• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2010年02月04日 イイね!

到着♪

到着♪
製作依頼していたメーターパネルが、本日 無事に届きました。 しかも、おまけの「Nannto Custom」ステッカー付き♪ 現物を見ると、いかに細かく 大変な作業であるかが 一目で分かります。 なにしろ、カッティングシートの重ね張りで このデザインを表現しているのですから。 早速、予め加工して ...
続きを読む
Posted at 2010/02/04 23:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2010年02月01日 イイね!

帰ってきたら

天気予報で聞いてはいましたが、私の地元でも 見事に雪が降っています。 そして、雪に付き物なのが、事故です。 雨から雪に代わって間も無く、早くも 交叉点の中央分離帯で 亀の子になっている車が。。 それはまぁ~、雪が降っていることは認めますが、路面は まだまだ 普通のウエット状態ですよ?! やはり、 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 01:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2010年01月27日 イイね!

点灯試験

点灯試験
先日 入手した純正メーター勉強キット(単純に 普通の中古品とも言う)について、思い付きで 反射板を加工し始めたのですが、光具合やムラなどは、実際にLEDを点灯してみないと よく分からないため、リード線付LEDを用意しました。 単純に考えれば 実車に装着すれば済む話なのですが、その都度 メーターの脱 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/27 22:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2010年01月23日 イイね!

勉強キット入手

ほぼ毎日見る物なのに イマイチ面白みのない エッセの純正メーター。。 ダ○ハツからすれば、この車に乗るような奴等には この程度で十分 と思ったのでしょうが、やっぱり気になるのよねぇ~。(苦笑) もっとも、カーナビを使用するために インダッシュモニターを出せば、ほとんど隠れて見えなくなってしまうので ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 00:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2010年01月20日 イイね!

振り返ってみる

ATRAIでダイハツチャレンジカップ関東戦(佐久)を走っていた頃から お世話になっている 某氏のHPにて、D3チャレンジカップSP戦の動画がUPされ始めたので、早速 見に行ってきました。 毎回の事ながら、編集&UPされている管理人さんと 撮影されている方々には、本当に感謝ですね。 さてさて、自分 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 00:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2010年01月10日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
ESSEに乗り始めて以来、親父のアトレーのアルミ (しかも3セット目) を拝借して乗っていたのですが、元が中古タイヤだった事もあり、完全にスリップサインが出た状態(汗) D3のSP戦ではサイドターンがやりやすくて良かったのですけどねぇ~(苦笑) いくら 私の住んでいる地域が 雪が少ないとは言え、さ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 11:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2009年12月23日 イイね!

D3チャレンジカップに参戦してきました

D3チャレンジカップに参戦してきました
朝6時頃 自宅を出発し、会場を目差します。 途中、制限速度50km/hの道路を30km/hで走り続ける車が進路を塞いでいたので、ちょっと近道をば♪ 確か、この辺りを曲がる・・・はず?! σ( ̄∇ ̄) ポリポリ とりあえず曲がってみたものの・・、何か雰囲気が違うような?? ( ̄~ ̄)? ハテ? カー ...
続きを読む
Posted at 2009/12/24 21:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2009年12月19日 イイね!

時は巡り・・・

我が家のリビングには「パルミューズシーズンM439」という からくり時計が 掛けられているのですが・・・。 この時計には、季節ごとに 自動的に 時報のメロディーが変わるだけではなく、特定日には その日に因んだメロディが流れる仕掛けがあるのです。 そして・・・、今日 流れてきた曲は「ジングルベル」 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 00:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2009年12月14日 イイね!

準備

今日は振替休日・・・だったのですが、不意の呼び出しで 急遽 現場へ。 事務所に寄ると 約1時間ロスしてしまうので、自分のESSEで現場に向かうことに。 ところが、いざ出発する頃になって、思い出したことが1つ。 保護メガネとヘルメットが にゃい。。 ( ̄△ ̄) !! 両方とも地腹で用意してはあるの ...
続きを読む
Posted at 2009/12/14 23:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2009年12月05日 イイね!

代償

HALFWAY のサブコンを装着して 早くも3日経ちました。 感想ですが、朝の通勤時は、コレと言って 変化は感じられません。 それもそのはず、私の地元では 制限速度以下で走る車が多く、2nd以上のギアに入れたくない(3rdに入れてしまうと、回転数が下がりすぎてしまう)位の超スローペースが 延々数 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 23:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ

プロフィール

「この気温と 休日出勤の為、通勤路(片道)のベスト燃費を更新しました♪」
何シテル?   08/30 20:37
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation