• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。今年の目玉はスマホによるドラレコの導入でしょうか。

本物のドラレコも考えてはいますが、まだまだこれからの感があるのでもう少し色々な製品を見比べてからで、いましばらくは簡易型としてスマホのドラレコアプリでと思っています。

幸いにして動画サイトに投稿されているような事故にも遇いませんでしたし、目撃することもありませんでした。しかし、そうはならなくとも寸前のような状況にはけっこう出会っており、画像を記録することにより自らの運転を気を付けるようにもなったように思います。

以前にも経験しましたが、動画に記録してあとから確認すると、一旦停止での停止時間が短い傾向がありました。停止しているつもりでも、あんがい動いていたりすることもあり反省する材料にもなりました。

事故を起こすこともなく事故に遭うこともなく今年の運行を終えられ、迎える新しい年も安全運転を心がけようと思います。


みんカラにおきましては毎日UPはしたものの、なかなか複数の投稿は出来ずにおり、もう少し活発に勝つ動画できたらと反省しています。

そして扱うネタもドラレコに記録したネガな話題ばかりとなり、来年はポジティブなネタをUPできるよう自身の目を養って良いところを見いだせるようにしたいものだと思います。


愛機Zは年間の走行距離が激減しました。
イベントには何件か参加していますが、いずれもが比較的近距離とあって走行距離が延びず、長く乗る時間が持てなかったのが残念です。

やはり自治会などにより時間をとられてしまい、自分自身の時間が徹底的に少なくなったのですから仕方がないことでもあります。

来年はこの辺を上手く調整して己の時間をとれるようにして、是非とも愛機Zとの時間を増やしたいものです。

皆様におかれましては2014年はどのような年でしたでしょうか?


さて、今年も残すところわずかとなって参りました。

このあとは今年最後の風呂に浸かり、そのまま年越しをして一番風呂としましょう。




今年一年お世話になりました。
ありがとうございました。

皆様に御礼申し上げますとともに今年最後のブログといたします。

迎える新たな年が皆様にとりまして素晴らしい年となりますように。

よいお年をお迎えくださいませ。


2014年12月31日

CZ32のOSSAN
Posted at 2014/12/31 23:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | かけがえの無い仲間達 | 日記
2014年12月31日 イイね!

年越し蕎麦

年越し蕎麦年越し蕎麦

ここ数年は大晦日のお昼に地元の蕎麦屋で年越し蕎麦をいただいている。
だいたい駅前辺りに出掛けていって、コインパーキングにクルマを停めて蕎麦屋にいくパターンだった。

今年は思い切り近所でってことで、歩いていってきましたわ。

もうお年越しのお蕎麦は召し上がりましたか?


いまはすでに乗り納めしたし晩酌もしているのでクルマでは出掛けられませんな。


小腹が空いたら買い置きのカップ麺の天ぷらそばでもいただきましょか。



呑んだら乗るな、乗るなら呑むな。

行く年来る年、ケジメをつけて楽しいカーライフを!
Posted at 2014/12/31 21:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年12月31日 イイね!

乗り納め

乗り納め2014年の乗り納めでございます。

洗車して燃料満タンにして。
そういえば、割引券があったのでハイオクがリッター¥130で入れられたわ。
ここにきてだいぶ値が下がりました。

道はすいているようでしたが、高速にあがったらけっこう混んでいましたね。
皆さんどこに行くのでしょう?


さて、乗り納めしたので、今年の運行は終了。
事故もなく無事にすごせました。
Posted at 2014/12/31 19:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | かけがえの無い仲間達 | 日記
2014年12月31日 イイね!

おはよー ~何回止まったか? な朝~

おはよー ~何回止まったか? な朝~横断歩道を渡ろうとして待っている歩行者がいた。

ここでドライバーの務めは、無理な停止にならないことを確認して横断歩道手前で停止し、歩行者が安全に横断を完了できるようにすること。

酒を飲んだら運転してはいけないと言うのは誰もが守ると思う。

それと同じに並べて比べてはいけないとは思うが、横断歩道を渡ろうとして待っている歩行者を視認したならば、きちんと停止して歩行者の横断を優先させなければならないのも同じように守らなければならないルールだと思う。

「今年は何飲酒運転しましたか?」と問われたら、「一度もあありません!」と胸を張って答えられると思う。

では、「今年何回横断歩道の手前で歩行者の横断を優先させるために一旦停止をしましたか?」と問われたならばどうだろうか?

正直に申し上げますと、何回か気付けずに通過してしまったことがありました。


昨夜運転していると右に横断しようとしてこちらをみて横断をやめようとした歩行者がいた。
30キロ制限の狭い道。後続車もなくじゅうぶんに停止できるので停車した。しかし横断を開始しない。

対向車側の車は彼らの目の前を駆け抜けていった。


なんか虚しかった。



いい天気の大晦日です。

2台とも洗車して乗り納めをしましょう。



素敵な年末を!素敵なカーライフを!

きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。

Posted at 2014/12/31 11:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2014年12月30日 イイね!

おはよー ~きちんと止まる な朝~

おはよー ~きちんと止まる な朝~年末だというのに自治会の作業。
もっとも、OSSANの受け持ちの部門の懸案事項ですから、自ら動かないとけないですね。

夏の暑いころからいろいろと動き始めて、晦日の今日になってようやく実作業になったのですから、ずいぶん気の長い話しですな。

で、用意周到で今日の本番に臨んだところで、現地で上手くいかない物理的問題が浮上し、急遽材料を仕入れにホームセンターに急行。


忙しい中での突発事項ですから焦る気持ちがありますが、そこは“急がば回れ”。
急いだところでさして違いはなく、慌てたばかりに予期せぬ障害出遭うのも世の常。安全運転で行ってきました。

その帰りにいつものT字路を逆に「止まれ」の停止線のある側から通ったところ、目の前を走る1BOXはきちんと一旦停止を停止線で行って安全確認し、見通しの悪いT字路に徐行で進入して再確認。

きちんと止まって安全運転の励行は、見ていても気持ちの良いものですね。


帰り着いて再び現場へ。
頭の中に設計図は出来ているので、チョイチョイと済ますことが出来るのですが、予定変更により作業場所が屋内から屋外へ、さらに室内から屋根上へ変更になり、昨日の雨で濡れた屋根の上を滑りながら作業してきました。

これで年末の大仕事は終わったかな?


あとは愛車の洗車と乗り納めですな。



素敵な年末を!素敵なカーライフを!

きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2014/12/30 11:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation