• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

会社へGo♪

会社へGo♪ 今日は久方ぶりに休みだったのですが、WORKSの燃料が残りすぎてエコ燃費カップに参戦できない恐れがあるので、EVA板の在庫を車に乗せて、ブラッと会社に行って来ました。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

以前、遮熱板バージョンアップと称して 導風板の試作をしていたのですが、思いのほか効果があった為、これを作り直そうという寸法です。

試作品では 隙間が大きかったり 高さが足りなかったり そもそも固定していなかったりしたので、今回は 多少 真面目に製作する事に。
と言っても、試作品に段ボールを貼り付けて型取りし、新たに切出しただけだったりするのですけどね(苦笑)
ぴったりに作りすぎているので、そのうちに追加工するかも?!
σ(^◇^;)

今回は、純正エアダクトを外した仕様にしています。
純正エアダクトについて、今まではインテークパイプを冷やす目的で残していたのですが、WORKSダクトを開口する予定となった為の撤去です。


作業ついでに点火プラグの焼け具合を確認してみましたが、低燃費運転でブーストを掛けていない事もあって、全く問題なしでした。

更に ついで作業で、手元に残っているTuneChipの中から燃料ホース用チップも追加してみました。
購入したのは、どの車の時だったか・・・全く覚えていませんけど、まぁ、元々オカルト商品なので♪

ちなみに、エンジンヘッドに貼るタイプもある・・・はずなのですが、全部まとめて保管していた為、どれが何やら(苦笑)
いずれにしても、R06Aのエンジンヘッドが樹脂製である事もあり、手持ちのTuneChipも古い事もあって、貼る気は無いですけどね。


さて、シュアラスター提供『第2回エコ燃費カップ』の締切りまで あと僅かとなってきましたが、ギリギリまで頑張ってみようと思います。
ブログ一覧 | ALTO WORKS | 日記
Posted at 2017/08/26 19:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AURA NISMOの燃費は大幅に更新できたものの、燃料を入れる直前にエンジンOIL交換を行った結果、航続可能距離表示は大したことありませんでした。。
次回こそは。。
(; ̄ー ̄A アセアセ」
何シテル?   08/10 16:55
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation