• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月31日

レア車を発見2♪

レア車を発見2♪ いつも好調をキープしている我がスタリオン♪


















…これは昨年のことなのですが…(←コロナ渦真っ只中です💦)


















…当時乗っていた我がレガシィB4で、近所のディスカウントスーパーへ食材の買い出しへ行ったときのこと…(←安いの大好きなので💦)


















…駐車場で色鮮やかなアバルト595に目を奪われました♪…(このサイズ感がいいですね💦)


















…『国産車以外は所有するつもりはない』と心に決めているノマスタですが、『将来、国産車に魅力あるマニュアル車がなくなったら、こういうクルマも検討しようかな』とボンヤリ考えていると…(←でかいクルマ嫌いなので💦)



















…隣のクルマの存在に気付き、一人で大興奮♪…(←何故最初から気付かなかった💦)


















…三菱の『2代目デボネアVロイヤルAMG』です♪…(←当時の三菱のフラッグシップカーです💦)


















…2代目デボネアVは1986年(昭和61年)にデビューしました…(←日本がバブル景気に突入した時期です💦)


















…ボディデザインは徹底的な『直線基調』…『走るシーラカンス』と呼ばれ、22年間生産された初代デボネアとは似ても似つかないデザインです…(時代は直線基調でした💦)


















…ちなみに『2代目デボネアV』が誕生した背景には、当時提携関係にあった小型セダンが欲しいアメリカの『クライスラー』と、1988年のソウルオリンピックを控え、VIP送迎用のセダンが欲しい韓国の『ヒュンダイ』の意向があったと言われています…(←3社の思惑が一致したということでしょう💦)


















…そんなデボネアVに、メルセデスのチューニングメーカーのAMGがスタイリングチューンした『3000ロイヤルAMG』が登場します♪…(←チューニングは内外装のみで、エンジンや足回りはノーマルです💦)


















…スリーサイズは全長4860mm×全幅1725mm×全高1425mm エンジンは6G72型の3000ccV6で、初期型はシングルカムで150psでしたが、後期型はツインカム化され200psに高められています♪…(←5ナンバーベースなので、縦長ボディです💦)


















…今ではほとんど見ることがなくなりましたが、この『シックスライト』が個人的には好きです♪…(解放感があります💦)


















…生産台数は約300台とのこと…このクルマは石原プロモーション制作のテレビドラマ『ゴリラ警視庁捜査第8班』で使用されていたのですが、ナンバーをドラマと同じにしていたことから、このオーナーさんはドラマのファンなのでしょうね♪…(私は見逃しませんでした💦)


















…ちなみにこちらの動画で神田正輝さんが、大排気量のFF車であるデボネアVAMGで見事なスピンターンをキメています♪…(←さすがA級ライセンス所持者です💦)


















…もし、当日我がスタリオンで買い物へ行っていたら、絶対に並べて写真を撮っていただろうなぁ…(←ゴリラG-ⅡとG-Ⅲの競演です💦)


















…三菱自動車の黄金時代を懐古しつつ、我がスタリオンは今日も都内を疾走しております…(素晴らしい車種が取り揃った時代でした💦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/31 16:11:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

天空海闊
F355Jさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2021年12月31日 16:36
デヴォネアAMGの方がはるかに希少です(^^)
コメントへの返答
2021年12月31日 21:31
いやぁ、色鮮やかなアバルト595に視線を奪われてしまい、一瞬デボネアAMGに気づきませんでした…(笑)

スタリオンGSR‐VRも国内生産台数800台強と稀少車種ですが、デボネアAMGは300台ですからホント稀少です♪

恐らく、ナマで見ることはもうないでしょうね~。

プロフィール

「三本和彦氏逝去 http://cvw.jp/b/1061189/46268716/
何シテル?   07/24 00:59
ノーマルスタリオン(通称:ノマスタ)と申します。 その名の通り、どノーマルの『スタリオン2600GSR―VR』に乗っています♪ スタリオンに魅せられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cabrioletはタイヤが積みやすい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 20:28:39
リアタイヤハウス防錆処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 01:57:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
何の気なしにネットサーフィンで、GDBやGVBインプレッサを検索していたところ、VABが ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
20年越しの夢のクルマです♪ 一見すると『走り屋仕様』に見えなくもないですが、完全な『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE型レガシィB4の4WDの走行性能とEJ20型エンジンのスムースさにホレ込み、次世代レ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつも通勤で使用していた我がスタリオンの負担を軽くするために、身分と収入を考えずに『2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation