• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月10日

ぼ~や~

ぼ~や~ ボヤボヤしていると大変なことに?!

という訳で、ぢつは、勤務先の工場で小火が発生しました(滝汗)

フライス盤用の分電盤に取り付けられていたコンデンサが劣化により破裂、炎上したのが原因となり、樹脂製カバーやケーブルを溶かしながら炎上した物です。
電源遮断用に用いられていたのは、今時珍しいナイフスイッチで、当然、熱でヒューズは溶け落ちていましたが、カバーやケーブルが燃えてしまっている為、火勢が衰えることはなく。。
とは言え、プラスチックなどの樹脂が燃えているだけなので、慌てずに対処すれば良い程度だったのが幸いでした。

独断で工場の電源を遮断し、消火の実践訓練という名目で、消火器をぶちまけてもらいました。

ウチの工場では、プログラマブルコントローラーやロボットなどを使用した設備が少ないので、躊躇なく電源を遮断しましたが、古い設備の中には、電源を遮断するとバッテリー切れでDATAが飛ぶなどし、正常動作しなくなってしまう物が有るかも知れません。

日々の点検や保全を確実に行うのは当然のこと、設備の更新計画も、しっかりと立てて実行していきましょう。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2016/08/12 18:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年8月13日 11:31
こんにちは?。
コンデンサの劣化は怖いですねΣ(゜Д゜)

大事に至らずひと安心です。
コメントへの返答
2016年8月13日 11:55
早期発見してもらったのと、付近に燃えやすい物が無かったのが幸いでした。
最近では、盤内に取説等の書類を入れておく事を禁止している工場さんも在ります。
消火器は現地作業用を使用してしまったので、補充しておかなくては(苦笑)

プロフィール

「AURA NISMOの燃費は大幅に更新できたものの、燃料を入れる直前にエンジンOIL交換を行った結果、航続可能距離表示は大したことありませんでした。。
次回こそは。。
(; ̄ー ̄A アセアセ」
何シテル?   08/10 16:55
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation