• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukechanのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

家のラフェスタ

我が家のラフェスタ、ついに14万キロ超えました。
日産さん、ロールーフ、スライドドア、できたら3列の車🚗出して下さい!
91歳の義母送迎があるので、ロールーフ必須!


Posted at 2020/06/29 16:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月24日 イイね!

10年目へ。

車検完了。
この9年間で60000キロ少々!
大きなトラブルは2回だけ。
1度目は買ってすぐ!北陸道でエンジントラブル!
もちろん引き取りと帰宅の交通費はでました。
徳島プジョーには福井迄引き取りに行っていただきました。(感謝)
2度目はオーバーヒート!
これもリコール?で修理。
あとはルーフの異音で小さいパーツを取り替え、
以後問題無し。
あとは⛽️のみでここまで来ました。次が出ないのでまだまだ頑張ります!


Posted at 2020/03/24 11:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月20日 イイね!

孫娘のプレゼント

孫娘からプレゼントをいただきました。
コーヒー好きだから、コースターだそうです。


Posted at 2020/01/20 17:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月29日 イイね!

エジプト旅行最終章

今日は最終日。屈折ピラミッド、赤ピラミッド、そして階段ピラミッドです。
早朝のピラミッド

屈折ピラミッドへ向かう途中の風景。ガイドさんが見ないでくださいと言ったところ


用水の上は椰子林で風情ありますが、川の中は・・・(死んだ牛が浮いてました)
ここにもプジョーが。

少しずつ見えてきました。


ここは、吉村先生の影響か日本人しか訪れないそうです。確かに日本人のみでした。
屈折ピラミッド

崩落が激しいです。


すぐ隣の赤のピラミッド

横には軍の基地

ここら辺りは椰子林が一杯


続いてメンフィスのラムセス二世像




街中風景




この型のベンツはよく見かけました。



階段ピラミッドが見えてきました。もちろん軍の検問がありました。

神殿


崩れてしまっていますが、中は綺麗だったピラミッド。(撮影禁止)


ギザのピラミッドが見えるそうですが・・・

壁(?)が囲んでいたそうです。

これにて、観光は終了。カイロへ帰ります。
来た道を帰ります。



分離帯では




エジプト最後の昼食


エミレーツ、カイロ・ドバイ間の機内食


ドバイから関空間の機内食

帰りの航空路

大鳴門橋(飛行機のカメラから)

関空着

関空で、アドレス交換して皆さんとお別れ。添乗員のななみさんお疲れさまでした。
着いたけど家までは、まだまだ。
松茂まで娘が迎えに来てもらい家に帰り着きました。
疲れたけどまた行きたくなりますねえ!!
Posted at 2019/03/29 09:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月28日 イイね!

エジプト旅行7

今日はギザのピラミッド
ホテルは6階。ピラミッドの見える側ではありません。奇数側が見える側です。

しかし、朝はたぶん見えないでしょう?

ホテルで朝食

我がクラブの広告塔。意味ないか?

陽が昇ってくると見えました。


適当に
ポリスと左側はガイドさん(高知支部長ではございません)



一歩通行になっているんですが、某国人は関係なく行ったり来たりしてます。
中には某国人は居なかったです。

中はカメラ持ち込み禁止なので写真はありません。内緒で撮っている日本人がいましたが、恥ずかしいですね。
中は盗掘路は屈んで通らなければなりません。本来の通路(?)は高さはありますが
急坂で、さらに帰りの人と譲り合って通るくらいの幅です。
朝早かったからか、行きは涼しかったが、上に行くほど暑くなってきて、汗がたらたら。外に出ると涼しい〜〜!!(ライト必携)

ラクダにも乗りました。乗るときと、降りるときは要注意です。


太陽の船博物館


続いてスフィンクス



ガイドさんに釣られてこんな写真も。女性陣はキスっを!

初めて中国料理


カイロの車

分離帯でピクニック

モホメドアリモスク。(ボクサーではありません)

トプカプ宮殿とよく似ています。(参考にしたとか、してないとか)

子どもたちとの写真。後で先生に怒られてましたが。
私も外で2人で撮られましたが、どこかのSNSにに載ってるんでしょうか?


ハンハリーリバザール

中をバスが通ります。

バザールの周りにも一杯あります。


花売り(4車線の真ん中)

ギザのピラミッド音と光のショー


またまたワーゲンバス

ドアがありません


明日は最終日。
サッカラとダハシュールのピラミッド、そして帰国へ。
Posted at 2019/03/28 09:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーラ修理完了。
費用は驚きの約100万円‼️‼️
ディーラーさんもびっくりしてました。」
何シテル?   04/18 14:53
還暦プラス6となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しばらく東京を離れます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 17:47:45
ウインカーのLEDライト変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 13:54:53
週刊ハコスカGTR Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 05:31:17

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ラフェスタから乗り換え。
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ビートから乗り替えました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
リフトバックGT-T
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通称だるまセリカ。「ゆっくり走ろう北海道」の頃。ソレックスキャブでボコボコといいながら走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation