• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

目標と方向性

目標と方向性 今年も既に1/4が過ぎてしまいました。
皆様は、今年の目標の1/4は達成されましたでしょうか。

さて、目標つながりという訳で、私の車両作りの方向性でも書いてみようかと思います。

自分の愛車である HA36S WORKS について
足回りについて、私は乗用車的な乗り心地(トランポリンみたいに揺れる)が好みでは無いため、車高の変化は抑えつつ、しっかりと衝撃を吸収してくれる足を求めています。
この足を しっかりと動かしてあげるため、そして、狙った通りのラインに乗せるため、補強を入れます。
パワーアップさせる大前提として、ブレーキ強化は、私が所有する全車種に行っています。
ホイールサイズは、軽自動車である事も考慮し、最大でも15インチ留まりで考えています。(理想は14インチ)
タイヤは、走行ノイズや燃費より、グリップ力を優先で考えています。
吸排気は、低回転型の純正ターボに対し、中高回転重視とする事で、エコ燃費カップからサーキット走行まで幅広くカバーさせます。
ターボについては、エコ燃費カップの絡みがあるため、純正のまま行きます。

親父の MK53S スペーシアカスタム について
こちらは、お買い物から長距離(片道800km+500km程度)移動までを行わなければならない為、街乗り用の車高調を導入します。
車高調でありながら乗り心地も確保するため、補強も入れます。
ホイールは、今使用している物が私の理想像なので、このまま行きます。
タイヤは、グリップを重視しつつ、走行ノイズの小さなものを選択していきます。
吸排気について、低回転はモーターに任せる事ができるため中回転重視とし、ターボチャージャーと触媒を交換する事により、登坂道や峠でも余裕で走行できるようにします。
パワーアップに対応するため、CVTオイルの油温管理も行います。
(本当はCVTが好みでは無いのでMTに換装したいのですけどね。)

さて、今日は4月1日という事もあり、それなりのブログにしてみました。
どこからどこまでが本当かは・・・♪
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2018/04/01 07:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

全然動きません😇
R_35さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年4月1日 10:05
ウソがマコトに化けるパターンですね。コレw
コメントへの返答
2018年4月1日 19:39
ぬぉ?!
反論できなひ(苦笑)
でも、一部は許可が出ないでしょうし、若干目指す方向性に対する弄り方が間違っている箇所もあります♪
2018年4月1日 19:52
うちのは永く乗るための補強が此処まできてしまったパターンなのでとりあえずこれで終わる・・・はず
10mmダウンスプリングとかないかなーなんて思ってます
コメントへの返答
2018年4月1日 20:11
リアサスのストロークを見る限り、確かに車高は弄りたくないデスね。
大丈夫、しっかり泥沼にはまりますよ(はあと)

プロフィール

「今の子って、月月火水木金金という言葉自体知らないのね。
(; ̄ー ̄A アセアセ」
何シテル?   08/15 10:41
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation