• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

金環日食 2012

かなり前から話題になっていた金環日食の日がついにやってきました!

昨日の予報では雲が広がりそうだとのことでちょっと心配でした。
7時に起きてイオンで買っておいた観察メガネで見たところ、
すでにそこそこ欠けていて興奮してカメラを取り出しました(*´艸`*)

が、いざ撮ろうと思ったら厚い雲に隠れてしまい、どうなるかと思いましたが、
むしろそこそこ厚い雲のおかげで肉眼でも見れるように♪

21 部分日食

22 部分日食

23 部分日食

そしていよいよリングがつながり金環日食へ!

24 金環日食

25 金環日食

26 金環日食


ここで良い感じの雲が晴れてしまったので、
イオンで買った観察メガネの板部分を外してカットして臨時減光フィルター作成ww

日食観察メガネを切り抜いてレンズの先に貼り付けて撮影しましたw


27 金環日食

28 部分日食

29 部分日食

即席フィルターにしては良く撮れたかな?なんて勝手に満足してますが、
正直、金環日食の状態の時なら暗くなって肉眼でも見えるだろうと思ってたら、めちゃくちゃ眩しくて、
勉強不足なまま特別な準備もなく迎えてしまったことは反省です・・・ ^^;


この手の天体ショーはいつも外国だったりどこかへ行かないと見れないものでしたので、
今回このような素晴らしい天体ショーが自宅で見れて非常に幸せです(^o^)


最近、ブログアップする余裕がまったくないのですが、
世紀の天体ショーなので、取り急ぎブログアップ(汗)
お友達の皆様、コメもできずに申し訳ありません。

Posted at 2012/05/21 17:50:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節&時事ネタ | ニュース
2012年04月09日 イイね!

【満開】ソメイヨシノ&PCX【見沼代用水】

先日、川口市の満開の安行桜を見に行ってきましたが、
いよいよ地元のソメイヨシノが満開になったので、見沼代用水をひとっ走りしてきました♪

015

017

019

023

031

034

見沼氷川神社のカカシ像
035

036

041

057

060

062

070

076

085

088

089

096

098

104

107

110

119

130

136

138

143

写真ばっかりですが、以上、
見沼代用水お花見レポート with PCX でしたw

Posted at 2012/04/09 18:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節&時事ネタ | 暮らし/家族
2012年01月23日 イイね!

【大雪】あっという間の積雪!

19時すぎに仕事の打ち合わせのため、近所のファミレスに到着し、
3人で食事しながら図面&カタログ広げて見積もりの打ち合わせをしていたのですが、
食べ始めの頃に小雨から突然大粒の雪に変わり、
「おぉ~、降ってきたね~!」なんて言ってたら、
料理を運んできたかわいい店員さんも「キャー!すごーい!」なんて言うんで、
「帰り大丈夫?送っていこうか?」なんてオッサン丸出しトークをしていたのも束の間、
2~3時間したら積もるかもね?なんて話していたらとんでもない!!!

30分後には目の前の片側2車線の幹線道路があっという間に白くなり、
あまりの積もる速さに、とりあえず大急ぎで打ち合わせを終え、解散!

自宅から車で2分程度の距離だったのは幸いでしたが、うちの近所は坂が多く、
タイヤの太いハイパワーFR車は雪にめっぽう弱いので、
少し遠回りをして坂の極力ないルートを選んだものの、
幹線道路から外れると、もう道路は真っ白でとにかく徐行で10分近くかけて帰宅。
途中で後ろに車が来ましたが、申し訳ないけど構わず徐行で帰ってきました^^;


一緒にいたメンバーも15分程度の道のりを1時間かけて無事帰宅できたようですが、
帰り道、すでに数ヶ所の事故現場やスポーツカーが真横向いて立ち往生してる現場に遭遇したそうです。

日頃、ほっとんど雪が降らないだけに、わずか数センチの積雪で大混乱です(汗)

1

2

実は事務所のエアコンが金曜日に故障し、本日昼間に交換工事を行い、
3日ぶりに暖かい事務所で仕事ができたのですが、工事が今日で本当に良かった^^;

明日の朝はあちこち凍結していることでしょう。
移動の際はくれぐれもご注意ください。

自分は幸い明日は外回りの予定はないので、
とりあえず明日はもうアリストもPCXもお休みですww

娘の幼稚園送りは・・・徒歩かな(休園にして欲しいくらいw)


あ!明日と言えば・・・阿部勇樹の浦和レッズ新加入(復帰だけどw)の発表あるかな?( ̄ー ̄)
Posted at 2012/01/23 23:08:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 季節&時事ネタ | 暮らし/家族
2011年12月10日 イイね!

なぜか記憶にない皆既月食・・・

12/10の夜は皆既月食でしたね。
空はとても澄んでいて絶好の観測条件でした!



・・・が、息子のサッカー少年団が終了した直後の17:00から、
息子の学年の保護者&担当コーチで集まって懇親会があり、
初めての機会だったので張り切って参加してみました。


お店はしゃぶしゃぶ店だったのですが、2時間制の食い&飲み放題!
お父さんたちと仲良くなろうと、翌日朝一番でサッカーやることも忘れ、
乾杯~!で一気にジョッキを空け、ほぼ立て続けに3杯飲み干し、
その後は梅酒ロックを注文したら、他のパパから、
「何度も運ぶの大変だから、梅酒ジョッキで持ってきて!」と言われ、
色々楽しく話をしているうちにジョッキ数杯の梅酒を飲んでいい気分に♪


その後も2次会、3次会と誘われ、色んな酒をちゃんぽんした結果…ベロンベロンに(-_-;)


自宅が近所のパパさんと一緒に家まで歩いて帰ってきた記憶はあったのですが、
深夜1時頃に自宅に帰ってからの記憶がまったくない。。。(-_-;)

風呂に入った記憶もなければ、布団に入った記憶もなかったのですが・・・



なぜか・・・しっかりと終わりかけの皆既月食の写真を撮ってたようです(驚)

玄関にデジイチが置きっぱなしになっていたので、無意識で撮ったのでしょうw
記憶がないほど酔ってたのに、我ながらよく撮ったとビックリですwww



翌朝、ちゃんと8時に起きて、前夜一緒に飲んでたパパさんを迎えに行き、
いつものフットサルメンバーとのサッカーをしにレッズランドへ行きました。

ちなみに今回はレッズランドの利用回数が一定数を超えたとのことで、
レッズランドよりJリーグで実際に浦和が使った公式球をプレゼントされました!
・・・のに、ボールの写真とるのすっかり忘れてました(´・ω・`)

もう最初は靴紐を結ぼうと下を見ただけで気分が悪くなるほどの二日酔いで、
当然走ったり蹴ったりなんてできなかったのですが、半ば強制的にずっと走らされてるうちに、
徐々に酒も抜けて、帰る頃にはすっかり元気に(*´艸`*)



しかーし。。。

帰宅してコンビニで買ったメシを食った後は下側の親不知を抜きに歯医者へ…

親不知の根がしっかりしていたため、いくら押しても根が折れず、
ドリルで削ったり砕いたり、大苦戦の上、30分程度で何とか抜歯。
めちゃくちゃ痛い麻酔注射を3本も打たれたのに、それでも痛かったです(T_T)


…って、ほとんど皆既月食と関係ないブログになってしまいましたwww
Posted at 2011/12/12 18:35:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節&時事ネタ | 暮らし/家族
2011年04月16日 イイね!

桜@2011 フォトレポート

4月も中旬になり、昨夜の強風で2011年の桜は完全に散ってしまいましたが、
3月末の安行桜&4月上旬の地元のソメイヨシノと今年も一通り楽しむことができました。


ソメイヨシノよりひと足早く咲く安行桜ですが、ピンクが濃いのがお気に入りです。

3/28@川口市安行にある密蔵院にて

鮮やかなピンクの花びら満開の安行桜

メジロ@ベストショット…かな?



そして毎年恒例の愛車撮影を兼ねた見沼代用水の桜並木にも行ってきました。


まずは4/6に大原サッカー場にサインもらいに行った帰りの見沼用水に行ってみましたが…

桜_02

桜_01

まだ2~3分咲き程度でした。
今年のソメイヨシノは例年よりやや遅かったように思います。


次は4/10の浦和vs山形@埼スタの帰り道の見沼用水。

IMG_0987

IMG_0940

IMG_1009

見事に満開 \(^o^)/
と言うことで、愛車@アドレスV125を撮影!

1100

IMG_1088



最後は4/13、まだまだ満開 \(^o^)/

桜のトンネル
ここの桜のトンネルが大好きなんですw

用水路の水面に浮かぶ桜の花びら

IMG_1160

葉桜直前の見沼用水の桜

でも、やや葉が見え始めているので、キレイな満開状態もこれで見納めです。



そして2~3ヶ月ぶりに洗車してアリストも撮影しました!



1153

アリスト@フロント

アリスト@リヤ

アリスト@リヤ



そしてその日の夕方、息子のサッカースクールのために行った埼スタにて。

埼スタ北門

埼スタ北門付近

We are REDS!


▼密蔵院@安行桜 フォトアルバム



▼見沼代用水@ソメイヨシノ桜並木 フォトアルバム


以上、2011年の桜フォトレポートでした(^。^)
Posted at 2011/04/16 12:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節&時事ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation