• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2019年06月13日 イイね!

64チタン製ホイールナット

64チタン製ホイールナット
自分のWORKSに使用しているTi-6Al-4V『TAB6400』製のホイールナットの重量(10g/1個)から、チタニウム製ホイールナットは軽いとばかり思っていましたが、最近スペーシアカスタム用に入手した材質証明書付のチタニウム製ホイールナットが結構重いので、手元にあるホイールナットを持ち比べてみ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/13 17:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spacia Custom | 日記
2019年05月18日 イイね!

久方ぶりに・・・

久方ぶりに・・・
我が家が今現在お世話になっているディーラーでは、名義人の誕生月にプレゼントを貰えるので、愛犬の墓参りの後にディーラーへ行って来ました。 ついでなので、MK53Sスペーシアカスタム納車時に施工してもらっていたノックスドールの塗り残しについて、「いつになったら対応するんじゃ、ボケ。そのまま放置して、 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 23:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

良く作りこまれた車両

良く作りこまれた車両
今時の軽箱バンは、とても良くなりましたね!! かなり細かい箇所まで、気の利いた設計になっています。 車体下が結構フラットにできており、空力が良さそうですね。 フロントシート下にエンジンがありますが、騒音/熱対策がしっかりと成されており、静かで走りも良く、80km/h前後での走行も快適です。 AT制 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 09:56:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年04月06日 イイね!

今回は...

今回は...
今回のスペーシアカスタムにはアンプも積んでみようと場所を探ってみましたが、運転席下にはサブウーファーが鎮座するため、普通の4chアンプを 無工夫で置く場所が無さそうなので、ALPINE製の小さいアンプを用意してみました。 電源 スピーカー配線ともに アンプ側はカプラー付のハーネスとなっており、配線 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 08:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Spacia Custom | 日記
2019年04月01日 イイね!

実は・・・

実は・・・
ここのところ出張続きで、毎日社有車ばかり使用していたので、スペーシアカスタムに乗る機会がありませんでした。 しかし、逆に考えれば、ショップに預けてセッティングして頂くチャンスでもあった訳です。 と言う訳で、大幅に手を加えた車両を制作♪ CVT車は、自分でギア比を選択するにしても、トルクを活かして ...
続きを読む
Posted at 2019/04/01 08:17:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Spacia Custom | 日記
2019年03月23日 イイね!

想定外?!

想定外?!
今回のスペーシアカスタムでは、ブレスクリエーション製のエアロパーツを使用することもあり、サイドデカールも同メーカー品で揃えてみました。 サイドデカールの施工は通算5回目なので、いろいろなタイプのものを使用してきていますが、今回の物は、アプリケーションシートが丈夫なのと、切り口が曲がっていないので、 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 07:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Spacia Custom | 日記
2019年03月17日 イイね!

手抜き。。

手抜き。。
昨日納車だったスペーシアカスタム。 今日も、朝一からアレコレと作業していた訳ですが・・・。 リヤタイヤ後部のカバーを外してみたら、全くノックスドールが施工されていませんでした。。 普通、こういうパーツを外した上で養生し、全体を塗るものだと思っていたのですが、さすが、プロは違いますね。 その他にも ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 22:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Spacia Custom | 日記
2019年03月16日 イイね!

スペーシアカスタム納車

スペーシアカスタム納車
という訳で、朝一から自分のWORKSに荷物を積み込んで、2台態勢でディーラーへ。 車両は分かりやすい場所に置いてあったので、一目で分りました。 ・・・こちらの要望通りになっていない事に。。 Σ( ̄□ ̄lll) 私個人的には黄色ナンバーが気に入っているのですが、親父殿が選択したのは白ナンバー。 白 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/16 23:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | Spacia Custom | 日記
2019年03月15日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!
3月21日で愛車と出会って3年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! Wizard インテークパイプ No.1 あしまわり本舗 あっぱぁまうんとぷらすFUもなかちゃん FU-V1 あしまわり本舗 ぺちゃπナポー SAW-RUex あしまわり ...
続きを読む
Posted at 2019/03/15 12:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月28日 イイね!

方向性

方向性
去年の事故が解決しないまま月日が流れていますが、来月こそ、次の車両が納車される予定です。 本来なら、既にディーラーへ車両が入荷されている時期なのですが、未だディーラーから連絡はありません。 納車日が決まれば、此方が全額を支払わなければならないので、その絡みもあるのでしょう。 金額について、此方の修 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/28 03:32:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「航続可能距離表示の値。。
999kmの先を見たかったのにぃ〜。
。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン」
何シテル?   08/19 20:48
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation