• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

おはよー 〜目黒界隈 な朝〜

おはよー  〜目黒界隈  な朝〜昨日はお客様先での打ち合わせ。
目黒なんてところを久々にウロウロしましたよ。

目黒駅って品川区にあるんだよね。
品川駅は港区にあるし、この辺って駅名とそこの区が違ってて面白い。

と面白がってはいられない。

結構歩くんだこれが。
前に技術員を送り込んでたところだったんだけど、実際に足を運ぶのは初めて。
地図で見るのとあr浮いて見るのとでは全然印象が違う。

目黒川なんか眺めたり、おお!目黒エンペラーだ!なんてね。

傷だらけの天使で使われたんだっけ?


正直、クルマで移動したかったなあ。


きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2017/11/10 07:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2017年11月09日 イイね!

おはよー 〜やれやれ な朝〜

おはよー  〜やれやれ  な朝〜まあ、そんな奴もいるさと思っているから反応できるけど、相対速度っての?理解しないで目の前に入ってくる奴っているじゃない?

お前は行けるつもりでも、全然それ間に合ってないから!ってパターン。

で、目の前入ってこられて保ってた車間が一気に無くなっちゃう。

飛び込んできた本人は、思い描いたのと違うことが起きてるなんて微塵も思ってないんだろうねえ。

しかも、そういう奴のパターンなんだけど、割り込んできといて、いきなり右折かます。
状況考えずに割り込んできといて、後続車への交通の流れなんかお構い無しで右折とかして待ち渋滞作っちゃう。


そんなんばっか。

やれやれ




きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。

Posted at 2017/11/09 08:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2017年11月08日 イイね!

おはよー 〜早い者勝ちの論理 な朝〜

おはよー  〜早い者勝ちの論理  な朝〜もう茶飯事だから当たり前に目撃する光景なんだけどね

優先道路に突き当たったり交差したりで一旦停止がある。
けれど、その一旦停止の停止線で止まらずに鼻面出したりそにまま通過して行ったり。

よくよく考えてみると、止まることよりも止まらないで済むようにすることを運転の主に置いていると思われる。
要は止まりたくない。いかにして止まらずに走り続けるか?だ。

それを目的にして走ると、優先道路への進入だろうと見通しの悪い交差点だろうと、横断歩道だろうと、一旦停止だろうと、終いには赤信号だろうと止まろうとしない。

実際そうではないだろうか?

どれも自動車学校の教習時には、ひとつとしてやり損なうまいと励行したはずである。
だが、どこでそうなるのか?運転いなれてくるからなのか、いつの日にかおざなりになってしまう。

これ、どれも安全おために必要な運転しうさであり考え方なんだけれど、どこかでは分かっているけれど行動に移せなくなるようだ。

何で?

どうも、人に先んじて手を付ければ自分が優先に動けるという思考が働くようだ。

優先道路への進入でも、先に鼻面出してしまえば優先側の車両は実質譲らざるを得ない。
こrwは一旦停止であっても同じこと。
横断歩道においては、歩行者は跳ね飛ばされたくない、つまりは殺されたくないから横断しないだけであり、自動車の我儘な運転の割りを食っている。しかし文句の言いようもない。

黄色信号だろうと赤信号だろうと、無視して突っ込めば若干のタイムラグの間に交差点を通過できてしまう。
やった者勝ちなのである。

早い者勝ち

目の色変えて我先にと突進する
なんとも醜い、悍ましい光景であろうか?


でも、ほんの少しの気持ちの持ちようで一変する。

きょうはコレに気を付けようと決めて運転するのだ。

停止線では手前でちゃんと止まろう。
ココで突っ込むと対向車が通りづらいから手前で止まっておこう。
信号のない横断歩道に歩行者がいないかちゃんと見よう。ちゃんと止まろう。
黄色信号は止まれ を守れるようにしてみよう。

何か一つ目標を持ってハンドルを握るだけのことだ。
そして運気雨を終えた時、自己採点をしてみればいい。
なかなか教本通りにパーフェクトとはいくまいが、きちんと考え直して次に活かせばいいのだ。

次に活かせるよう、取り返しのつかないことにならないように運転したいものだ。



きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2017/11/08 07:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2017年11月07日 イイね!

おはよー 〜スーパーチャージド チンクェチェント な朝〜

おはよー  〜スーパーチャージド チンクェチェント  な朝〜あのアニメ映画のアノ魅力的なクルマ

画面の中だから、アニメだから、好きに動き回りますが、実在するとしたら??

欲しいよなあチンクェチェント。
でも無理だから模型で手にしましょう!って計画。

パカってハッチが開いて、インテークがドンと出てきてスーパーチャージャーが繋がって回り始める・・・

まあ動かないけど、可能な限りのギミックは組み入れたいな。
てことで、手動ですがギミック組み入れてます。


きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2017/11/07 08:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記
2017年11月06日 イイね!

おはよー ~ブインブイン! な朝~

おはよー  ~ブインブイン!  な朝~防災設備の定期点検。
大事なお仕事です。

使う事態にならなきゃ良いけど、ちゃんと使えないとダメだしね。

これって、何馬力あるんだろう?
タイヤつけたら、けっこう走るんじゃないか?

クルマの先に2台つけたらマッハ号だね。


きょうも安全運転を。

本日もよろしくお願いします。
Posted at 2017/11/06 09:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボンジョ~ルノ | 日記

プロフィール

「ちょいとドライブしてきますた http://cvw.jp/b/106053/48779975/
何シテル?   11/23 06:03
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation