• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANNTOのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

納車♪

昨年10/31に事故に遭って以来 長らく御無沙汰だったESSEが、よ~~やく修理を終えて戻ってきました。 引き取りが 18:40頃だった為、外観チェックは全く行っていませんが (; ̄ー ̄A アセアセ 前回戻ってきた時は キャンバー角が左右で明らかに違う状態だったので、その他の箇所も じっくりとチェ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 23:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2013年01月27日 イイね!

ESSE再整備指令

ESSE再整備指令
去年の10/31に事故に遭って以来、ずっと代車 (画像のイース@我が家のスタッドレス仕様) 生活が続いていましたが、よ~~やく、昨日の夜 一先ずの修理が完了した旨の連絡があったので、早速 DAIHATSU正規ディーラーに引き取りに行ってきました。 ホイールは まだ入荷していないため 後日 持込 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 23:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2012年10月31日 イイね!

代車生活開始。。

代車生活開始。。
ぢつは、朝の通勤途中にて事故に遭いました。 場所は、信号機のある十字路交差点付近。 私が 一角にあるコンビニの駐車場から左折で車道に出たところ、相手の車(HB25S キャロル)が 右折レーンのラインを大きく超えて突っ込んできました。 衝突の具合は、右フェンダー部分同士の衝突で、互いの右前ホイー ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 23:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2012年10月03日 イイね!

パーツ戻し

久方ぶりに出張から帰ってきたら車検証&ステッカーが届いていたので、早速 元の仕様へと復元作業を行いました。 先ずは、補強から。 ロアアームバーは億劫だったので装着したまま車検を通した(干渉なく、最低地上高は確保できている)のですが、整備性の問題でフロントタワーバーを、乗員安全性の問題でフロアバー ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 07:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2012年09月15日 イイね!

開けた穴は突起物? マフラーカッター付けると全交換が必要??

開けた穴は突起物? マフラーカッター付けると全交換が必要??
私のESSE、只今車検のため ディーラーに車を預けてあります。 車検対策の為、いろいろ手を加えました。 ・補強を全撤去し、各部に共締めされたステーを撤去。(共締めしている時点でNG) ・フロントパイプをガスケットごと純正戻し。(騒音云々以前に、購入時と違う部品なのでNG) ・タイヤを純正12イン ...
続きを読む
Posted at 2012/09/15 21:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2012年08月15日 イイね!

完成なのぢゃ♪

完成なのぢゃ♪
という訳で、紆余屈折があったものの、なんとか形になりました。 開口部には、ホームセンターで購入してきた アルミ製パンチングネットを使用。 金切り鋏で切断し、たまたま手元にあったニッパで板金加工 (^_^; 固定は、ホットメルトガンで仮付けし、瞬間接着剤で点付けした後、おなじみのコーキング剤で ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 15:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2012年08月14日 イイね!

開いた口は塞がらない

開いた口は塞がらない
昨日のブログより・・・ ESSEのリヤバンパーに、穴を開ける事にしたぜ~ぃ。 加工用のバンパーなんて用意しないぜ~ぃ。 何の躊躇いも無く、一気に穴を開けていくぜ~ぃ。 左右で穴開け位置を間違えて市松模様になったから、上下を繋げてやったぜ~ぃ。 ワイルドだろ~ ( ゜∀゜)アハハ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 21:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2012年08月13日 イイね!

久方ぶりの連休

久方ぶりの連休
なので、たまには 自分のESSEでも 弄ろうかと。 最近、軍資金は 親父の Tanto Exe Custom RS ばかりに流れているので、今回は・・・あまり お金の掛からない事をば(苦笑) という訳で、以前から計画していた、リヤバンパーの開口をしてみようかと。 デザインは・・・ほぼパクリですが ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 22:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2012年07月03日 イイね!

車検準備

車検準備
我がESSEも ついに車検の年がやって来ました。 と言っても、9月なのですけど σ( ̄∇ ̄) ポリポリ ここ数週間休み無し&今後も仕事が詰まっていて、あまり休みを当てに出来ないので、今のうちに大物を戻しておこうかと。 今現在 車検に引っ掛かる最大の項目は、リヤシートが無い事です。 仕事道具やオー ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 00:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2012年05月12日 イイね!

思いつきで

思いつきで
またもやパクリネタですが、リヤバンパーに穴でも明けてみようかなぁ~と。 フルバンパーどころか、リップスポイラーを買う程度の資金でも、他に金を掛けたいところが残っているので・・・。 もっとも、既に今期は相当の投資をしている為、自制中とも言います (^_^;) という訳で、早速マーキング開始♪ とい ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 22:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ

プロフィール

「この気温と 休日出勤の為、通勤路(片道)のベスト燃費を更新しました♪」
何シテル?   08/30 20:37
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation