
前車の調子が悪くなり、高額修理代を払って乗り続けるか、あるいは予定より1~2年早くなるけれども、ここで思い切って乗り換えるかの選択を急遽迫られたのが2011年3月のこと。
とりあえず候補車を挙げてディーラー巡りをしようということになり、条件としては、輸入車で、VW、メルセデス、BMWはなし(普段よく見かけるので)、前車はフランス車なのでフランス車もなし、タイプはセダン・ハッチバックが第一、外しでSUV、(ミニバンはクルマとしてつまらないので×)、家族5人なので後席が広く、真ん中の席もそこそこ座れること(ということはFFが優位)、荷物もそれなりにつめること、乗り心地が良いこと、前車(2L直4NA)よりパワーがあること、そして趣味的ですが技術面で(機能として)面白いなと感じられる点があること、上記を満たしつつ、あとは環境性能と費用を加味して選ぶことにしました。
日頃より雑誌やWebなどをみて考えていたこともあり、候補車として、順不同で、①ジャガーXF(中古)、②ボルボS60、サブとしてV70、XC60、③ランドローバーフリーランダー2、④アウディA4(これは買う気は強くはなかったのですが、性能、装備、価格などのベンチマークとして挙げました)、をリストアップして、集中的にディーラー巡りをしました。
①については、やはり中古狙いということで、結局、条件にフィットするクルマがなかったこと、③は格好も良く、機能面でも優れていることで大いに迷いましたが、SUVであることによる、クルマの大きさ、アウトドア派でもないので4WDなどのヘビーディユーティな機能は不要、かつ大重量による低燃費と、今時ではない環境性能を考えると決断には至りませんでした。
Posted at 2011/04/30 16:53:21 | |
トラックバック(0) |
ボルボS60 | クルマ