• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

おはよー ~路上駐車敢行 な朝~

おはよー ~路上駐車敢行 な朝~おいおいおいおい!

そこで路駐するかい!ってところで止められてしまいました。


いつも通る路地なのですが、こちらの前方にマークXが止まっています。
対向車があるので、こちらは対向車が通り過ぎるのを待っています。

待っています。

待っているんですよ。

早く対向車の車列に通り過ぎてもらいたいしね。


そうしたら対向車の先頭のハイエースが、なんとOSSANの真横に路上駐車!

どこにどう進めって言うんだよう!


周りの状況をよく見ないといけないですよね。


きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。




Posted at 2016/09/09 08:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2016年09月08日 イイね!

おはよー ~危険予知トレーニング【結果編括目必至】 な朝~

おはよー ~危険予知トレーニング【結果編括目必至】 な朝~昨日あげた危険予知トレーニング。

しいて言うなれば「出題編」にあたる。

交差点で右折待ち。
右折待ちの車列についていたが、OSSANが右折できる順番になったのは→矢印信号になってから。

対向車は西日を受けているからってところを差っ引いてあげて、信号が見づらかったから黄色で停止せずに赤信号になって停止線を越えてきたトラック。

まあ、右折ってのは対向車が停まってから堂々と行えばいいこと。
対向車が赤信号の停止に間に合わなかったなら、こちらが停まって待ってやりゃあすむことだ。

もっとも、腹立たしい気持ちはあるものだが。

この状況よく見るとこちらは下り坂。対向車からすれば上り坂。
ほぼ確信犯的にアクセル踏みこんで赤信号を無視してくるっていう場所である。

ここに気付いたかたも多くいらっしゃることだろう。


そして結果だ。



止まらなかった先頭のトラックに続いて後続車のポルテ(?)も突っ込んできた。

完全な信号無視だ。

すでに右折進入を開始し、後続車も右折に続いてきているコッチとしては逃げ場がない。


まあ、出題画像でそこまで読み取っていた諸兄も多いことと思う。

どこまで安全を軽視しているのだろうか?
こういう既知害に免許証を与え車を与える世の中でよいのだろうか?



きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2016/09/08 09:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2016年09月07日 イイね!

おはよー ~危険予知トレーニング な朝~

おはよー ~危険予知トレーニング な朝~対向車は西日をまともに受けて眩しそうですね。

右折待ちをしていましたがなかなかはけて行かず、やっと順番が来たときには→矢印信号になってから。

右の横断歩道を駆け抜ける歩行者も自転車もいないから、右折ができそうですね。

あ、でも対向車の先頭のトラックが信号の変わり際に黄色信号で停止せずに赤信号で突っ込んできました!

さて、この状況。

貴方はどのような点に注意しますか?また、どのような運転操作を行いますか?


きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2016/09/07 08:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2016年09月06日 イイね!

おはよー ~なんか変だよ? な朝~

おはよー  ~なんか変だよ?  な朝~午後2時。
この路地を入ったところで待ち合わせをした。

すぐ脇には小学校。
夏休みを終えたばかりの1年生は給食を食べて五時間目を終えたら下校です。

登下校の間が車輌通行禁止となる路地な訳。

黄色い帽子の1年生は巨大なオジサンを見上げて通ります。
見送りの先生は不思議な顔をしてジロジロ見てきます。

ああ、やっと待ち合わせの相手が来たよ。

車で。
しかも警察官。

いいのか?

つい、うっかり・・・


それでいいのか?



きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2016/09/06 08:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2016年09月05日 イイね!

おはよー ~西日 な朝~

おはよー ~西日 な朝~ぎょえ~ 眩しい!

って、西日にまともに向ってしまいました。

バイザーを下して・・・って、ドラレコが着いているから、バイザーが下せない!
サングラスは常用しているけれど、まともに日を見ているので、結局は眩しい!

影の中が見えにくくなっているので、何が潜んでいるか解り辛いから要注意ですねえ。


きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2016/09/05 08:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「???carviewからフィッシングメール来たぞ? http://cvw.jp/b/106053/48468224/
何シテル?   06/04 19:26
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation