• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月05日

想定外でガッカリ orz

想定外でガッカリ orz 今日は振休を利用してWORKSの18ヶ月点検に行ったり、元YMSの跡地を探索していたのですが、帰宅後に若干の余裕があった為、つい最近入荷した Spiegel ワイドフェンダー9 (純正色塗装済) を施工し始めました。

という訳で、箱から商品を取り出してみたのですが・・・?!
Σ( ̄□ ̄)!!
これ、塗装の品質が悪いのレベルを超えています。。
SWKのWRウイングも決して良くありませんでしたが、それとさえ全く比較になりません。
塗装の至る所にゴミが入りすぎて、非常に見た目が残念な事になっています。。
llllll(-_-;)llllll
素人さんに缶コーヒー1本で依頼したのでしょうか?

今回は面積が大きかった為に塗装済品を選択しましたが、この程度であれば、自宅で缶スプレーの方がキレイに仕上がったと思います。
il||li _| ̄|○ il||li
やはり、塗装の質を求めるのであれば、信頼の置けるSHOPに依頼しなければダメですね。
良い勉強になりました。。
(;´д` ) トホホ
価格面に於いて、無塗装品との差額だけは並なのですけどね(苦笑)


そして、形状の方ですが・・・。
自分で施工して初めて気が付いたのですが、Rr側は純正マッドガードを外して装着するのデス。
それだけなら大した事がないのですが、ワイドフェンダー9の下側に切欠きがあり、純正バンパー? シャーシ?! が見えてしまいます。
しかも、純正マッドガードの位置よりも ワイドフェンダー9のほうがナローになっており、リアタイヤの跳ね上げる飛沫が飛び散りやすそうな形状となっているのです。
参考までに、タイトル画像の黒線の位置が、純正マッドガードの守備範囲となっています。

やはり、自分で施工すると、気付かなかった所が見えてきますね!!


ちなみに、エアインテークダクトやエアースクープバイザー、リアディフューザーは、自分で缶スプレーを使用し塗装予定です。
これなら間違いがありませんからね♪
ブログ一覧 | ALTO WORKS | 日記
Posted at 2017/09/05 20:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2017年9月5日 21:44
こんばんは。
確かに塗装代は良心的ですが
そこはクレームでよろしいかと…。
愛機はデビルビスのインチキスプレーマンよりw
コメントへの返答
2017年9月5日 22:25
--オフシャルHPより抜粋--
塗装後のキャンセルや再塗装などには対応することができませんので、予めご了承の上、ご注文頂けますよう、よろしくお願い致します。
(仕上がりにこだわられる場合には、未塗装をお求め頂き、お車の全塗装を行うことをおすすめ致します。)
--ここまで--

最初から、この程度の品質が当然なメーカーなのでしょう。
しっかりと予防線が張ってありました(滝汗)
2017年9月5日 22:21
こんばんは(*^-^*)自分は埼玉まで行って実物を見て購入しましたが、やはり純正色の出来はホコリの盛り上がり等がありました。カーボン調は転写フィルムのような感じで、カーボン調シートを貼った方がまだ見栄えがする出来ですf(^^; シュピーゲルさんから15分位のところにオートクラフトさんもあり、オートクラフトさんからは純正色のリップスポイラーを購入しましたが、接着のシーラーが塗られておらず、直ぐに塗装がハゲました( ´_ゝ`) やっぱり塗装は信頼出来る板金塗装屋に頼む方が無難な気がします(*^^*)
コメントへの返答
2017年9月5日 22:38
やはり、埃はSpiegel製の仕様なのでしょうね。
カーボン調も・・・?!
(^_^;

オートクラフトさんも・・・ですか。
その余波(風評)がGarage Varyさんに向かわなければ良いのですが。
同じ?! (但し無塗装) 品なので。

板金塗装屋の方が良いとは分かっているのですけど・・・、どこが良いのかが悩みどころ(苦笑)
2017年9月5日 22:59
いや~、飛び石とかが当たるリップスポイラーにシーラーが塗られて無いなんて、思いもしませんでした(*^^*) オートクラフトさんと言うか、下請けの塗装屋の手抜き仕事が諸悪の根元かと(*^^*)
幸い自分は信頼出来る板金塗装のショップを見付けたので、今、塗り直し中です(*^^*) 両面テープを剥がすと見事に塗装がハゲるので、是非ともその塗った塗装屋の目の前で両面テープを剥がして見たい衝動にかられます(≧∇≦)笑
コメントへの返答
2017年9月5日 23:12
余計な手間が掛かるので 嫌がられそうな場面ですが、塗り直しをして頂けるショップが見つかって良かったデスね♪
今度こそ、キレイに仕上がりますよう、お祈り申し上げます。
(ー人ー)なむぅ~

プロフィール

「AURA NISMOの燃費は大幅に更新できたものの、燃料を入れる直前にエンジンOIL交換を行った結果、航続可能距離表示は大したことありませんでした。。
次回こそは。。
(; ̄ー ̄A アセアセ」
何シテル?   08/10 16:55
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation