• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

ひとりごと・・・・もう5月も終わりかぁ

ひとりごと・・・・もう5月も終わりかぁ 知人に振り回され忙しくあちこち出向いていたら早いもので5月も終盤。時が経つのは早いですね。

久しぶりに愛機を洗車とコーティング作業・ガラスルーフの修繕をしたら、日曜の夜から翌朝までの雨、入念に仕上げピッカピカになった達成感がもろくも崩れました(T_T)




先月の4月11日はみんカラ歴13年になりました。「ひとりごと」を呟きはじめたのはついこの間のように感じます。




GW終了後知人のアウトランダーの1年点検と夏タイヤ交換。冬タイヤはディーラー保管です。保管・交換料はVOLVOに比べると破格です。点検とタイヤチェンジで2時間近く掛かるそうで代車を借りて一旦家に戻りますが、気になっていたピックアップトラック「トライトン」を見学。





かなり乗用車ライクで乗りやすそうです。迫力はありますがやはりデカ過ぎます。年寄りには取り回しに苦労しそうです。

代車の軽自動車はオートエアコンではありませんが、シートヒーター付きでインパネにはロードサインが表示されます、侮れないなぁ最近の軽自動車は。


洗車とコーティングをお願いしたので綺麗になって帰ってきました。


夏タイヤの純正ホイールはやっぱりカッコいいですね♪



そのアウトランダーを駆って知人を会合出席のため市ヶ谷へ


折角なので近くの神社へ参拝






もう出世は関係ないし要らない(笑)


学生時代は千葉市に住んでいたのでこの路線は良く使ってました。でもお茶の水で中央線に乗り換えていたのでこの駅に降りたことは記憶にあるかぎり2回程。






続いてまたまた知人を会合出席のため紀尾井町へ






都心はお洒落だなぁ、完全な”お上りさん”状態です(笑)




夕食を食べて駐車場に戻ります。


アウトランダーは1年で14,000km走行です。愛機V90CCの倍は走ってます。




またまた知人の関係で大相撲二日目を観戦です。







話は突然変わりますが、かみさんが見ているドラマ「ミス・ターゲット」


実はこのドラマに登場する和菓子屋”和月堂”のロケ地が大磯にある新杵(しんきね)なんです。都内の広尾にある設定なんですけどね(笑)
ABC放送のYoutubeチャンネルから


こちらは野次馬根性丸出しで実際に行ってスマホ撮影してきました。ドラマに使われている軽ワンボックスが置いてありました。看板はCGで修正してますね。




4月末、V90CCで走っていたら撮影中でした。ドラレコ画像より

大磯に松本まりかや沢村一樹、岩城滉一が来たと思うとテンション上がります(笑)
結構ミーハーな年寄りです(^_^)/



またまた話は大きく変わって、わたくし今月16日に誕生日を迎えてしまいました。
ホールケーキは二人で消化できないのでショートケーキ二つで♪


宮崎から送られてきた太陽のタマゴで甘いマンゴーも戴きました♪


そしてめでたく前期高齢者となりました(T_T)




最近、定年まで働いた同僚たちの訃報がちらほらと入ってきます。やはり60を超えるとあまり無理できないなぁ、年金支給を70歳にするとかしないとか、若い人たちは大丈夫なのかなぁとついつい心配になっちゃいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/21 12:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ひとりごと・・・・富士は望めなかっ ...
SCYLLAさん

2023-2024 冬YH ice ...
yossy@REDSクロスPHEVさん

タイヤ交換
らーみんさん

PHEVのタイヤってすぐ減る?
yossy@REDSクロスPHEVさん

この記事へのコメント

2024年5月21日 13:19
SCYLLAさん、こんにちは♪
みんカラ、13年おめでとうございます。
私は12年と2か月です。月日の経つのは早いもんですね。

お茶の水界隈、最近は全くいきませんが懐かしいです。
大相撲盛り上がっていて、毎日が楽しみです。
今場所、湘南の海が強いですね。

16日誕生日だったんですか、おめでとうございます。
ケーキもマンゴーも超美味しそうですね。
これからも健康に注意してサーフィンやって頑張ってください。
私も体に注意しながら写真も続けていきたいと思います。
コメントへの返答
2024年5月21日 19:38
こんにちは、comotoropapaさん。いつもコメント戴きありがとうございます。

ありがとうございます。みんカラや仕事、何にしても過去を振り返るといろいろありましたが、時の早さだけが目立ってびっくりしますね。みんカラは50過ぎからはじめてまさかこんなに続くとは思いませんでした。

この5月は都内ばかり往復してます。今週金曜日は東京駅八重洲口へ、そして日曜日は千秋楽観戦です。湘南の海は本日勝って勝ち越しが決まりました。先ほど知人から電話が入り大喜びしてました。

ありがとうございます、とうとう前期高齢者に突入しました。介護保険被保険者証は届いた時に結構メンタルに響きますね(笑)波乗りライフもあと7年(還暦+干支一回り)は頑張りたいところです。お互い気を付けて楽しい事を続けていきましょう(^_^)/
2024年5月21日 18:36
こんにちは☆彡

ガラスルーフは残念でしたね、大事に至らないことをお祈りします。
一方、ドライバーさんはお元気に高齢者の仲間入り、おめでとうございます♪  いろいろ不具合は出てきますが、細胞の再生成で遺伝子が100%組成されないのが原因とか(チコ情報)、覚悟を決めて付き合って行きましょうw (^-^)/
PS:我が家の近くでも大学名の表札をシール貼り付けしてロケしてました。AIで作ったのかと思えるほど違和感なく、通った時全く気づかなかったです。
コメントへの返答
2024年5月21日 19:44
こんにちは、ペンギンさん。いつもコメント戴きありがとうございます。

ガラスルーフの件は本当に悔しいです。最近このような事が多いのです、バッテリーも自費で交換したあとにバッテリー交換一回無料の保証がサービスパスポートに付いていた事を知りました。全て自費でやりましたがクルマの構造を知る良い勉強代と思うようにしてます(笑)
ありがとうございます。とうとう”高齢者”の仲間入りしました。チコちゃんにボーっと生きてんじゃねーよと怒られる前に。。。何をすれば良いのやら(笑)

最近のAIは文章から映像を自動生成できるようです。ロケ地など必要なくなるかもしれませんね。
AIで老化した細胞を再生成できる日が来ることに期待したいです(*^^)v
2024年5月23日 20:38
こんにちは
みんカラ13年とお誕生日そして介護保険被保険者おめでとうございます。茶化していると、もうすぐお前もだぞ!と言われるので、これぐらいにしておきます。(笑)

ウチのV60CCはガラスサンルーフでは無いので、そのような心配はないのですが、DIY出来て良かったですね。
そうそう、V90販売終了の案内がディーラーから来ましたが、V90CCもなのでしょうか。

相撲もドラマも見ないので、話題についていけませんが、ドラマのロケ地巡りも楽しいですね。
コメントへの返答
2024年5月23日 22:15
こんばんは、KVKさん。いつもコメント戴きありがとうございます。
どうぞ早くこちらの世界へ(笑)高齢者といっても何も変わりませんけどね。ただ身体は少しずつそして着実に老いてきたなと実感してます。

いやぁ、びっくりしました。マジなんですね(*_*;
”V90シリーズ”と書かれてますがシリーズの中に”CC"が入るか否かですね。ただ円安でかなりお高くなったしあまり売れてない雰囲気がありますね。街ですれ違う事はあまり無いですもん。
私も相撲はあまり興味無かったのですが、知人に引っ張り廻されるうちにですかね。興味無くても是非”湘南乃海”だけを応援してください。”湘南乃風”は歌い手さん達ですから間違えないでくださいね(^_^)/

プロフィール

「[整備] #V90クロスカントリー ガラスルーフモールの隙間埋め 再施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1060537/car/2964832/7803734/note.aspx
何シテル?   05/21 12:21
SCYLLAです。スキラ or スキュラと読みます SCYLLAとはギリシャ神話に出てくる怪物の名前で、元は美しい女性、女神だったとも言われてます。ちなみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー SCYLLAⅡ号 (ボルボ V90クロスカントリー)
外板色はデニムブルー、内装色はブロンド、パノラマガラスサンルーフ、Polestar Pe ...
ボルボ XC70 SCYLLA号 (ボルボ XC70)
XC70最後のオーシャンレースエディッション T6エンジン、当時の最新予防安全装備が備わ ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
高齢者ドライバーの父親の車です。 新車購入から二十数年、外観は素晴らしく綺麗です。 購入 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2006年式XC70から2011年式に乗り換えました。新型はやっぱりいいですね。質感が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation