• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月11日

セブンイヤーズオールド

セブンイヤーズオールド 本日でみんカラ7年になりました!
わー、パチパチ!

途中で愛車が変わったり、
ガレージハウスが完成したり、
コムスメが生まれたり、
それなりにいろいろありました。




、、、


全部、1〜2年目のハナシだった!


・ブログのタイトル画像をつけて吹き出しを入れること。

・毎月一度は更新すること。

この二つの縛りごとはなんとか守れています。

5年目のブログで474ブログだったようですが、
このブログで549ブログ目、近年の更新頻度の激減は顕著ですね。



さて毎年開設記念ブログを書いていた訳でもないのに
今年の7年目でアップしたのかというと
昨日、TMネットワーク“Self Control”を耳にしまして
すごい懐かしかったのとやはりTMのアルバム“CAROL”までの曲は
ワタシの心象にぐさぐさ刺さるのです!

なので“Self Control”からはじまって“Seven Days War”
セブンイヤーズオールドと語感的に思いついてブログ上げねばとなりました。


なので今日のブログは
特に内容がありません。




そのままだと石投げられそうなので
ブログタイトルの付け方の一部を今回は紹介しようと思います。

今回のブログタイトルのようにワタシのブログタイトルには
元ネタがけっこうあります。


作品名楽曲歌詞台詞などからそのまま、
もしくは流用してアレンジしているパターン。

たとえば


サタデーナイトフィーバー

まんまのパターンですね。
以下はアレンジパターンです。



カート再び!(アムロ再び)



あの日墜ちたキミを忘れない(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない)



インドラガレージ異常なし(就職戦線異状なし/西部戦線異常なし)



思い出の中のアルト(思い出の中のマーニー)



退かぬ!媚びる!省みたい!(退かぬ!媚びぬ!省みぬ!)



山を走って木立を抜けて(河を渡って木立を抜けて)



ミッドナイトパトロール(海底パトロール)



あとほかにも三点法則とかいくつかあるのですが、
個人的に影響受けてるんだろうなぁ、という名付け方があります。

たとえば



レストレーション

これは内容からだとリフレッシュとかレストアとかでよかったんですが
レストレーションとしたのは富野由悠季っぽくつけたかったからです。
ワタシは多感な小学生時代に毎年のサンライズロボットアニメを作った
富野由悠季から大影響を受けています。

なので各話のタイトルっぽいカンジになるようにネーミングしている節があります。
あまり意識してなくてネーミングの際に身に付いているテクニックというか好みの表現。



フラットバイブレーション



アフタヌーンファイト

この辺とかもそうですね。
なんでもない言い方をカタカナにして
意味わからないけど語感で乗り切るカンジw



とりとめもないので最後にひとつ問題です。



サマータイムパフォーマンス

このタイトルは何が元ネタでしょうか?
ヒントは今回のタイトルのつけ方に近いです。

それにしても↑のコムスメが懐かしい。
あんなに小さかったコムスメが、、、(T^T)



そんな
セブンイヤーズオールド、闘うよ、、、
ただ素直に生きるために、、、


らー、らー、らー、らー、らー、らーらー。



ブログ一覧 | ダイアリー | 日記
Posted at 2018/04/11 19:34:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2018年4月11日 21:12
やっぱり同世代ですねぇ~(*^^*)
私はCAROLのツアーコンサートとラストのドームは行きました(笑)

それにしても毎回秀逸なタイトルでなかなか唸らせてくれます(^^)d
と、とりあえずハードルを上げておきました(^w^)

七周年おめでとうございます♪
久々にTMサウンド聞きたくなりました☆
コメントへの返答
2018年4月12日 11:06
同世代的にはブルーハーツやプリプリ、尾崎豊、ユニコーン、米米なんかもあるのですが、™が一番好きだったな〜。小室みつ子の詞が最高なんだよなぁw
CAROLのビデオ超見た!Rodosさん映ってたのかもねw

セルフコントロール、ゲットワイルド、ヒューマンシステム、フールオンザプラネット、ビヨンドザタイム、スティルラブハー、、、書いてたら聞きたくなってきたけど、最近CD聞ける環境が無くなったのでクルマで聞くしかないなぁw

ホントの七周年は今日だったみたいw
2018年4月11日 21:59
こんばんは🌆
はじめまして

やっぱりTMはいいですよねd(^_^o)

20周年の時に、B'zの松本さん他TMのサポメン勢揃いのseven days warは忘れられません
コメントへの返答
2018年4月12日 11:06
こんにちは!
コメントありがとうございます!

物語り性の高い小室みつ子の詞とどこか切ないメロディーライン、最近はまったく聞かないのですが有線などで街中でふと耳にしたりするとぶわって感情が揺さぶられます。

ちなみに一番好きな曲はフールオンザプラネットです!
2018年4月14日 11:06
まいどです~✋😄

7周年、おめでとうございます🙏😌

また、楽しいブログ、お願いします🙌
ツッコミますよー👍😉
コメントへの返答
2018年4月15日 0:14
こんばんは!

いつもいつもありがとうございます!
師匠のツッコミお待ちしておりますw

プロフィール

Hidetです。よろしくお願いします。 愛車のBNR32がサーキットで大破してから、巡り会ったのは幼少時に憧れたクルマ。ここでまさかの964ターボ!どこまでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れ 憧れと片付けるには深すぎる業。 物心つく以前の幼少期に遊んでいたミニ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入は突然でした。 前車がカマ掘られて全損したのも突然なら、 このクルマを見に行っ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二十代後半、アラサーの時に友達から譲ってもらったS13。 このクルマからワタシのカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前車のシルビアのダメさに我慢できず乗り換えたR32。 個人的に前車のシルビアショック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation