。

新しいのはいいですねえ。

最初に何を乗せるか?ってことで、手近にあったZ34乗せときました。


さて、通院なんかしておとなしく過ごしましょう。

素敵なカーライフを!

今週もよろしくお願いします。
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2013/12/09 09:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年12月08日 イイね!

おはよー ~グランツーリスモ6 な朝~

おはよー ~グランツーリスモ6 な朝~最初に断わっておきますが、ossanはゲーマーではございません。

通常発売されたグランツーリモシリーズはすべて所有しております。
再び断わっておきますが、ossanはゲーマーではございません。

あれは何年前の事だったか?
当時出向していた先の同僚に「グランツーリスモはいいですよ~」と言われ、当時何に金を使うでもない生活でしたので、ふらりと買い物に出て、そのままプレイステーション1台と、グランツーリスモのソフトを買って帰りました。

その後に登場するグランツーリスモは発売と同時に購入しております。
ここで改めて断わっておきますが、ossanはゲーマーではございません。

グランツーリスモ
グランツーリスモ2

と続き、プレイステーション2へとゲーム機が世代交代。
発売当時は先行予約もできずに抽選でした。何通も応募はがきを送り見事当選したのを覚えています。
やはりここでも断わっておきますが、ossanはゲーマーではございません。

グランツーリスモ3 A-spec
グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO
グランツーリスモ4 プロローグ版
グランツーリスモ4

更にプレイステーションは「3」でDVDからBDへと進化。
高額なゲーム機ではありましたが、BDデッキとして使えるからと購入しました。
やっぱり断わっておきますが、ossanはゲーマーではございません。

グランツーリスモHDコンセプト
グランツーリスモ5プロローグ
グランツーリスモ5

ダウンロード版含めていったいいくつあったんだ?
ウィキって見るともっとたくさんあるのですねえ。

そして12月5日に新s鳴くが発売となりました。

店頭発売されるものは、最初の「1」以外は初回限定タイプで購入しております。
見もしないブックレットや、使いもしないDLプレゼントデータが特典となりますが、コレクションしておきたいのです。

ご期待にお応えして断わっておきますが、ossanはゲーマーではございません。

まだパッケージを開けておりません。

修理から戻ってきたPS3は記録されていたゲームデータが初期化されており、GT5のデータが消失しました。
物理的な故障なのに、修理に必要のないHDD初期化をしてくれやがったようです。
HDD初期化を承諾しないと修理を受け付けないと高飛車なメーカー窓口ではありましたが、渋々依頼したものです。

なので、今はGT5を以前の状況に戻すために爆走しております。
もはや必要ないとも思いますが、断わっておきますが、ossanはゲーマーではございません。


さて、今回のGT6。
いつやるんだろうなあ~

小僧の相手をしてWiiでスj-パーマリオやらなくちゃケないし、PS3のガンダムブレーカーもやらないといけないし、今度出てくる真ガンダム無双もやらないといけないし。

何の意味があるかわかりませんが、断わっておきますが、ossanはゲーマーではございません。



さて、寒いですねえ。
家の中で今日はゲームでもやって過ごそうかな。

最後にもう一回断わっておきますが、ossanはゲーマーではございません。


素敵な日曜日を!素敵なカーライフを!
本日もよろしくお願いします。


Posted at 2013/12/08 10:45:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2013年12月07日 イイね!

おはよー ~晴れた空、そよぐ風 な朝~

おはよー  ~晴れた空、そよぐ風  な朝~晴れた空ぁ~ そよぐ風ぇ~
みなと出船のぉ~ ドラの音愉しぃ~

いや、ハワイに行こうって訳じゃありませんが、よい天気でつい古い歌を思い出しました。

憧れのハワイ航路

今は横浜の港近くにおりますが、どこの港からの船出を歌ったのでしょうかね?

横浜港かな?なんて勝手に想像して、ベンチで朝日を浴びております。

船じゃないけど、愛機Zで俗世間に漕ぎ出し、晴れ渡った空、そよぐ風。開け放ったTバーハッチから見上げる蒼い空に浮かぶ白雲。

つい歌いたくなるような気持ちの良い朝になりました。

天気と同じように晴れやかな1日にしましょう。


素敵な土曜日を!素敵なカーライフを!
本日もよろしくお願いします。
Posted at 2013/12/07 09:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「AJFM2025in東北に参加してきました http://cvw.jp/b/106053/48709079/
何シテル?   10/13 13:03
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation