• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukechanのブログ一覧

2018年05月02日 イイね!

京都の旅

ゴールデンウイーク前半に京都へ付き添いで行ってきました。
私の役目は、行きのドライバーと子守りでございます。段取り等は娘です。
28日早朝出発。
阪神高速などは混雑中ですが、中国道から近畿道経由で枚方のラウンドワンへ。ここはキッズスペースがあるためだそうです。混雑は、右折レーンの混雑だけでした。


夕方京都のホテルへ到着。
29日は嵐山トロッコ列車に乗ります。亀岡までとんぼ帰りです。
行きは左側。

保津峡駅で酒呑童子が乗り込んできます。


下の孫は怖くてお父さんにしがみついて、そのまま眠ってしまいました。
帰りも左側。

行きは右側、帰りは左側がおすすめ、もちろん指定席ですが。
朝はがらがらでしたが、お昼になると、人人人!!!列車の切符は4時まで売り切れ!!
町中は

次は学問の神、北の天満宮へ。

市の時は一杯ですが、普段は閑散としています。続いて金閣寺へ。


ここも、人人人!!!中国語だけでは無かったです。
祇園の甘い物へ。


鴨川で親子でデート。

30日、今日は帰ります。
朝食は。


帰りでも一杯並んで待っています。
近くの三十三間堂へ。

久しぶりに行くと変わっていましたね。
晴明神社近くのパンケーキのお店へ行きます。 あ 晴明神社にも寄りました。
京町家でここ?って感じです。


帰りは、名神から新名神経由で帰ってきました。渋滞なども無くスムーズでした。
Posted at 2018/05/02 15:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

二宮金次郎像

トロッコ嵐山駅にもありました。 が 新しいですね。


Posted at 2018/04/29 09:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

めずらしいでしよ‼️

私の母校の小学校跡地にある二宮金次郎の像です。
学校は40年以上前に統合され、無くなり公民館となっていますが、これと桜の一部が残っています。



全国的にもめずらしいと思います。

Posted at 2018/03/26 09:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月21日 イイね!

車検完了

雨の中車検完了で引き取りに行って来ました。


まだまだ大丈夫です、定期交換部品のみです。
そうそう、208で走っていると、radardartyとともに警報がなるんです。まさか探知機? 聞いてみると、自動ブレーキ用のレーダーが汚れてたらしいです。
進んでるんっすよ!いわれました。
208のCCが出来たらいいな‼️

Posted at 2018/03/21 17:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月13日 イイね!

車検

3回目の車検がやって来ました。
走行50000キロと少々。
修理箇所は無し、快調です。
代車は208ハッチバックで3600キロ走行。


70キロ前後で5速。Dレンジにて。
指示器の矢印とか音はよくなっでます。
ハンドルが円でないので回すと、なんか変。
走行感は、どっしり感大なりで、CCどかわらず。
しかしこの好天に、屋根があるのが残念‼️
Posted at 2018/03/13 11:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オーラ修理完了。
費用は驚きの約100万円‼️‼️
ディーラーさんもびっくりしてました。」
何シテル?   04/18 14:53
還暦プラス6となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しばらく東京を離れます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 17:47:45
ウインカーのLEDライト変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 13:54:53
週刊ハコスカGTR Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 05:31:17

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ラフェスタから乗り換え。
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ビートから乗り替えました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
リフトバックGT-T
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通称だるまセリカ。「ゆっくり走ろう北海道」の頃。ソレックスキャブでボコボコといいながら走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation