• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月17日

24ヶ月点検 完了♪

24ヶ月点検 完了♪ という訳で、本日は NANNTO の HA36S WORKS の点検に行ってきました。

事前準備として、日常点検で冷却水を補充、昨日の昼休みにスペーサー外しを実施、そしてブローオフのリターン配管接続を行い、準備完了デス♪

私がお世話になっているディーラーは隣の県にあるので、1時間前には自宅を出発。
このディーラーのことを知ったのも HA36S WORKS がきっかけでしたので、この車両にはイロイロとお世話になっています。

さて、このディーラーには、今現在 親父の MK53S スペーシアカスタムHYBRID XSターボ も発注しており、手続きの関係で親父殿も同行しております。


ディーラーには早めに到着したため、先にスペーシアカスタムの社外製サイドデカール発注のため、試乗車を利用して採寸をば。
プレスラインの関係で、デカールの高さ設定は悩みますね。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ

この試乗車、前回 試乗&契約した時よりバージョンアップし、ディーラーオプションが複数装着されていました。
やはり、カタログで見るのと、実物で見るのとでは、印象が結構変わりますね♪
どうやら、親父殿はヘッドランプアンダーガーニッシュが気に入ってしまったようです。


そんな感じで MK53S を物色していると、親父殿担当の営業さんが来たので、店内へ。
私は私で、HA36S の点検受付を済ましてしまいます。
何故か(?!) 担当の営業が違うので、営業による態度の違いがまた面白い。
私を担当している営業さんは 顧客重視で とても信頼できるのですが、親父殿を担当している営業さんは ノルマを考える割りに イロイロと抜けているのよ(苦笑)

先に顔を合わせたのが親父殿担当の営業さんだったため、先ずはMK53Sに関する手続き関連の話をば。
車両入替に伴い、保険も変更になるため、関連の説明を受けつつ資料を確認していくと・・・?!
既に車両の情報が入力されていたのですが、此方が指定した希望ナンバーと 登録番号が間違っています?!
Σ( ̄∇ ̄ ;)!!
使っている数字は合っているのですが、残念ながら順番が違う(滝汗)
このタイミングで気付く事ができて良かったデス。
(; ̄ー ̄A アセアセ
保険の資料を再作成して頂き、内容に間違いが無いことを確認して一安心。

話が一区切りしたところで、ディーラーオプションのヘッドランプアンダーガーニッシュを追加する話へ。
ここで親父殿が一言。
「勉強してくれない?! (はあと)」
営業さん Σ( ̄∇ ̄;)!!
営業さん 「今からだと、とても厳しいのですが・・・、確認してきます。」
NANNTO σ(^◇^;)
・・・
営業さん 「流石にサービスというのは厳しいので、下取り価格で調整しますが、1諭吉だけ ご負担・・・」
NANNTO ( ̄△ ̄) !!
親父殿 ( ̄ー ̄)ニヤリ

半額以下でGETって・・・まぢですか(滝汗)
親父殿は「サービスしろとは言っていない」とか言っていましたが、脇から聞いていても、そうは聞こえませんでした(苦笑)
という訳で、注文書も更新されました。

・・・と話が一段落したところで、MK53S 納車後のアレコレに備えて、イロイロと資料の請求をば。
資料の有り無しは、作業を行うに当たって 結構差が出るもので。
σ(^◇^;)


親父殿の話が一通り済んだところで、今度はNANNTOの保険の話へ。
私を担当している営業さんは こういったミスや不手際がないので、実にスムーズに話が進み、短時間で手続き完了♪

その後、余った時間を使用し、再び試乗車のMK53Sに乗り込んで、オーディオを触ってみたり、インテリアを弄る方向性を考えたりしているうちに、WORKSの点検が完了デス♪
WORKSについては、全く問題が無く 無事に完了。

ん~で、先ほど請求していた資料一式も出来上がってきたので確認をば。
ハザードスイッチの回路はマイナスコントロールですが、やはりユニットに接続されていたので、おそらく基板の電子回路につながっているものと推測されますね。
これだけ資料があれば、MK53Sが納車された後の弄りも簡単・・・?!

何やら、見覚えのある眼鏡ガーニッシュがあるのですが・・・(滝汗)
どうやら、親父殿の担当者が資料を探す際、NANNTOを担当している営業さんに引き継いだらしいのですが、車種情報を引き継がなかったらしいです。
私自身はWORKSの点検のために来ているので、引継ぎ時に車種情報が抜けていれば、当然こうなりますよね(苦笑)
スペーシアカスタム用の資料は、納車時に頂く事になりました。


ん~で、帰りがけに、エンジンOIL添加剤を入れて帰ってきました。

オカルト商品なので、私が要求する効果も、通常では あり得ない方向となっていますが・・・?!
はてさて、どのような結果になるのか、楽しみです♪
ブログ一覧 | ALTO WORKS | 日記
Posted at 2018/02/17 22:03:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑さでAURA NISMOの燃費がバグってる⁈
前回エンジンOIL交換してから約6000kmなので、次の日曜日にOIL交換してきます。
正しく このタイミングが 燃費悪化の要因なのですが、翌日から低燃費のボーナスステージなのよ♪」
何シテル?   08/07 22:07
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation