• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月20日

帰ってきた幻のGT-R

帰ってきた幻のGT-R
今日はみん友の
yuukoroさんのおはなし。

先日の土曜日に
yuukoroさんが
遊びに来ました。





先日のツーリングにお友達を同乗させて参加していたyuukoroさん。

無事ゴールし帰り道にはデッドウェイトになるという理由で
役目を終えたお友達を置いていこうとしたyuukoroさんは、
助手席のドアを壊して開かないようにしましたw


そしたらやっぱ不便なので直したいって。


わがままなヒト、、、


ワタシは32Rの時に同じ症状になりまして、
部品を発注していましたが、ディーラーが
発注部品を使わず直してくれたので未開封のをもっていました




まぁ、そんな心あたりがあったので
インドラの帰り際に声をかけておいたのです。

そうしたら、ドンピシャ。

6月上旬のイベントまでに直したい。
とおっしゃるので我が家にお招きしました。




32Rが潰れなかったらこんなカンジだったんだな~と感慨深い。




到着早々、修理に取りかかるyuukoroさん。

ちょちょいと付け替えて、、、



若干四苦八苦しながら一見直ったようにみえました
(どうなったかはyuukoroさんのブログでw)

ちょうどターボ不在なので32Rをガレージに入れてもらって、、、


果たせなかった夢を
代役で果たしましたw




わーいw

32Rのために造ったガレージ、、、
2年越しの目標達成でございます!



yuukoroさん、ありがとう!

でもRとお友達は大事にねw

ブログ一覧 | BNR32 | 日記
Posted at 2014/05/20 13:41:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2014年5月20日 13:48
あぁ!なんかもう!!
もともとそこにあったかのようにしっくり来てますw
なんだか感慨深いですね。。。
コメントへの返答
2014年5月20日 19:12
これを入れるために建てましたからね〜。
入る前にいなくなっちゃったけれどやっと大願成就であります。
2014年5月20日 14:51
こんにちは。
ピカピカの32Rですね。今見るとあれ?こんなにサイズ
小さかったっけと思います。
先輩がプラモ作って自慢してたことを思い出しました。

ガレージにエアコン付いてるんですね。うらやましいです!
コメントへの返答
2014年5月20日 19:17
当時は重量級だ、なんだと言われてた気がしますが、いまやコンパクトサイズでゴルフクラス以下のサイズです。32Rに乗っていたときに久しぶりに見た人が「こんなに小さかったっけ?」「今やいいサイズだなぁ」って声かけられたのを思い出します。

みもみんさんプラモ得意そうですね!プラモコンテストやりますかw
ガレージのエアコンはリビングのお下がりで3年くらい寝かされてたので外観が汚いです、、、
2014年5月20日 14:54
R32、やっぱりイイですね。この大きさ、964と似ている様な気がしませんか?

後の肥大化をよそに、コンパクトでハイパワー。実はGT-Rってほとんど運転した事無いですけど、R32は好きです。
コメントへの返答
2014年5月20日 19:45
サイズ的には964ターボとほぼ同じ(全長は30cm32の方が長いけど)なんですよね。重量やパワーも似たようなもの。でもクルマとしてはジャンルは同じだけどまったく違いますw (959の廉価版みたいなカンジもしますが)

32Rは好き嫌いはあってもスポーツシーン、チューニング、アングラと日本のクルマ文化を形成した車輛であるのは間違いないので、あの時代を知る人は何かしらの琴線に触れるのかもしれませんね。
2014年5月20日 22:28
こーやって見るとやっぱR32は良いですね。

いまでも秀逸なデザインです、名車ですよ。

昔欲しくてしょうがなかった時を思い出しました(懐)
コメントへの返答
2014年5月21日 12:32
32Rは古くさいと感じた次期があったのですが、それを過ぎるとイチイチカッコいい造形だと感じるようになりますw
刻を超えてカッコいいと思えるのは、あのデザインが秀逸だった証ですね。

↑luceさんのコメでも書きましたが、ひろひろさんもあの時代を生きた人なんですね!
2014年5月20日 23:34
やっぱり32はシルバーですね!
カッコいい!!
コメントへの返答
2014年5月21日 12:32
ぶっちゃけ、32Rならどの色でもイイですが、個人的にはスパークリングシルバーが「オレの竜」ですw
2014年5月21日 0:21
当時のブログ見てたので
私も感無量になりました
でもまさかポルセになるとは・・・
コメントへの返答
2014年5月21日 12:33
ノーマルチックな32R、それがシルバーだと気になって仕方ないですw

ねぇ、まさかですよ。あの時はビートかNAロドかって本気で思いましたもん。ヨメに感謝しかありません。
2014年5月21日 0:47
(T_T)

こなったらガレージを横に増築して、E46をR32に入れ換えて。。

夢を持つのは大切です!

よね?(汗)
コメントへの返答
2014年5月21日 12:34
これが狭小住宅の宿命かもう敷地内には増やせません(T_T)

E46はますます気に入ったのに無情だw それにE46の代わりは32Rじゃ無理です、、、きっとかわいくなりすぎてあんな道具のように使えないw

教習車を増車して修行終了の老後にノーマルの32Rをしっぽり乗りたいです!
2014年5月21日 1:22
えぇー!?
助手席のロッドとか、インナーdoorバンドル?とかが壊れるんですかぁ?
どうしよう!
乗らない、32R君でも部品必要かな!?

ちょいと、車高落とすと、特に、コンパクトに見えるんですよね、32Rは。

garage も、やっと、収めるべき、本来のクルマを入れてもらい、garage 自体も喜んでいるでしょうね。
コメントへの返答
2014年5月21日 12:35
いろいろ壊れるんですよね〜。こばぴ〜さん、下手すると部品取り車になっちゃうよw

キャビンを隠して見てみると車体、かなり薄いんですよね。いまや兄弟の中で一番軽いから結果、今の技術で一番早くなっちゃってる、そんないつまでも現役感もステキですw

とりあえず宿願は果たした気分です!
2014年5月21日 11:30
忘れ難い初恋の人って、誰しもいますよね~

アバンチュールじゃなくて、消え去らない恋心を再び燃やすのも一興!

増車だな・・・(笑)

964Tも、早く戻ってくると良いですね(^^)
コメントへの返答
2014年5月21日 12:36
再び燃やしたい!次のコはバリバリのサーキットマシンでもイイかも〜!ただ32Rの維持費は高いのでやはりノーマルチックか、、、

素性のイイ後輪駆動車で修行した後にもどりたいですね〜。

ターボちゃん、修理の値段が、、、
2014年5月21日 23:19
うわー、ドンピシャの構図!!
シルバーなので本当に全く違和感ないですww

ゆーころさんポルシェがお気に入りみたいなんでトレード成立!?(爆)


また将来、夢が現実になるといいですね(^_-)
コメントへの返答
2014年5月22日 11:19
ガレージにはRのシートが三脚転がってるし、この瞬間だけは32Rのガレージでしたw
あぁ〜、オレのR〜、ぐっすし。

yuukoroさんは「Rは捨てれねー!」って叫んでたので、ポルシェ増車の方向でw
ワタシも32R増車の夢は持ち続けますよ!
2014年5月23日 19:04
みなさまのコメ、じっくり読ませていただき、ニヤニヤしてますd(^_^o)

HidetさんのRの形見も装着していることだし、ここに生きた証がありますね(^^)

これからもいろいろとお世話になるハズw
そのときもよろしくです!
コメントへの返答
2014年5月24日 14:05
人が悪いですねw
yuukoroさんのコメこそみんな読みたかったでしょうに。

yuukoro号につけれるのあと何があるかな〜?

アドバイス的なものは必要ないし、ただノーマル風にのり続けていってもらいたいですな!

プロフィール

Hidetです。よろしくお願いします。 愛車のBNR32がサーキットで大破してから、巡り会ったのは幼少時に憧れたクルマ。ここでまさかの964ターボ!どこまでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れ 憧れと片付けるには深すぎる業。 物心つく以前の幼少期に遊んでいたミニ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入は突然でした。 前車がカマ掘られて全損したのも突然なら、 このクルマを見に行っ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二十代後半、アラサーの時に友達から譲ってもらったS13。 このクルマからワタシのカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前車のシルビアのダメさに我慢できず乗り換えたR32。 個人的に前車のシルビアショック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation