• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUNE@WRCの愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2020年9月12日

セレクトケーブル、外れ対策(失敗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、走行中に外れて3速と4速しか使えなくなってしまったセレクトケーブルですが、ブッシュ(カラー?)の劣化でカエリが割れてしまったために外れてしまっていました。
取りあえず差し込んでおけば乗れるのですが、止まれない道で外れたら困るので何か対策をしなければいけません。
調べても、純正はアッセンブリのため2万円ぐらいしますし、社外パーツでもないようです。
同じことになっている方の情報を見ても、純正でケーブルごと購入されてるか、自作されているようなので、良い方法はないか考えてみました。
私の車の場合は、ブッシュ(カラー)のカエリがまだ半分残っているので、一応パチッとは止まります。
要は抜けないようにすれば良いので、スナップリングを入れてみることにしました。
用意したのは、TRUSCO ステンレススナップリング軸用 品番:B90-0009 です。
2
早速取り付けてみたのですが、サイズはピッタリハマりました。
ひっぱってもすぐに取れるような事はないようでしたが、スナップリングの穴の空いてる方が下になってしまうので、斜めになったら上から取れてしまうような感じです。
しばらく走ってみましたが、やはり距離を走ると外れました~
物自体はピッタリで良い感じでしたが、もう少し全体的に外形が大きい物を探せば行けるかも?
またなにか探します~

作業時総走行距離:104515km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグカバー ボルト交換

難易度:

定期的整備♪ミッションオイル交換

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

定期的整備♪デフオイル交換

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

車検前整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TUNE@WRCと申します。 基本的に整備記録程度の更新となりますのでご了承ください。 ※プロフィールの画像は妄想です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2023年11月4日、新車から20年乗ったKeiワークスからアルトワークス(HA36S) ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
保険で買い直した7型ワークス(FF)です。 保険が下りるまで3ヶ月ほど掛かってしまい年末 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
子供が生まれるので4ドア以上の車が必要となり、繋ぎのつもりで新車で購入しましたが、2ヶ月 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
就職後1年目に新車で購入 自分で最初に買った車で10年ちょっとの付き合いとなりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation