• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

遮熱板バージョンアップ

遮熱板バージョンアップ
キャタライザーを導入してからというもの、純正触媒にあった遮熱板が無くなったが故の熱気による吸気温度上昇という問題が発生しておりまして。。 マッドガード製作時の余りを利用し、テクニカの遮熱プレートからフロントバンパー側に遮熱板を装着したところ、無いよりは良いという結論に達しました。 もっとも、この ...
続きを読む
Posted at 2017/07/31 23:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年07月29日 イイね!

ついに交換しました。

ついに交換しました。
私のWORKSは、CUSCO シフトリンケージカラー 623-940-A 及び シフトコントロールケーブルブラケットカラー 623-938-A、シルクロード 強化ミッションブッシュ 60L-I05 を使用して、シフトフィーリングの改善を図っているのですが、それでも今まで手を付けていなかったパーツが ...
続きを読む
Posted at 2017/07/29 22:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年07月27日 イイね!

試作?

試作?
外気温が高くなってきた事もあり、吸気温度の高さが気になる 今日この頃。 少しでも吸気温を下げる為に、インテークパイプ下に遮熱板として小さなEVA板@マッドガードの余りを取り付けてあるのですが、サイズがあまりにも小さい為、横の隙間から熱気が擦り抜けてしまっています。 これを解消しようと 新たにEV ...
続きを読む
Posted at 2017/07/27 23:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年07月16日 イイね!

ドライブに行ったら部品が余りました(なじょ)

ドライブに行ったら部品が余りました(なじょ)
私のHA36S WORKSは HKS VAC Type CS と HALF WAY EDP-01 給排気チューンタイプ が装着済なのですが、昔乗っていたH9年式MOVEやH6年式MIRAと比べると、どうしてもパワーが物足りないと感じていました。 原因は、昔乗っていた車はブーストコントローラーで0. ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 01:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年07月09日 イイね!

マッドガード復旧

マッドガード復旧
NAVIC様のガッチリサポート を装着する際に外したままにしてあったFRマッドガード。 外したついでなので、オーバーフェンダーでも付けようかと考え、そのままにしていたのですが・・・。 オーバーフェンダーに手を出すのは当分先になりそうなので、本日復旧しました。 吸排気替えて、第二触媒撤去して、燃調 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 23:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年07月05日 イイね!

ボンネットスポイラー入荷♪

ボンネットスポイラー入荷♪
エーモン 静音計画 風切り音低減モール が 見た目が残念なことになってしまったため、FYRALIP スズキ アルト 純正色塗装済 ARIAボンネットスポイラーに買い替えました。 最初は全長が基本サイズのままで届きましたが、Mailで問い合わせたところ、すぐに対応して頂き、本日無事に指定した長さの ...
続きを読む
Posted at 2017/07/05 18:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年07月01日 イイね!

Lck619 LEDテール 夜間はどうなの?

Lck619 LEDテール 夜間はどうなの?
という訳で、上司の車(スカイライン)と並べて比較してみました。 防水ケース入のiPhoneで撮ったので、カバーで光が乱反射している為、変なところに光りが散っていますが、許してね(はあと) 発光面積の問題もあるとは思いますが、スモール点灯状態でも、Lck619 LEDテールの方が若干明るく感じます ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 22:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年06月29日 イイね!

Lck619 LEDテール

Lck619 LEDテール
さて、本日は振休を取っていたので、仕事で使用するCADデータを整理したり、自宅ソーラーパネルの固定価格買取制度の新制度移行に伴う申請の準備をしたり、エーモン風切り音低減モールを剥がしたりしていました。 ん~で、15時前に地元のSABからTELがあり、「日曜日に発注した物が入荷したから取りに来いや ...
続きを読む
Posted at 2017/06/29 22:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年06月28日 イイね!

早い \(◎o◎)/

早い \(◎o◎)/
私のHA36Sでは、フロントガラスへの虫付着防止効果も狙って、エーモン 静音計画 風切り音低減モール ボンネット用を装着しています。 しかし、装着後すぐに劣化が始まり、数ヶ月後には白いヒビ割れが気になるように。 そして今では、画像の通り、見るも無惨な状態になっております。 物は悪くないのですよ、 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/28 22:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記
2017年06月25日 イイね!

ウインカー

ウインカー
私のHA36Sは、ウインカーを全てLEDに交換してあるのですが・・・。 ウインカー用LEDレギュレーターにはPIAA製を使用しているのですが、稀に、ウインカーレバーを操作しても、ウインカーが点滅しない時があるのです。 これが、車内のメーター&動作音だけなのか、実際に点滅していないのかは、未だ確 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 22:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTO WORKS | 日記

プロフィール

「航続可能距離表示の値。。
999kmの先を見たかったのにぃ〜。
。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン」
何シテル?   08/19 20:48
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation