• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

アウトバックの夏タイヤ

 こんにちは。 

 今日は朝からベイエリアのいつものショップにお邪魔して、アウトバックのタイヤを純正のデューラーから、アレンザLX100に交換して貰いました。連休明けの週末で目論見通り道はガラガラ。開店前に到着しました。到着時にちょうど3万キロ達成。そのうち4割くらいはスタッドレスなので、溝はまだまだ残っていますが、今替えとかないと、タイヤ交換の時期を逸すると考えての決断であります。



 いつもながら渾身これ親切という店長さんが、開店前からサクサク作業を開始してくださり(スイマセン)、30分ほどで履き替え完了です。合間に、退職金バブルに浮かれる私が、「スイスポのパナナビ、使い勝手が悪すぎだから替えちゃおうかな」などと妄言を吐くと、もったいないときっちり諭してくれる有り難い存在です。

 破格のサービス価格ながら、結構な人数の諭吉さんたちとお別れし、お店を出るときにもう「これすごい」と体感しました。ひと転がりで、静か・なめらかがわかるんです。いつもなら、豊洲から外環松戸で帰宅ですが、今日は高谷インターを通過し、東関道を目指しました。

 首都圏の方はご承知のように、湾岸線は路面の傷みがハンパない訳ですが、そこをしれっと駆け抜けます。ロードノイズが明らかに減少し、アイサイトで流れに乗って走ると極楽です。轍も車線変更も鉄板の安定感。ホンマに同じクルマでっか?

 東関道を佐倉で降りて、印旛沼をかすめてアップダウンやワインディングのある郊外路を走ってみると、これも結構。路面の傷みは湾岸線以上ですが、上質な乗り味は変わらず、静かでなめらかです。天気予報が外れて、薄陽がさす5月の道は快適で、窓を開けていると若草の匂いが初夏を感じさせます。あ、窓を開けていてもロードノイズが気にならんのです。



 昼過ぎに帰宅しました。タイヤを替えてざっと100km走りましたが、疲労感ナッシング。ホントはミシュランのPS4SUVを考えていましたが、アレンザにして正解でした。明日からの通勤が楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/14 15:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ遊び🛞💨
峠の大福さん

制振ワッシャー取付(3)
meitanteiさん

夏タイヤ…かれこれ5年前に購入した ...
やっぴー7さん

ロードノイズにはこれが一番効いてる ...
meitanteiさん

車検
けえさん

タイヤ交換
SKTAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation