




今回はINFOBAR C01を取り上げてみたいと思います。auの中でもこの「INFOBAR」は図抜けてそのデザインに人気のあるデザイン携帯で、フィーチャーフォン時代に初登場してから、今まで何度も機種を代えて採用され続け、スマートフォン時代になってもA01に続き、これが2代目の機種になります。個人的にも市松模様のデザインは嫌いではありません。なので、販売店に置かれているとついつい手にとってみることになります。
自分の iPhone 3GS の OS を iOS5 にアップデートしました。13日の早朝に作業を始めたものの、バックアップ作成中に停止して進まず(泣)。その日の夜に PC の HDD スペースを空けて再トライするも、アップデート後の復元が思うように行かず、試行錯誤の2時間の末にやっと完了しました(汗)。


カミさんの携帯電話の買い替えを検討中の旨、9月11日のブログで話題にしましたが、いよいよソフトバンクの iPhone4 購入に心を定めたその時に、「KDDI でも発売!」のリーク記事がでて、ぎりぎりで踏みとどまり様子見をしていました。|
デジタル一眼を引っ張り出してきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/10 23:27:42 |
![]() |
![]() |
ボルボ S60 2011年3月にシトロエンC5(2001)より乗り換えました。10年のクルマの進歩を感じ ... |
![]() |
日産 スカイライン 2台目の所有車。国産車はこれが最初です。96年~01年にかけて乗ってました。軽快な身のこ ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ジェッタ 初めての自家用車。米国赴任時代に中古車として入手して、94年~96年にかけて2年間普段使 ... |
![]() |
シトロエン C5 2001年~2011年まで所有。子持ちの自家用車としては使い勝手が良く、ハイドラクティブ ... |