• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月28日

方向性

方向性 去年の事故が解決しないまま月日が流れていますが、来月こそ、次の車両が納車される予定です。
本来なら、既にディーラーへ車両が入荷されている時期なのですが、未だディーラーから連絡はありません。
納車日が決まれば、此方が全額を支払わなければならないので、その絡みもあるのでしょう。
金額について、此方の修理工場へ確認のTELが無いまま、相手の保険屋の担当者は連休を取っているそうです(?!)

さて、2台目のスペーシアカスタムですが、今回は中身だけでは無く、見た目も弄っていく予定です。
既に ほぼ全てのパーツを入手済みで、車両が納車され次第、時間があれば製作に取りかかれる段取りになっています。
この車両は、吸気温度が高くなりがちで熱が籠もるのと、エンジン回転数が高くなるにつれてブースト圧が落とされてしまう事によるパワーダウンがネックですね。

エアクリは純正置換えとして吸気温度の上昇を抑え、レゾネーターはインテークチャンバーとして残し、インテークパイプはWizard製とPOWERHOUSE D.T.M製で効率アップ。
エアクリを汚さない為に、オイルキャッチタンクも使用します。
純正インタークーラーで蓄熱を抑えつつ、圧力損失低減加工でレスポンス向上を狙い、更にスロットルスペーサーでインマニ容量をアップ。
マジックタンクでブースト圧を1.1kに設定し、ブースト圧が落とされない低中回転域を使用します。
パワーボタンは、使用するとエンジン回転数が上がりすぎてブースト圧が落とされるので、未使用で行きます。

フロントパイプは社外製に交換しますが、基本的に4000rpm以上は使用しないので、マフラーは純正のままの予定です。
音量が純正以下でパワーアップできるなら、考えても良いですけどね。
静かである事も、スペーシアカスタムの個性だと思っています。

足回りは、ストロークを考えて、車高はあまり変えずに引き締める予定です。
純正ノーマルでは軟らかくて弾むので、街乗り用の車高調を使用し、状況によって減衰力を上げる事により乗り心地を確保します。
コーナーでは、車体の傾き具合を繋げた上空ラインを使用できればベストですが、そこまで攻めるかは・・・(苦笑)
ATRAIの時は前輪も浮かしていましたけどね。

外観は、平面が目立つ純正に対し、躍動感を出していこうと考えています。
ボンネットスポイラーも試してみたいパーツの一つですが、これは、予算と効果次第デスね。
カラーリングは、ボディーの赤、エンブレムの金、イルミネーションの白、そしてアクセントに青を入れます。
今回用意したサイドデカールは、フロントとリアが別々に作られているので、前回のような失敗は無いはず?!
(; ̄ー ̄A アセアセ

今後欲しいパーツは、チューンドECUとフロアーパフォーマンスバー 、そしてリヤピラーバーですが、なかなか装着事例が見当たらないですね。

さてさて、狙った通りに車両は仕上がってくれるかな♪
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2019/02/28 03:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2019年2月28日 7:55
おはようございます。

現在の栃木県黒磯市は、大変寒い朝です。

(*´-`)…次回のスペーシアの納車は、かなり遅れそうですか?
しかしまた、色々と完璧にドレスアップして行くなど、楽しみもありますよね?

是非、がんばって下さい。
そして、1日も早く解決出来る事を、祈ってます。
コメントへの返答
2019年2月28日 12:23
こんにちは。ありがとうございます。
2台目のスペーシアカスタム、まだ納車日は不明ですが、もうディーラーに届いていても良い頃合いだと思います。
今回は、ノックスドール施工と車高調取付を頼んでいる分、余計に時間がかかると思われます。
車両は、ほぼ元あった状態に戻すだけなのですが、配線が再利用となる分、自由が利かないので、場合によってはハーネス再製作なども視野に入れて作業予定です。
2019年2月28日 8:16
おはようございます。ディーラーとしても修理留保状態なので先に進めにくいんでしょうね。
補強もパワーも何とかなるけど足回りだけはどうにもならんすね。
フロントダンパーがスズキなのに専用品だというのも難点になってるようで
自分はニューSRが出るのを待ってからバンプラバー10㎜カットするつもりです。

某大手保険会社の割にはセコイ逃げ方してるようで。
おそらく担当営業が買い替える等の情報出したかなぁ・・・・・
(でなければ此処まで引き延ばす理由がない。あと本来の修理金額がおそらく3桁超えてる可能性)
買い替え確定してる以上Dには損はないですし保険会社が動かないので保険修理に強い板金工場に持っていって再見積もりする方向にしても良いのかなと。

無事解決すること祈ってますね。
コメントへの返答
2019年2月28日 12:30
こんにちは。ありがとうございます。
相手の保険屋は、此方が車両を買い換える事を知っています。故に、此方が妥協するまで粘られている感じです。

ニューSR、純正バネとの組み合わせなら、なんとかなる・・・かな。
個人的には、まだ軟らかいイメージが。
σ(^_^;)
2019年2月28日 9:29
おはようございます!

事故とは残念です。自分も経験有りますが

結果、当てられ損ですね。

2代目スペーシアのカスタム楽しみ拝見したいと思います。

お互いに安全運転で!

仕上がったら現車見たいです。
コメントへの返答
2019年2月28日 12:36
こんにちは。ありがとうございます。
事故に巻き込まれると、損する事は確実ですね。
車両も、元通りになる事は、まず無いです。
今回はエアロパーツを新調する分、私も仕上がりが楽しみです♪
2019年3月4日 23:51
コメ失礼しますm(_ _)m

保険会社って
入る時は、…
アレも出ますコレも出ます って言いますが

いざ
保険を使おうとしたら
嫌がらせとか
居留守使うのは昔から変わりませんね💧

自分も11年前に
(バイクの事故で死に掛けて)
無茶苦茶されて
嫌がらせされました
(被害者側専門の交通事故に特化した法律事務所に相談して受任してもらい 解決までに3年掛かりましたが…保険会社に🏳白旗を上げさせました)



それにしても
次のメニューも凄いですね
コメントへの返答
2019年3月5日 8:09
私も、対向車が逆走してオフセット衝突をはじめ、右折専用ラインから体当たりされたり、いろいろ経験しています。
世の中、右も左も真っ暗闇じゃござんせんか・・・と続きそうな勢いです。(このネタ、通じるかな?)

保険会社に白旗を上げさせるとは、すごいですね。
私の時は、裁判官が「判断できないから分かりません。」と言って、「自分が不法行為をした事にすれば、ここまでなら認めるが、全く出ないのとどちらが良いか」と取引させられ、弁護士も役立たずだったりした事がありました。

次のメニューでは、更に自分好みに仕上げていきます♪
2019年3月5日 9:30
そのネタ通じます⭐︎キラッとピカッと(笑)

交通事故を相談するなら…
交通事故に特化した
法律事務所にして下さい

友達限定のプログ
みんカラノンフィクション小説…
今は、VOL 3 迄しか書いてませんが
(少しでもお友達に役立ててもらいたくて)

近いうちに VOL 4 (交通事故専門の法律事務所)
書きます。
コメントへの返答
2019年3月5日 10:00
まさか、ネタが通じるとは(笑)
そう言う私も、古い奴・・・なのかな(苦笑)

私が弁護士特約を使った当時は、まだ知識不足だったので、言いなりでした。
ブログ、拝見させていただきます。

プロフィール

「AURA NISMOの燃費は大幅に更新できたものの、燃料を入れる直前にエンジンOIL交換を行った結果、航続可能距離表示は大したことありませんでした。。
次回こそは。。
(; ̄ー ̄A アセアセ」
何シテル?   08/10 16:55
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation