• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノーマルスタリオンのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

『コンビネーションメーター』について

『コンビネーションメーター』についていつも好調をキープしている我がスタリオン♪


















…先日、友人と酒席へ…(←たまに登場する悪友です💦)


















…年に数回しか会わないその友人は、現在も私が2号機のレガシィB4を所有していることに少し驚いていました…(何故っ💦)


















…その友人いわく、『BRZかWRXに買い替えてるかと思ってた』とのこと…(←何でスバルありきやねんっ💦)


















…たしかに両車とも『ちょっとだけ検討』した魅力あるクルマなのですが…(←考えてるじゃん💦)


















…両車とも全幅が広すぎるのです…(個人的な意見です💦)


















…私がクルマを選ぶ基準の1つが『5ナンバー(ベース)の車幅』なので…(今の時代では難しい💦)


















…『車幅』と同じくらい私が気にするのが『コンビネーションメーター』です…(スピードメーターとタコメーターです💦)

















…最近のクルマのコンビネーションメーターって『視認性』にギモンがあります…(これも個人的な意見です💦)



















…『5時』から始まるので、㎞表示が走行中に把握しづらいスピードメーター…(86&BRZ💦)


















…水平位置から始まり、スピードメーターは細かくて読みづらく、しかもオレンジのイルミネーションが読みづらさに拍車をかけるスピードメーター&タコメーター…(WRX💦)



















…ちょっと前のスバル車はこんなに視認性が良かったのに…(インプレッサWRX💦)



















…ちなみに我がレガシィB4も視認性はバツグンです♪…(歴代のマイカーの中でダントツです💦)



















…20年以上前に乗っていたディアマンテも、コンビネーションメーターの視認性は良かったなぁ…(いいクルマでした💦)



















…スピードメーターの中に『油圧計』『電圧計』『水温計』を組み込んだ珍しいコンビネーションメーターもありました…(アルテッツァ💦)


















…どうも日本のカーデザイナーは『奇をてらったデザイン』が『スポーティ』と思っているところがあるようですが…(個性的なのはいいことですが💦)


















…計器類は『視認性』が第一だと思うのですが…(機能美がないと💦)


















…コンビネーションメーターは『シンプル』で『大型』なものがイチバンだと考えるノマスタです…(シンプル・イズ・ザ・ベスト💦)


















…年齢的に細かいメーターは認識しづらいので…(←老眼💦)


















…私は欧米のクルマよりも、日本車がイチバン優れていると思っていますが…(日本のクルマが世界一です💦)


















…このBMWのコンビネーションメーターを見ると、悔しいけど『日本車よ、もっとガンバレ』と思ってしまいます…(こんなに見やすいメーターはありません💦)


















…ちなみに『世界でイチバン美しい』コンビネーションメーターは…(←いつもの鉄板のパターン💦)


















…我がスタリオンのコンビネーションメーターです♪…(←お約束です💦)


















…『視認性』についてはノーコメントです…(おじゃ💦)


















…我がレガシィB4の『ブラックフェイスメーター』のバツグンな視認性に感嘆しつつ、我がスタリオンはたまに都内を疾走しております…(やっぱり左にスピードメーター、右にタコメーターが落ち着きます💦)
Posted at 2017/01/09 20:12:06 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「三本和彦氏逝去 http://cvw.jp/b/1061189/46268716/
何シテル?   07/24 00:59
ノーマルスタリオン(通称:ノマスタ)と申します。 その名の通り、どノーマルの『スタリオン2600GSR―VR』に乗っています♪ スタリオンに魅せられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Cabrioletはタイヤが積みやすい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 20:28:39
リアタイヤハウス防錆処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 01:57:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
何の気なしにネットサーフィンで、GDBやGVBインプレッサを検索していたところ、VABが ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
20年越しの夢のクルマです♪ 一見すると『走り屋仕様』に見えなくもないですが、完全な『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE型レガシィB4の4WDの走行性能とEJ20型エンジンのスムースさにホレ込み、次世代レ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつも通勤で使用していた我がスタリオンの負担を軽くするために、身分と収入を考えずに『2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation