• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノーマルスタリオンのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

『自動車税』を支払ってきた

『自動車税』を支払ってきたいつも好調をキープしている我がスタリオン&我がレガシィB4♪


















…先日、5月恒例の『自動車税』の支払いをして来ました…(2台分の支払いです💦)


















…個人的には、これに『JAF会員の継続会費』が加わります…(←プラス4千円💦)


















…我がスタリオンと我がレガシィB4は、ともに『初年度登録から13年以上経過』しているので、自動車税は『15%割増』となります…(理不尽です💦)


















…毎回、この自動車税について『支払うのをやめようか?』と思うのですが…(納税者としては納得出来ません💦)


















…『気に入らないから払わない』では世の中が成り立ちません…(←喜んで税金を払っている人はいない💦)


















…しかし2台合わせて『10万8千円』はツライ…(おじゃ💦)


















…我がスタリオンは2600ccなので『58,600円』…(51,000円×15%割増💦)


















…我がレガシィB4は2000ccなので『45,400円』…(39,500円×15%割増💦)


















…個人的な意見ですが、所有しているだけで『排気量別に課税する自動車税』にはムリがあるし、本来の趣旨である『税の公平性』に著しく反すると思っています…(←決して八つ当たりではありません💦)


















…例えば同じ排気量のクルマでも、A車は走行距離が年間2千㎞、B車は走行距離が年間2万㎞では明らかにB車の方が税金を多く負担して然るべきだと考えます…(当然です💦)


















…そして『初年度登録から13年以上経過しているクルマ』は新車と比べて年間走行距離が少なく、初年度登録から20年以上経過しているクルマに至っては『趣味の範疇』で所有しているオーナーが多く、年間走行距離は極端に少ないのです…(←全てではありませんが💦)


















…私は『走行距離に応じて税負担をするべき』と思っていますので、旧いクルマに割増しなどは論外ですし、極論を言えば年間まったく走らないクルマは税負担は『ゼロ』でいいと思っています…(批判もあると思いますが💦)


















…そう考えると、自動車税は『ガソリン』や『軽油』などに1リッターあたり『30~60円』くらいを課税するのがもっとも公平性が保てると思います…(今よりは不公平感は和らぐハズ💦)


















…燃費が悪いクルマのオーナーや走行距離の多いオーナーからは反発があるかもしれませんが、そういうオーナーは排気量の小さいクルマや燃費の良いクルマに替えればいいのであって、好きなクルマに乗りたいのであればそれなりの負担は覚悟すべきではないでしょうか?…(キビシイ意見かもしれませんが💦)


















…断っておきますが、これはあくまでも『税の公平性』から考えた私の個人的な意見であって、地方自治体の税収増減についてはまったく考えていないので誤解のないようにお願いします♪…(不足分をどう補うのか問われても答えられませんので💦)


















…2台分の自動車税を支払ったことで、今月の家計は完全な『赤字』なので…(←加計学園ではありません💦)


















…『クラウドファンディング』を始めようと思います♪…(←ビンボーに寄付する制度ではない💦)


















…『メシが食えなくても愛車のガソリンは常に満タン』を信条としつつ、我がスタリオン&我がレガシィB4はたまに都内を疾走しております…(←徳川埋蔵金でも探しに行くか💦)
Posted at 2018/05/31 19:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月23日 イイね!

国道でエンジン止まる…。

国道でエンジン止まる…。いつも好調をキープしている我がスタリオン♪


















…我がスタリオンで先日、埼玉県を疾走していたところ…(外環道💦)


















…赤信号で停止したところ、突然エンジン回転数が3000回転近くまで上昇…(おいっ💦)


















…『アクセルワイヤーの引っかかり』と思い、アクセルを何度か吹かしたのですが…(これをやると、結構もとに戻ります💦)


















…エンジン回転数が上がったままです…(アクセルワイヤーではないらしい💦)


















…『とりあえず路肩へ寄せて様子を見るか…』とクラッチを繋いだところ…(周囲に迷惑はかけられません💦)


















…一気にエンジン回転数が下がり、エンジンが止まってしまいました…(おじゃ💦)


















…すぐにエンジンをかけ直します…(エンジンはすぐにかかります💦)


















…クラッチを繋ぐと、やはりエンジンが止まってしまいます…(さぁ、どうしたモノか💦)


















…とりあえず焦っても仕方ないので、その場で落ち着いて熟考します…(←周囲の迷惑になっていないか?💦)


















…アイドリングが落ち着いてきたので路肩へ寄せてマフラーを見ると、黒い排気ガスが出ています…(←燃料と空気のバランスが乱れている💦)


















…ボンネットを開けてエンジンルームをチェックすると…(ごちゃごちゃしたエンジンルーム💦)


















…『バキュームホース』が外れていました…(←振動で外れたか💦)



















…『二次エア制御ソレノイドバルブ』という部分のようです…(←これが原因と思われます💦)


















…このあと80㎞ほど走りましたが、まったく問題ありません…(安堵💦)


















…ちなみにバキュームホースについては、この3本も外れ易いので要チェックです…(以前、2回外れました💦)


















…今回学んだ『教訓』は…(日々勉強です💦)


















…『日常点検』は必ずやりましょう♪…(←サボってはいけません💦)


















…コンディションの良さに漫然としていた自分を猛省しつつ、我がスタリオンはたまに都内を疾走しております…(ハチマル車であることを忘れてはいけません💦)
Posted at 2018/05/23 15:49:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

今年もスタリオンオフ会♪

今年もスタリオンオフ会♪いつも好調をキープしている我がスタリオン♪


















…本日、川崎マリエンにて恒例の『スタリオンオフ会』を開催いたしました♪…(5月の風物詩です💦)


















…今回は例年よりも少なめの8台参加でしたが、その分各オーナーさんといろいろなお話をすることが出来ました♪…(ケガの功名です💦)


















…心配された雨も、お昼過ぎまで何とか持ちこたえてくれました♪…(14時過ぎからは本降りになりましたが💦)


















…こちらは毎年お馴染みのゲスト参加のお二人♪…(←キャラが濃い💦)


















…今回参加された方々、そして残念ながら今回参加出来なかった方々、来年またお会いしましょう♪…(スタ乗りは永遠です💦)


















…参加された車両は近日中に『フォトギャラリー』にアップさせていただきます♪…(しばしお待ちを💦)


















…久しぶりに雨の中のドライブを楽しみつつ、我がスタリオンはたまに都内を疾走しております…(たまにはワイパーも動かさないとね💦)
Posted at 2018/05/13 20:34:28 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2018年04月25日 イイね!

『17万キロ』突破♪

『17万キロ』突破♪いつも好調をキープしている我がスタリオン♪

















…我がスタリオン、先日に走行距離が『17万キロ』に到達いたしました♪…(めでたい💦)


















…2009年の10月に『8万9千キロ』から乗り始めた我がスタリオン♪…(あっという間の気がします💦)


















…『順風満帆』…ではなかった今日までの道のり…(感慨💦)


















…ここ3年くらいは『経年劣化による不具合』&『我がレガシィB4の活躍』もあり、走行距離があまり伸びていない我がスタリオンですが…(年間3千キロペース💦)


















…これからも労りながら乗っていきたいと思います♪…(←目指せ30万キロ💦)


















…ちなみに年間3千キロペースで『夢の30万キロ』に到達するために必要な時間は…(ざっと計算してみると💦)


















…あと『43年と4ヶ月』…(おじゃ💦)


















…『地球に生命体が誕生した期間』に比べれば大した時間ではありません…(←たまに思考回路が狂うノマスタ💦)


















…以前からご案内をさせていただいてますが、5月13日(日)に川崎マリエンにて『スタリオンオフ会』を開催いたします♪…(今年もやります💦)


















…ご参加いただけそうな方はコメントかメッセージをお願いします♪…(1台でも多くのご参加をお待ちしています💦)


















…機種変更したスマホの操作に悪戦苦闘しつつ、我がスタリオンはたまに都内を疾走しております…(←典型的なアナログ人間💦)
Posted at 2018/04/25 21:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月11日 イイね!

四半世紀前へタイムスリップ♪

四半世紀前へタイムスリップ♪いつも好調をキープしている我がスタリオン♪


















…東京地方は南風の影響で、瞬間最大風速20メートル超の『春の嵐』となりました…(クルマに付いた花粉が吹き飛びました💦)


















…おかげで私の『ヅラ』も吹き飛びましたが…(←さりげなくスゴいこと言ってる💦)


















…なのでスペアの『ヅラ』を取りに実家へ行ったのですが…(←世間が本気にするぞ💦)


















…実家の押し入れにしまってある『ヅラ』を探していると…(←今日はこの話題でいくのか💦)


















…初代ディアマンテ(F15A)に乗っていたときの写真が出て来ました♪…(日本カーオブザイヤー受賞💦)


















…そこには『26年前の私』がいました♪…(わ、若い💦)


















…私が乗っていたのはFFの『25V』だったのですが、フル装備にプラス『本革巻きステアリング&シフトノブ』など、高級感溢れるクルマでした♪…(私が初めて買った新車です💦)


















…初めてスピード違反で捕まったクルマでもありますが…(←中央自動車道で47キロオーバー💦)


















…5年ちょっと乗って、A32セフィーロの『25Sツーリング』に買い替えたんだよな~…(コレもいいクルマでした💦)


















…ちなみにこれは私の初めての愛車『スタリオン2000GSR―Ⅱ』です♪…(イチバン記憶に残っているクルマです💦)


















…この頃は、20年後にまたスタリオンに乗ることになるとは夢にも思わなかったなぁ…(←遠い目💦)


















…しかし自分で言うのもヘンだけど、この頃の私はそこそこカッコ良かったのね~…(今よりはカッコいいです💦)


















…何で結婚出来ないんだろう?…(←知るかっ💦)


















…毎回ご案内していますが、5月13日(日)に川崎マリエンにて『スタリオンオフ会』を開催します♪…(5月の風物詩です💦)


















…ご参加出来そうな方はコメントかメッセージをお願いします♪…(一人でも多くの方のご参加をお待ちしてます💦)


















…お目当ての『ヅラ』を必死に探しつつ、我がスタリオンはたまに都内を疾走しております…(←まだ見つかってなかった💦)
Posted at 2018/04/11 20:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三本和彦氏逝去 http://cvw.jp/b/1061189/46268716/
何シテル?   07/24 00:59
ノーマルスタリオン(通称:ノマスタ)と申します。 その名の通り、どノーマルの『スタリオン2600GSR―VR』に乗っています♪ スタリオンに魅せられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Cabrioletはタイヤが積みやすい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 20:28:39
リアタイヤハウス防錆処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 01:57:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
何の気なしにネットサーフィンで、GDBやGVBインプレッサを検索していたところ、VABが ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
20年越しの夢のクルマです♪ 一見すると『走り屋仕様』に見えなくもないですが、完全な『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE型レガシィB4の4WDの走行性能とEJ20型エンジンのスムースさにホレ込み、次世代レ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつも通勤で使用していた我がスタリオンの負担を軽くするために、身分と収入を考えずに『2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation